• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

スカイライン検定

スカイライン検定 徘徊中にスカイライン検定なるモノを発見っ!

早速チャレンジしてみました~

スカイラインオタク(自称)のつもりでしたが…





あっさり玉砕っ!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

特にV35以降の事はサッパリ分からないので、結構難しいですw

皆さんもチャレンジしてみて下さいネ~!
うふ♪(* ̄ω ̄)v
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/13 00:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 7:38
(;゚д゚)ァ.... ネタにしようと思っていたのに先越された(笑
コメントへの返答
2007年12月13日 20:44
( ̄▼ ̄)ニヤッ
今からでも遅くないですよ~ん!

で、結果は如何に???
2007年12月13日 7:49
ジャパンなら少しは…
(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
コメントへの返答
2007年12月13日 20:46
私も…
詳しいのはR30系とR32系だけ…

特に最近のV35やV36系は、サッパリ分からないw
…( ̄  ̄;)ウーン

2007年12月13日 8:18
あははは~~~

私は5級でした

時間が足りな~~いw
コメントへの返答
2007年12月13日 20:49
そうなんですよ~
意外と真剣に考えてしまうと、時間が足らないんですよね~(汗)

特に何代スカイラインと言われてもピンとこないんで、型式で言ってくれると分かりやすいんですがね~
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
2007年12月13日 9:01
家に帰ったらやってみる。
コメントへの返答
2007年12月13日 20:51
ぜひヤッて見てくださいね~

でも、意外と難しいですよ~ん!
( ̄∀ ̄*)イヒッ

真剣に考えてしまうと時間が足らなくなるので、かる~く逝きましょ~
2007年12月13日 12:30
携帯からは見れない(^o^;

確かにV型からは何が何かさっぱりです!
コメントへの返答
2007年12月13日 20:55
乗っている人には大変申し訳ないのですが…

V35以降は、スカイラインって感じがしないんですよ~(汗)
今度のGT-RもスカイラインのDNAを感じ無いんですw

ふ、不感症か…(爆)
2007年12月13日 20:09
そんなものもあるんですね。。。w

プップもスカイライン乗ってたくらいですので好きですよん♪
コメントへの返答
2007年12月13日 20:56
w( ̄o ̄)w オオー!
スカイラインに乗っていたなんてスゴイですぅ~!

私は…
宝くじが当たったら…(爆)

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:22:57
左側オーバーフェンダー&ドアモール外して塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:53:19
スタッドレスタイヤDIY組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:58:41

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation