• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ坊のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年は大丈夫だったようで

3年連続恒例になった気がするGSくんの前面バラし
今年は無かったということでw

最後にぷちMT
シャプロンくんと待ち合わせて伊東屋珈琲さんに
ちなみに本店は初めて(笑)





106の方が小さいけどでっかいのですw

最後に洗車して



今年はお誘いもあっていろんな所に遊びに行かせて頂きました
酷使したGSとお誘い頂いた皆様に感謝です

また来年も遊んでくださいw
Posted at 2016/12/31 17:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

2016 「たたかう!!」反省



こんな感じで始まった2016
幸先よいかもと振り返って反省

1月



SMCから



サンブレで譲って頂き



大室公園で雪上爆走w



ホイールがまだきれいw

2月



SMCから



サンブレで虹を出し



ゆーるぴあんで横浜



某所にお伺いして



敷島



大室公園

3月



国内仕様のナンバー灯撤去



サンブレからツーリングの筈が白旗(白煙)事件



で、修理w



大室公園



ミヤケさんの店先には似合わないGSくん



BX初期とご挨拶w



北部運動公園



で、クランク掛けw

4月



水戸の昭和のくるま大集合、オールドタイマー誌さんの取材有りで



フレンチぴくにっく



足回りリフレッシュ



DSM(雁坂経由でw)

5月



SMC



キャブOH

ここまで異常に気がつかないで無事にクリア



ぱひゅって云ったらキノコもげました(泣)
ついでに今までタイミングもずれてました(泣)



治して試走に環八お茶会w



ゆーるぴあんにも試走



前橋で師匠と話し込み



ベアリング交換で事故を起こしてASSY交換に



試走を兼ねてフレフレ盛岡.........日帰り1000km
クランク掛けもw

6月



切れたブーツを治して



サンブレからツーリング



タイヤのデカさが災いして..........(泣)



敷島



大室

7月



2CV朝一ミーティング........7cvですがw



サンブレ



タワーオフ



気仙沼スフィア竿灯祭り?



敷島



大室



ありがとうございますw

8月



沼津本郷町スフィア卓球大会



渋滞回避でなぜか雁坂(登り)



風車



2cv再始動

9月



サンブレ



2cvドナドナ



豪雨のスプレンドーレ榛名



貴重な資料入手



またまた沼津

10月


 
バニョル エ シャンソン



サンブレ



さいたまイタフラ



FBM
おいしかったけど恥ずかしいです(泣)

11月



桐生クラフェス



フランス祭

12月



サンブレ 元相棒デビュー



沼津暴燃会w



純正サイズタイヤ投入
船酔いが酷いことに



敷島から高崎



ここでもクランク掛け

春先のトラブル、修理以外は結構順調.........というか過走行
疲れにくいGSのおかげで黙々と..........と云いたいところですが体力がNG

本番以外では普通に掛かるクランク掛けも問題有りでw

今年1年ご愛顧ありがとうございます
また来年もよろしくお願いします






















































Posted at 2016/12/29 23:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

敷島公園→スプレンドーレ高崎

今年最後の敷島公園に
2ヶ月他イベントに参加のため久しぶりです



いろいろと調整、修理を施され磨き上げられた元相棒も(笑)
いきなりフェンダー外すとかクランク掛けとかアクシデント?もありましたが

そのままS田さんのインプレッサに便乗して高崎に移動
冬らしくない気温のおかげでゆっくり





元相棒にもw
やっぱり2cvの方が普通の方には受けるようで
GSは怪しいおっさんしか集まりません(泣)

帰宅して何気なく開いた古いカーグラフィック誌の見開き



安楽死って見えた自分が悲しかったのは内緒です
Posted at 2016/12/25 18:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

GSくんに貢ぎ物

うちの祟り神ことGSくん
たまに貢ぎ物をしないと機嫌を損ねて大惨事に.........

というわけではないのですが
先日のサンブレでの何気ない話が発端
タイヤの件であれこれ.........

国内在庫ラスト1セットという危険な誘惑に.............耐えられるわけも無く(笑)
どちらにしても現状の165/SR/15のミシュランX M+S 100は明らかにオーバーサイズ

というわけで145/SR/15のミシュランXZXを投入
Uさんには手配から組付けまでお世話になりました
ありがとうございました

指定タイヤは145幅の15インチ
路上復帰時はナンカンのCX668 145/R/15
今時のトレッドパターンに柔らかめのサイドウォール
ミシュランに比べると若干重め
値段の安さが魅力ですが

フロントサスのガタなどの影響もあって15000kmで使い切って終了
乗り味は可もなく不可もなくといった感じ
若干外径が小さい気がしますが(82と80の差?ぐらい)

次に投入したのはミシュランのX M+S 100 マッド&スノーと言いますがスタッドレスの始まりのモデル
ただしサイズは165の15インチ

こちら側ではやってはいけないといわれる幅の拡大(笑)
入れたらやっぱり当たるので若干の改造(改悪?)
見た目もタイヤの大きさが目立つ上ショルダーの張り出した形状のおかげで凶悪な感じ(笑)

径の拡大と幅の拡大は各所に悪影響をもたらしました
スピードメーターの狂い、初期加速の低下、制動力の低下など
乗り心地はなぜかナンカンよりも良い感じ
大径のおかげのエアボリュームのおかげかミシュランX系列のサイドウオールの柔らかさのおかげか?

ようやく本来の純正タイヤでもある145/SR/15、ミシュランXZXを



ここまでサイズが違うと分かってはいましたが比べると唖然



ホイールアーチの隙間も安心な感じに
タイヤも内側に引っ込んで古い仏車らしく



頼りなさも完璧(笑)



トレッドパターンも70年代らしいオールシーズンタイプ
ショルダーも丸くて線の細い感じがGSには合うようです

作業終了でピットからクルマを移動した瞬間に違いが.........
あたりが柔らかい感じに!

低速時にゴトゴト言う感じがポフポフいう感じに(笑)
いままでは60km/hで離陸から40km/hには離陸していたというぐらい変わりました
それとハンドルがパワステ付きになりました(笑)
目線が低くなって接地感がさらに薄れて制動力が増して初期加速も良くなって
スピードメーターの誤差も最低限に(60km/hで3km/h程度)

本来のGSの乗り味とはここまでの物かと
クルマが一回り小さくなって軽くなった感じ........ちょっと不思議な感じです

長駆走る時の疲労も軽減されそうですが睡魔との戦いが激化、ナビゲーターが「寝るナビ」になる率の増加が見込まれます



Posted at 2016/12/23 22:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

沼津本郷町シトロエン暴燃会→クドイシトロエン関係者でお昼の会

片道200kmは近いから(笑)
というわけで沼津で忘年会

往路は至って平和に何事も無く暖かい日差しに睡魔と格闘しながら到着
T井氏のDSをお迎えに行って沼津市内を徘徊(笑)



見にくいですが先頭がDS
こうやってみるとGSって普通です(笑)

先にホテルにチェックイン
ハイドロのおかげで立体駐車場不可で平置きVIP待遇(笑)
写真は撮り忘れましたw

皆さん集合して予選?、本戦???、延長戦????と
ひたすら楽しい時間でしたが内容はよく覚えていません
「むしる!!」は覚えているようですが
(本人は極少量のアルコール投入の為酔っていなかった筈ですがw)

日が変わって快晴
富士山もくっきりと

ホテル前に集合してそのまま「GTカフェ」に



暖かい日差しのなか、のんびり楽しく早めの昼食



駐車場は濃厚
でもマスターのサンバーに食い付く面々(笑)

今回は渋滞怖いでここで群馬組は撤退
厚木の事故渋滞も僅差でかわして今回は「峠越え」しないですみました

あまりに平穏だったため「ナビ爆睡」「船酔い」が発生しましたが
無事帰宅して楽しかった2日も終わり

参加された皆様、お疲れ様でした
またよろしくお願いしますw




Posted at 2016/12/18 21:09:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うわーwww」
何シテル?   08/15 23:28
パタ坊です。 性格も行動も乗り物も軽いです 色々と復帰してきましたので各所に出没予定 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 31

愛車一覧

フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
2008モデルの585 未組み立てフレームでした なんとなく入手しましたが現在主力機 硬 ...
シトロエン AX シトロエン AX
もともと探していたのはこっち GSの代替で師匠のところで19年間眠っていた個体を発掘 初 ...
フランスその他 LOOK 585CA (フランスその他 LOOK)
2006 LOOK 585 team credit agricoleチームレプリカ 当 ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK KG381i credit agricoleチームレプリカ 正統派のオールド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation