• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

逝く

逝く愛用のデジタルムービーカメラ、
サンヨーのXactiが突然逝きました。

バッテリーは充電されているにもかかわらず、
全く電源が全く入りませ~ん!
( ̄ロ ̄;)ガビーン


いちおー修理は行なっているみたいですが、
サンヨーはデジカメ業から完全撤退しちゃったみたいですね~
…( ̄  ̄;)ウーン
Posted at 2011/12/11 15:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神の力 | 日記
2011年10月19日 イイね!

ネ兄

約1週間にも及んだ、



外構工事が



ついに終わりました~
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。ヤッターン



施工前

一見すると花壇のようですが、
ホントはただの残土処理場所なんぢゃ~と思ってしまうのは気のせい?
私たちにとっては無駄なスペースだったので、水道メーターやマスのレベルを下げて、土間コンうってもらうことにしました。

施工後

土間コンのついでに、サイクルポートを設置してもらいました。
コレで雨ざらしだったチャリも濡れずに済みますし、車を置くスペースも若干ですが広くなりました~
\( ⌒▽⌒ )/ バンザーイ

ちなみに、

職人さんが、

コノ方にソックリだったのが施工業者選びの決め手となりました(←マヂで)



ただ、

タイミングの悪いコトに、

明日は、

資産税課の区役所職員が固定資産のチェックに来るんですが…

サイクルポートも固定資産の対象になっちゃうんでしょうか???
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

Posted at 2011/10/19 01:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神の力 | 日記
2011年10月15日 イイね!

2度目の復活

2度目の復活愛車のホイールアライメント調整に行っている間に、
修理に出していたデジカメが帰ってきました。

6月の沖縄旅行で浸水し、新品に生まれ変わったのもつかの間…
その後1ヶ月で電源が全く入らないとゆ~トラブルが発生し、再度メーカー修理になっていました(汗)

性能や使い勝手はイイのですが、
もうこれ以上の故障が起きないことを祈りますw
( ̄人 ̄;)オネガイ
Posted at 2011/10/15 22:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神の力 | 日記
2011年10月09日 イイね!

言い値?

午後、実家に行って再びフロントホイールアライメントを弄りました。

調整用ナットを1/4回転ほどさせ、さらにトーインが強くなるようにしたのですが…

ヤリ過ぎた感じ?

実家を出てスグに、

ベアリング音が大きくなった感じがするし、

若干ですがタイヤのヨレ感がステアリングから伝わってくるし、

極めつけは、

路面の繋ぎ目にあった鉄板を通過した際に、

『キュー』との音がする様になってしまいました。

ネガキャンの件もあるので、過去にレガシィやフォレスターのアライメント調整を行なったもらった、某ショップへ調整の予約をしに行きました。

店舗内のプライスボードには、

アライメント測定だけで、1.5諭吉チョイ、
測定+調整は、1.89諭吉となっていたのですが…

料金の話になると…

『フロントのキャンバー、キャスター、トーの調整になりますので、2.56諭吉です!』

プライスボードとの違いに、

(-'д-) ハァ?
となってしまったので、

すかさず指さして、

『アソコには測定+調整で1.89諭吉って書いてあるケド?』

と言い返すと…

表記の仕方が良くないとかブツブツ言いながらも、

アッサリ1.89諭吉…
( ゚д゚)ポカーン

2.56諭吉は何だったんた…
…( ̄  ̄;)ウーン
Posted at 2011/10/09 21:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神の力 | 日記
2011年09月21日 イイね!

無意味

無意味こんな天気ぢゃ

傘なんて…orz
Posted at 2011/09/21 14:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神の力 | モブログ

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:22:57
左側オーバーフェンダー&ドアモール外して塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:53:19
スタッドレスタイヤDIY組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:58:41

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation