• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossans40のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

忙しく成って来た~!

なんだこりゃ

少しだが仕事の方が忙しく成りつつ・・・。(^o^)

アップが遅く成りましたが、先週土日行き付けのバイク屋のツーリングで栃木県の日光へ行って来ました。
朝も早よから(5時半)ブンブン\(^o^)/
一路、東照宮へ!総勢14台

さて、自分の愛車はと・・・。

右から2番目で~す。(ホンダNC700X)近代化のバイクは楽ですね。

華厳の滝ですよ~。





東照宮の正門の鳥居~三猿(見ざる、言わざる、聞かざる)~奥ノ院(眠り猫)~200段の石段を
昇って五代将軍綱吉(生類憐みの令)の墓~下に降りて来てパワースポットなる所から1枚。
徳川家の家紋入り。
宿へ入る前に当然、いろは坂!全開ブッチでした。\(^o^)/

宿での夕食~!
何とも贅沢な夕食です。

ほろ酔い仲間(@_@;)
そのまま部屋宴会の始まり!
宴会後は、みんな爆睡(-_-)zzz


帰りは疲れがピーク帰路の写真は撮ってないよ~m(__)m
なんせ、往復約730km!だが~!バイクは辞められない\(^o^)/
パワースポットの写真を撮って来て、ご利益が効いたのか仕事の電話が・・・。m(__)m
週明けから、バタバタしていて今日のアップに成りました。
次回は仕事のアップを少々です。???
Posted at 2014/10/02 00:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

ふぅ~

眠い!!!
お久~\(^o^)/
久しく触れてなく、やっとこさです。
久々なんですが、仕事のアップをば。m(__)m
ポルシェ助手席のリペア






と、ま~こんな感じでリペアして来ました。
なっ、なんでも2年位前に同業者にお願いした所断られたみたいないわくつきのリペアでした。
施工に自信が無かったのだろうと・・・。(-_-)

次は某スェーデンディーラーからの依頼の外品のホイール17インチだよ~(^o^)


ガリガリ君です。オーナーさんが自分でタッチアップされてたみたいでした。
気になるのでしょうね!

ちょっと大きめに下地を入れ。

色入れ完了!
これでクリアを入れピカピカ~\(^o^)/

どうですか?ピカピカでしょ?
えっ、もっとピカピカにしろ!
まだまだでんなm(__)m  精進します~!\(^o^)/

Posted at 2014/09/05 02:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

痛いよ~(>_<)

膝が!
ヤバイです・・・。
スキーで痛めた左膝内側靭帯が、雨降りの為ジクジクと痛いのです(T_T)
季節の変わり目or雨の日は予兆があるので、気をつけましょう。(^o^)

さてと!仕事のアップを少々。
本日は営業先のコーティング屋さんの依頼で急遽ランエボのステアリングのリペアを
してきたのですが、カメラを忘れてしまいました。
昨日の今日の依頼でしたので慌ててしまいました(+o+)
ですが、施工の方はバッチグーですので。コーティング屋の社長さんも一安心との事でした。
ステアリングの擦れ、欠損なんかも綺麗に直りますよ。

有りました!以前施工したハイラックスサーフのアームレスト。何故?こんなところにタバコ穴?


いつもの如くグフフ♡の材料で・・・。


こんなん出来ましたけど~\(^o^)/

もう1つの施工~。
H16.17のハリアーのダッシュボードのひび割れ

グフフ♡の材料を入れて割れの部分を埋めちゃいます。
割れの部分を無理にくっけるのでは無く現状の割れの隙間に材料を入れるのです。
無理にくっけるとまた同じ所が同じ様になるので。

段差を取って色を入れて完成

悩む前にご連絡をm(__)m

Posted at 2014/08/09 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

暑いよ~!

連絡事項
携帯を乗り換えちゃいました!\(^o^)/
よって、メアドも変わりました。メールでのお問い合わせはこちら

  t02a12f07c12@ezweb.ne.jp
ご連絡お待ちしています。m(__)m
Posted at 2014/08/05 17:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

痛い~

体がダルイ!!!
先週の土曜日、坊主の野球の試合を観に行って(車当番)帽子も被らず熱中症になりました。(>_<)本日で3日目体の節々が痛い。(T_T)

最近のアップを少々m(__)m

ヘッドライトのくすみ=夜の不安

綺麗に成りました。
今回のはまだ綺麗な方でしたが、くすみが有ると不安ですよね\(^o^)/

続きましては、モケットorファブリックのカラーチェンジ!
プリウスのシート



どうですか?見た目のイメージが変わります。
触り心地は元のシートと変わりません。他のカラーも出来ますよ!

今回のシートは自分が施工した訳ではありません。m(__)m
先輩同業が施工していたのを、写真に収めて来た次第です。
ですが、自分も施工可能ですので!
富山での講習会で本部のインストラクターから施工法を習って実践してますのでご心配なく。(^o^)

Posted at 2014/07/16 01:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年ぶり~👍 http://cvw.jp/b/1636781/41963258/
何シテル?   09/19 09:03
ossans40 Y's-LINE(車のリペア屋)と申します。 富山で車の直し屋(リペア)仕事をやっています。 アルミホイールのキズorシートの焦げ穴、破れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 あまり、イジルのが好きではないのです!実 ...
ホンダ バモスホビオ ママさん号 (ホンダ バモスホビオ)
うちの嫁さん号です。 外観はノーマルでアルミ&なんちゃってレザーシートカバー&ムーンアイ ...
ホンダ CRF250L どこでもモトクロス (ホンダ CRF250L)
乗り換えちゃいました~。(笑) 前のよりパワー落ちますが、歳相応です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation