• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回ほどでは無いのですが、また少し腐ったヲヂさんみたいな臭いがするので、ドライブジョイのクイックエバポレータークリーナーVを使って消臭します。
3年前に使った時はクイックエバポレータークリーナーSだった気がするけど?
見た目は全く同じだけど中身が変わったのかな?
2
使い方は簡単!
まずは助手席のグローブボックスを外します。
3
エアコンのフィルターを取り外しします。
4
エアコンフィルターのフタを外します。
手で引っ張れば簡単に外れます。
5
中のフィルターを外します。
6
クイックエバポレータークリーナーVを準備します。
開封すると中身はコンナ感じです。
7
付属の細いホースを本体に差し込みます。
8
細いホースの先をブロワーファンに差し込みます。
この時奥まで差し込み過ぎると、ファン本体に当たり異音がするので注意です!
9
クイックエバポレータークリーナーVは助手席足元に置きます。
10
エンジンスタートボタンを押して、窓は全て全開にしておきます。
11
エアコンの操作設定は以下の通りにします。
1.内気循環
2.吹き出し正面
3.風量最大
4.温度最低
5.ACオフ
準備できたらクイックエバポレータークリーナーVを噴射させます。
3分ほどで噴射は終わります。
12
3分経ったら一度エアコンはオフにして、セットした細いホースやクイックエバポレータークリーナーVは撤去します。
13
使用済みのクイックエバポレータークリーナーVは不燃ゴミの日に出しましょう!
14
続けて今度は先程のエアコンの状態からACだけオンにして5分間放置します。
5分経てば施行完了です。
後はエアコンフィルターなどを全て元に戻して作業終了です。
15
これでしばらくはイヤな臭いがしないと思います。
それにしても…
朝のコノ時間で32℃はツライです💦
もう梅雨明けしたんぢゃナイの?
48,691km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

警告灯のリセット 131,650km

難易度:

タイヤパンクからホイールセット交換

難易度:

タイヤパンクからホイールセット交換

難易度:

ディーラー車検

難易度:

備忘録エアコンフィルター交換

難易度:

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装した中古バンパー組み立てて取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:58:32
NHP10 ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:23:44
駆動バッテリー冷却ファンのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 07:35:18

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation