• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

スイフトを快適仕様に変更しました。

スイフトを快適仕様に変更しました。今日から5連休です。
ローテ職場なの連休は諦めていましたが、5連休になりました♪
 
旅行を計画しましたが、良さそうな旅館はどこもいっぱい…。
 
なので、明日から一泊でヨメの実家である高知に行ってきます(^^)  ということで、今更ですが、スイフトを妊婦仕様にしてきました。
 
リアのスプリングを16キロから8キロに変更。
ZC-PROはサーキットでタイムを出すための車高調のため、ショック自体が堅いですが、それでもやっぱり乗り心地はちょっとですが良くなりました(^^)
 
明日は早起きして久々に讃岐うどんに寄り道しながらのんびりと向かいます。
渋滞がないことを祈りつつ…。
 


Posted at 2012/08/10 20:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年08月08日 イイね!

時計が臭いので…。

時計が臭いので…。金属ベルトの隙間に皮脂などが入り込み異臭を放っていました。
爪楊枝などで掃除はしていましたが、それほど綺麗にならずに、腕が時計の汚れで黒くなることも…(^^;
 
ってことで超音波清浄器ってのを買ってみました。
 
いやぁ、すごい!
  
3分ほど付けておくだけでみるみる汚れが落ちてきました!! そんなに高価な商品じゃないのに効果はすごいです。
 

洗浄中…

汚れがたっぷり。

 
ピッカピカになりました♪
DSC_4885
 
他にも指輪やメガネなども洗浄。
これからはこまめに洗浄し清潔を保ちたいと思います(^^)
Posted at 2012/08/09 01:31:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年08月05日 イイね!

レカロを購入しました。

レカロを購入しました。残念ながら自分のじゃないです。
自分のスパルコよりも立派ですw
 
可能なら自分も座りたいくらい…w
 
注文しておいたチャイルドシートが届いたので試しに取り付けしてみました。
はじめは説明書を見ながらでしたが、要領が分かると5分ほどで取り付け可能です。
 
 
 
 
 
レカロの回転式です(^^)
 
P8052199
 
そして、自分のシートはランエボのときから含めて7年近く使用しているのでそろそろ破れてきました。シート張り替えもできるようですが、結構なお値段がするので同色の布シールを貼って延命です(^^;

フルバケのサイド部分が破れてきたので…

ツギハギを貼りました~


Posted at 2012/08/05 21:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年08月05日 イイね!

Eye-Fiを購入してみました。

Eye-Fiを購入してみました。今更だけどEye-Fiを購入してみました。
 
デジカメで撮った写真をスマホやPCに自動転送してくれます。
 
これまではデジイチやPENを持ち出していても出先からSNSなどに投稿するときには敢えてスマホから撮影しないといけませんでしたが、これで綺麗な写真を使えます(^^)
 
自宅に帰ってからもいちいちSDカードをカードリーダーからコピーすることなく、勝手にPCにアップロード。分かってはいましたがやっぱり便利です♪
 
出先でiPadの大きな画面で見れたらもっと便利かと思い設定してみましたが、スマホとiPadの両方にアップロードはできないようで…。これはちょっと残念。
デジカメとのペアリングをスマホからiPadに変更すればできるようですが、う~ん…。

P8052180
 
とりあえずザクッと気になった点は以下の通りです。
・マニュアルが不便。PCや無線LANに詳しくない人は苦労するかも。
・PENとは相性イマイチ?
 認識しないことが多かったが、PEN側からフォーマットすれば安定した。
・転送速度は思ったより速い。
・カメラ側のバッテリー消耗が早くなる。
 
現在はデジカメで写真を撮ったらスマホに転送、スマホで撮った写真やデジカメから転送された写真はPCに転送という設定にしています。
FacebookなどのSNSへの自動転送もできるようですが自分は使用していません。
 
また、これまではDropboxやBuffaloのNASの機能でスマホの写真をストレージにアップロードしていましたが、これも不要になりそう。
 
PENとD40の両方で使いたいので、先ほどもう1つ追加購入しちゃいました(^^)v
写真をいっぱい撮る人にはオススメ!
 
P8052193 

 
Posted at 2012/08/05 12:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月02日 イイね!

レンズを追加しました。

レンズを追加しました。デジタル一眼カメラ NIKON D40用のレンズを購入しました。
 
デジイチ用の単焦点はシグマ 30mm F1.4を持っていますが、じゃじゃ馬過ぎて使いこなせなくて結局あまり使っていません(^^;
当時はまだ発売されていなかったニコンの単焦点ですが、発売後の評価も上々でいつかは欲しいと思っていました。
 
気付けばレンズは結構な本数になってしまいました。ここで一度まとめてみます。
 
【D40用】
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II
 D40購入時に付いてきたレンズです。ほとんど使っていません…。
 2007年12月購入。購入日のブログはこちら
 
SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM
 単焦点を使ってみたくて購入。扱いが難しい…。
 2008年2月購入。購入日のブログはこちら
 
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR
 何だかんだでやっぱり楽ちんなので一番しよう頻度が多いレンズです。
 旅行にはこれを付けて持って行くことがほとんどです。スペインにもこれで行きました。
 旧モデルですが、今でも現役です。2008年5月購入。購入日のブログはこちら
 
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
 F2.8通しの標準ズームです。既にカタログ落ちですが、使い勝手は良いです。
 今後活躍してくれると思います。
 2009年1月購入。購入日のブログはこちら
 
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
 そして、今回購入した単焦点レンズ。F値1.8のボケはやっぱりいいです。
 2012年8月購入。中古で15,000円でした。
 
P8022166_

防湿庫(ED-120CDB)がだいぶいっぱいになってきました(^^;
シグマ30mmF1.4を処分しようかどうか迷います…。
 
とりあえず9月からはニコン35mmF1.8をメインに使用予定です(^^)
Posted at 2012/08/02 14:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567 89 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation