• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossans40のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

お疲れモード

疲れた~!
本日、チビ達の学校のスキー会でした。
6年生担当だったのですが若いって凄いです!疲れ知らずです・・・(>_<)
さっ、この話は置いておきましょう。
お仕事お仕事!!!
月曜日にリピーターの某中古屋さんへ出張施工へ行って来ました。
車はハリアー。リペア箇所はダッシュボードの割れです。
割れの場所は何と、ど真ん中!20cm位の割れです。何故???って感じでした。

何故???なんですよね。昔風で言うとデッキのはまっている上の方です。

割れを修正剤で埋め、ペーパーでゴシゴシ!
これは修正剤を入れた所です。

ゴシゴシした後、特殊な水性塗料にて塗装(お化粧)し完成
綺麗に判らなく成りました。


諦めないで、相談してみて下さい。
Posted at 2013/01/30 23:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

何か忙しい~!

なんだなんだ???

最近に成って忙しいぞ~。
先日営業廻りをしていて、話を聞いてくださった係長さんが自分のホイールをリペア
して欲しいとの依頼を受け施工しましたとさ。
本日はそのホイールをアップしますよ~m(__)mあしからず・・・。

さてこのホイールは、何の車のホイールでしょう?

ナットが外れなかった為にガスで焙って、タガネで叩いて・・・。
結果、ナットホールがグチャグチャ!ましてやガスで焙るとは(ーー゛)
アルミの強度が・・・!係長さんは半ば諦めて居たみたいでした・・・。

でっ、金属ヤスリで成形し、例の如くパテ処理
強度の必要な部分はアルミパテで・・・、面の部分はポリパテで!と言った具合にとっ!
ありゃりゃ・・・またまた写真の撮り忘れだ~!下地の写真を・・・。

下地処理後、色入れ&クリア塗装。
もちのロンですが、部分リペアですよ。

ボカシを掛け終了~。

納品前の最終工程の磨きも終了!でっ、ピカリン\(^o^)/
納品~!係長さん喜んでいました。♪
でっ、何のホイールかと言いますとミニクーパーのホイールなんですよ!
それも17インチ!!!自分達の時代のミニは10インチor12インチだったのですが・・・。
時代の流れ言うのは凄いですね。

オマケだよ~ん
一晩で40cmも積もったのだ~!うちの坊主にスケール持たせ1枚(^o^)
最後に!日付け、時間は気にしない様に。せわしく作業してると取り忘れもあるので・・・m(__)m
Posted at 2013/01/27 22:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

遊んだ~!

筋肉痛~(>_<)

本日、先輩加盟店さんの訪問があり沢山のお話が聞け又沢山喋り楽しい時間を過ごしました。
美味しいお土産迄頂いてm(__)m有難うございます。

自分は19,20日と栂池高原スキー場へとスキー三昧でした。のはずが・・・。
日付けも変わり夜中の12時に地元を出発!そして到着が観ての通り(^_-)-☆
そこから朝の3時近く迄飲んで、7時には皆起き出し準備!元気だね~!
自分は運転していたのでまだ眠い。だが、朝日が眩しい(@_@;)


午前中はカプセルの4回乗りでした・・・。そして昼飯~\(^o^)/
自分はソースかつ丼を・・・後の3人は言うまでもなくビール!

昼から再びカプセル4回乗り・・・!でっ、5回目挑戦も虚しく1人の靴が悲鳴を・・・。
14,5年使用の末路がこれ!でっ、本日終了~。
宿での内様は、あまりにも悍ましくてアップ出来ませんm(__)m

次の朝もそれなりに天候も良かったのですが、なんせ靴が解体したので滑らずに帰還!
昼頃には地元に居ました・・・???

怪我が無く幸いだったのが何よりなので。
何事にも点検が必要ですね(^o^) って言う前に買い替えてくれ~!の一言です。
筋肉痛が昨日の朝に出たので体は、まだ若いのか???

Posted at 2013/01/21 20:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

おまっとう~様でした。

以前お伝えしていたホイール!

以前言っていたフーガのホイールが本日施工終了と成りましたので・・・。
施工をしようとすれば、他の施工依頼が来るし!嬉しいことです。感謝です。
お客様は神様です。  ???どこかで聞いた事があるような言葉・・・。
見事な全周ガリキズ どうすればここまでになるの?

今回の施工はディスク面orリムなのでディスク面はポリパテにて、リムはアルミパテで補修して
あります。 反射でよく見えないですね・・・。<(_ _)>
でっ、ポリパテのアップ!リムの写真は撮り忘れしました。リムは一部でったので・・・。m(__)m

パテを削っていつものごとく下地を入れ、下塗りです。

色入れ後、クリア塗装
この色入れが難しいんだな!元の色に合わせての色入れ。

施工完了! 我ながら・・・と、言いたいんだがまだまだです。
日々精進!

施工完了後のコーヒーが美味いんだな!それも、ネスレのバリスタで抽出のコーヒーが(^o^)
最近、購入しました~!多い日は5・6杯飲むので。

オ・マ・ケどす。チューンナップ完了既に3回目!
もちろん自分でチューンナップしてますよ(`^´) 

次回のアップは仕事を離れ、スキーのアップかも・・・???
こうご期待を・・・。(^o^)

Posted at 2013/01/17 19:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

んがっ!

デモ施工

本日も仕事のアップでm(__)m
本日の施工はデモ施工です。行き付けのGSの店員さんの軽四の社外アルミ
施工したのをプリントアウトし、ラミネート加工をし店頭に置かせてもらう為です。

そのアルミがこれです。


実は1本が全周ガリキズ、1本が半周ガリキズです。

例のごとくパテ処理、その後下塗りです。

でっ、仕上がりで~す(^o^)

デモでなければ・・・(>_<)
後に繋げる為には仕方の無い部分も出てきますね。


Posted at 2013/01/12 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年ぶり~👍 http://cvw.jp/b/1636781/41963258/
何シテル?   09/19 09:03
ossans40 Y's-LINE(車のリペア屋)と申します。 富山で車の直し屋(リペア)仕事をやっています。 アルミホイールのキズorシートの焦げ穴、破れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6 78 91011 12
13141516 171819
20 212223242526
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 あまり、イジルのが好きではないのです!実 ...
ホンダ バモスホビオ ママさん号 (ホンダ バモスホビオ)
うちの嫁さん号です。 外観はノーマルでアルミ&なんちゃってレザーシートカバー&ムーンアイ ...
ホンダ CRF250L どこでもモトクロス (ホンダ CRF250L)
乗り換えちゃいました~。(笑) 前のよりパワー落ちますが、歳相応です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation