• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossans40のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

お久~\(^o^)/

久々の更新でい。

おまっとうさまでした~。久々のアップに相成ります。
巷では、コーティングと言うとガラスコーティングを思い出すのがふつうですよね。
自分の所のコーティングはガラスではないのです。がっ、がっ、待ちに待ったガラスコーティングを
遅らせばせながら導入しました~\(^o^)/
まずは自分のスパーダで試してみよう~。


実は昨日、今日と技術講習会が富山市の加盟店さん宅であり、本部からスペシャリストの
講師が来られ自分の技術不安etcなどを解決&活動幅を拡げるのに自分も参加していた次第です。
講習の中にデント(エクボキズ)の体験等もあり大変充実し、ためになる事が多々ありました。
自分も自分成りに課題を持って講習会に臨みました(^o^)
アップに写ってるのは、スペシャリストと場所を提供して頂いた方ですので。


最後のアップは縞々を観ながら歪みが無く成ったらOKみたいな・・・。
実際自分も触りましたが、途轍もなく難しいです(>_<)
10日もアップしなかったのには理由が・・・。
風邪のぶり返しにボルボさんから8本と言う数のホイールの施工なども入り、気忙しい10日間
だったのです。m(__)m

また、チマチマとアップしていきますよ。
Posted at 2013/05/25 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

鼻水が~(>_<)

止まらない鼻水!

先週はゆっくりと腱鞘炎の養生してましたが、日曜日には営業先の店舗の椅子を預かり
破れの縫いをし組み上げして日曜は終了と相成りました。無理は禁物!ですかね。



ざっとこんな感じの流れで綺麗に成りました。っと!

でっ、本日ナンバー廻りのメッキが気になっていたので、塗っちゃいました(^o^)

実はこの塗装は剥せる塗装なのです\(^o^)/
飽きれば剥せば良いか!ってな具合で塗り塗りしてみました。
スプレー1本、5000円弱(T_T)痛いですが、ちょっぴりの贅沢・・・。
次回のアップは何かな?仕事or遊び???どちらでしょう(^o^)
Posted at 2013/05/16 22:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

復活~!

風邪を引いてダウンしてました。
本日はアップが有りませんm(__)m
後、腱鞘炎もほぼ復活???したかな(^o^)
実は最終手段の、注射を打って来ました。手首に直接!(>_<)とても?言うか凄んごく痛かった!
自分注射は以外と平気なんですが、今回の注射は人生初と言って良い位のMAX痛さでした。
初めのチクリはいつもの如くでしたが、ここからが・・・筋肉に到達!手が痺れ、液を注入された
とたん肩まで電気が走りました(T_T)
麻酔で30分位は何とも良かったのですが、麻酔が切れてくると元の痛みが来て徐々に
和らいで来ました。
無理は禁物ですね・・・。
もしも腱鞘炎に成ったかな???と思ったら、接骨院or鍼灸院へは行かないで即、整形?へ
行きましょう(^o^)

次回は何とか何かをアップ出来るかと・・・。ではっ!サラバじゃ(^o^)

Posted at 2013/05/15 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

復活~!

風邪を引いてダウンしてました。
本日はアップが有りませんm(__)m
後、腱鞘炎もほぼ復活???したかな(^o^)
実は最終手段の、注射を打って来ました。手首に直接!(>_<)とても?言うか凄んごく痛かった!
自分注射は以外と平気なんですが、今回の注射は人生初と言って良い位のMAX痛さでした。
初めのチクリはいつもの如くでしたが、ここからが・・・筋肉に到達!手が痺れ、液を注入された
とたん肩まで電気が走りました(T_T)
麻酔で30分位は何とも良かったのですが、麻酔が切れてくると元の痛みが来て徐々に
和らいで来ました。
無理は禁物ですね・・・。
もしも腱鞘炎に成ったかな???と思ったら、接骨院or鍼灸院へは行かないで即、整形?へ
行きましょう(^o^)

次回は何とか何かをアップ出来るかと・・・。ではっ!サラバじゃ(^o^)

Posted at 2013/05/15 00:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

体が~!

休みが多いと・・・???

業者さんも休みの所もあるので、営業も廻れない~(T_T)
ので、リペアのアップをば少々。
現行ランクル200のホイール20インチ(4t並の重さ)業者さんが磨きを掛けていて
磨き過ぎ???でシルバーが抜けたのを色入れ&クリア仕上げです。




部分で観ると大した事は無いのだが、全体を観ると集中してるので目立ちます。
それが、ossans40マジックで・・・。




どうですか?こんなに綺麗に!
えっ、下手くそ???練習が足りませんね!頑張りますm(__)m


ビフォーアフターをご覧あれ~(^o^)
Posted at 2013/05/05 23:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年ぶり~👍 http://cvw.jp/b/1636781/41963258/
何シテル?   09/19 09:03
ossans40 Y's-LINE(車のリペア屋)と申します。 富山で車の直し屋(リペア)仕事をやっています。 アルミホイールのキズorシートの焦げ穴、破れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 23 4
567891011
121314 15 161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 あまり、イジルのが好きではないのです!実 ...
ホンダ バモスホビオ ママさん号 (ホンダ バモスホビオ)
うちの嫁さん号です。 外観はノーマルでアルミ&なんちゃってレザーシートカバー&ムーンアイ ...
ホンダ CRF250L どこでもモトクロス (ホンダ CRF250L)
乗り換えちゃいました~。(笑) 前のよりパワー落ちますが、歳相応です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation