• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cの愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2013年11月16日

フロントサスロワーアーム№2交換 これは効果ありました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキをかけたとき、右前輪の辺りからギギッと音がするのでブレーキを点検してみましたが、特に問題ありませんでした。
足回りのブッシュのへたりではないかと考え、今回左右前輪のフロントサスペンションロワーアーム№2を交換してみました。

部品代は左右で約1万6千円で痛い出費でしたが、交換後は異音もなくなり快適です。また、結構な力仕事で楽しめました。

走行距離が10万キロを超えて20万キロに近い場合は、中古の良品でもいいので、この部品を交換しておいた方がいいように思います。

作業手順としては次のとおり右前輪から左へと行いましたが、作業しやすいようにその都度アクスルハブの角度を変えながら行いました。
1 前輪をジャッキアップし、ジャッキスタンドをかける。
2 エンジンアンダーカバー№2を外す。右前輪を外す。
3 右ロワーアームASSYへの固定ボルト2本を緩める。(ブレーカーバーに延長パイプを使い、ボルトをなめないよう、下からジャッキでテンションをかけて緩めました。持っているインパクトが200Nmまでなもので・・。)
4 ロワーアーム№2のストラットバープレート側のボルト3本を緩めてストラットバープレートを外す。
5 ロワーアームASSYへの固定ボルト2本を外しロワーアーム№2のプレート側をゴムハンマー等でたたき取り外す。
6 新しいロワーアーム№2(本体にRの表示あり)をロワーアームASSYにセットし、左側(リア側)のボルトを指である程度までねじ込む。(ボルトがなかなか入らず泣きそうになりますが、ブッシュ部分を車体側の固定軸の左辺りにセットしてやると何とか入ります。)
7 プライバー等でロワーアーム№2のブッシュのついた部分をボディーから突きだしている固定軸に力技ではめ込む。(固定軸に入るが斜めになる場合は、車体の下に潜り込み、固定軸に入る軸受けの部分をゴムハンマー等でたたいてやるとすんなり入る。)
8 ロワーアームASSY側の左のボルトをある程度ねじ込み、2本目の右側のボルトもねじ込む。(指では回らないのでソケットとレンチを使う。)
9 ストラットバープレート側の17ミリボルトを本締めし(119Nm)、14ミリボルト2本を本締め(58Nm)する。
10 ロワーアームASSY側のボルト2本を本締めする。(245Nm、ボルトがなめやすいので下部からジャッキでテンションをかけておく。シグネットのトルクレンチを使いましたが、245Nmはかなりの力技でした。)
11 右の前輪を取り付け、左前輪も同様に行う。
12 エンジンアンダーカバー№2を取り付け、ジャッキを当ててジャッキスタンドを外す。
13 左右のタイヤ締結ボルトを規定トルク(103Nm)で締め付ける。

写真は左前輪のロワーアーム№2の交換後です。右側は初体験のためボルトが入らず泣きそうなくらい手こずりましたが、左側は慣れて、右側の半分~三分の一くらいの時間でできました。 
2
写真は購入したロワーアーム№2です。本体表面にR、Lの浮き彫り表示がしてあり、部品番号を見なくても左右の判別ができます。
ブッシュだけ交換ができればいいのですが・・・。
3
写真はロワーアームASSYへの固定ボルト2本を緩めるためにプレーカーバーに1メートル位の延長パイプを取り付けたところです。パイプは廃品回収業者から無料でもらいました。
600Nmくらいまでの性能の100V駆動インパクトが欲しくなりました。
4
写真は外した右側のロワーアーム№2とストラットバープレートです。
ロワーアームASSYへの固定ボルト2本はこの後ワイヤーブラシで溝を清掃しました。
5
写真はロワーアーム№2のブッシュ側です。右の古い方は真ん中の軸受け部分がちぎれかけていました。
6
写真は左前輪のロワーアームASSYへの固定ボルト2本を緩めているところです。
ボルトをなめやすいので、下部からジャッキでテンションをかけました。
7
写真は左前輪のロワーアームASSYへの固定ボルトを下から見たところです。締結する場合は、まず写真の右側をある程度指でねじ込んでから始めることになります。
8
写真はブッシュを固定軸にはめ込みストラットバープレートを取り付けたところです。
ロワーアームASSYへの固定ボルトを指でねじ込む時は、この固定軸とボディーの間(写真だと上側)にロワーアーム№2のブッシュ部分をセットしてから行うとうまくいきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワコーズアンチエイジングオイル

難易度:

タイヤ館でアライメント調整 案外狂いやすいもののようです。

難易度: ★★★

タイヤ交換 ODO 83232km

難易度:

ホイール交換 ODO 82258km

難易度:

後輪トーコントロールリンクボールジョイントブーツ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月24日 20:35
先月、ブッシング部のゴムを見てみたら 表面のヒビを確認してしまいました。
断絶まではいって無い様です。
距離は、6万弱とさほどでもないですが、経年数が15年ですから 要観察部位のひとつであります。
ステアリング感、異音とも 今の所ありません。

師匠は、今回のロァアーム交換が初めてでしょうか?

10万キロくらいいけるかな?(^^

マークⅡ系やクラウンなどに 交換用ブッシングが有りそうで 現在調査中です。
交換用が有るなら 知り合いを囲い込み 圧入機を購入しようかと・・・(^^;

コメントへの返答
2015年3月24日 21:56
私の場合は初めてです。音が出始めるまではいいかもしれませんね。

動く度に音がしていましたから、仕方がありませんでした。

確かにブッシュだけ交換ができればそれが一番いいです。全体交換はもったいないです。
2015年3月27日 22:31
ありがとうございます。

私も亀裂が入ったら 交換します。
暫く、様子見です。

足回りついでで申し訳ありませんが、当該プログレは、スタビライザーリンケージの点検キャンパーン対象と思いますが、リンケージの交換は、されていますか?
私の阿久瑠号は、キャンペーン点検を受けて問題無しで その後も交換の履歴を確認していないのです。
ガタツキも無い様で これも様子見している状態です。

これが、トヨタ品質なのか?プログレ品質なのか?本当に15年経過の車なのか!と ビックリしてます。
コメントへの返答
2015年3月28日 7:17
車いじりに目覚める前は、まったくトヨペット任せだったので、実のところよく分からないのです・・・。参考になりませんね。

先日、アライメントチェックに行ったのですが、そのときの担当者が、私の車の下回りを見て、10万キロにメーターを戻しても誰も分かりませんよというようなことを言っていました。

やはり前期プログレ品質なのかもわかりませんね。

2015年3月31日 18:40
すいません。
勘違いしていました。

点検キャンペーンを受けていたのは、タイロッドエンドのボールジョイントのガタでした。
お騒がせしました。
コメントへの返答
2015年3月31日 18:49
プログレは、部品の耐久性が高いので、なかなか故障しませんね~。

いいような悪いような・・・。

ところで、サーモスタット交換後の燃費はどうですか?

燃費と言えば、エンジンコンディショナーを施工すると少し改善するような気がしますが、やってみられませんか?
2015年4月1日 23:34
ちょっと記事にもしましたが、サーモスタット交換で 当初若干水温の上がりが早まったかな?程度でした。
明らかな不具合での交換ではなかったので こんなものか?ですかね。
燃費への影響は、??ですが、記録上見ても 悪くは無く・・・ 少しは、良かったのでしょうかね。

コンディショナーの施工は、気にはなっていますが・・・ですか。
どちらかと言うと インジェクション本体の洗浄をしたいな。と思ってますが、脱着がめんどくさいですね。
私は、めがね派で 超音波洗浄機を持っているので 装置的には可能かと(^^;

師匠は、マイクロスコープ?お持ちですが、インテーク経路、シリンダ内部の状態はどうですか?
他ブログの記事にしている 1000回転付近のもたつきが依然と有るので 他の車でどうなのかも気になるところです。

コメントへの返答
2015年4月2日 8:57
まあ、やってみることが大事ですね。
悪くなければ成功ということでしょう。

確かにインジェクションの洗浄は必要かもしれませんね。プロに頼むと専用のクリーニング装置があるらしいのですが、結構高いですよね。
以前、インジェクション本体を外したことがあったのですが、先はきれいでしたね。ただ、中はわかりません。全体にキャブレタークリーナーをかけておいたのですが・・・。

あの中国製のやつですね。
一言で言うと、安物買いの銭失いでした・・・。
家庭で廃棄されたXPパソコンでやってみたのですが、画像が不鮮明でいまいちでした。
一体型のいいのがあるのですが、あまり使わないしもったいない感じです。
一応、一番を覗いてみましたが、ピストン上部にカーボンがたまっていました。(これはまあよくあることです。)その程度しかわかりませんでした。
インテーク経路は、以前ガスケットを交換したときにキャブクリで洗浄しました。
インジェクションの下部のインマニ部分にニス状のものが堆積してインレットバルブの方まで続いていました。
これを掃除してからアイドリング下降現象がなくなりました。

千回転付近のもたつきですが、私の場合、600からすぐに2~3千回転になる運転をしているので感じる暇がないというか・・・。
一言で言うと、省燃費運転をしていないということで・・・。

mifu2さんの車は、走行距離が少ないのでエンジン系はあまり汚れていないものと思いますが、念のために吸気系、点火系の見直しをしてみるのが正解かもしれませんね。
いかに安く効率的にやられるか興味のあるところです。

プロフィール

「[整備] #プログレ タイヤ館でアライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1635582/car/1215446/7831431/note.aspx
何シテル?   06/14 13:40
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation