• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよのブログ一覧

2006年05月02日 イイね!

WRC第6戦 アルゼンチンLeg3

WRC第6戦 アルゼンチンLeg3 やっぱり1位は…


ローブ!



そして2位は…



ソルベルグぅ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ローブまでは後一歩でしたが、及ばず…

アトキンソンも6位入賞!
\(@^0^@)/やったぁ♪

ようやくスバルらしさが戻ってきました。

グラベルでは強いんだけど…
ターマックは全然ダメだよね~

ということで、今後の課題はターマック?

そして3位には、初ポディウムのガリ!
スーパーSS終了後は、ぐるんぐるん回って喜びを表現しておりました。

結局、Leg1で撤退したフォードワークスは、その姿を映像が映ることは無かった…
Posted at 2006/05/02 01:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年05月01日 イイね!

WRC第6戦 アルゼンチンLeg2

WRC第6戦 アルゼンチンLeg2昨日は番組開始時間まで起きていることができなかったため、この時間にアップです。

もうすでにネット等では、最終日の結果がでておりますが…

とりあえず、2日目です。



期待のソルベルグですが、SS11にてフィニッシュ寸前にギアシフトレバーが折れるというトラブル発生。

持っていた車載工具でなんとか補強。



アトキンソンもSS13で、ソルドを抜き6位に上昇。

そして、Leg1撤退をしたグロンホルムとヒルボネンは一度も画像に映らず…
もう巻き返しは無理でしょう…

今回好調なのがガリ…
三菱に乗っていたころからキレた走りをする人でしたが、3位フィニッシュでポディウム暫定です。


そして首位は相変わらずローブ。

2位ソルベルグとの差を20秒から43秒まで広げ、このままいけば優勝間違いなしです。

果たして4連覇なるか?
Posted at 2006/05/01 21:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年04月30日 イイね!

WRC第6戦 アルゼンチンLeg1

WRC第6戦 アルゼンチンLeg1ターマック2連戦で苦戦したスバル勢。

グラベルステージのアルゼンチンでどこまで行くかが気になります。

不運続きのソルベルグですが、SS3は首位を走っていたのですが、SS4でスタート直後に門柱にヒットするというトラブル発生。

SS5ではタイヤトラブル…
SS6ではついにパンク…
トラブル続出となってしまいましたが、結果は2位。
アトキンソンも7位とポイント圏内。

明日からの追い上げに期待です。

フォード勢にとっては悪夢のレグ1となってしまいました。


一時は首位を走っていたグロンホルムが、SS8にてエンジンストール…
リスタート不能となりレグ1撤退…

続くSS9ではヒルボネンがエンジントラブル…
明日へのことを考えてチームはレグ1撤退…
最悪の展開となってしまいました。

そして気になるアノ人ですが、

終わって見れば首位はローブです。

SS3では7位だったはずなのですが、ジリジリと追い上げてきて結果的にはヤッパリって感じです。
またもやこの人が独走しちゃうのでしょうか?
Posted at 2006/04/30 01:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年04月11日 イイね!

WRC第5戦ツール・ド・コルスLeg3

WRC第5戦ツール・ド・コルスLeg3今日はがんばって起きていました(笑)

気になるスバル勢ですが…

とにかくタイムが上がりません!

ピ○リタイヤでは、ターマックステージ勝つことができないのでしょうか?

地元のサラザンがかろうじてポイントゲット。

そして熱いバトルを展開したのが、3位争いのソルドとヒルボネン。
数秒以内の争いを行っていたのですが、最終SSにてヒルボネンがミス…

結局3位争いに競り勝ったのは、ターマックで好調のソルド。

4戦に続いて2連続ポディウムです。

グロンホルムもトップタイムをたたき出し、ローブとの差を縮めようとするが…

時すでに遅し…

40秒のマージンを開けられては、そう簡単にひっくり返すことができません。

結局ローブが逃げ切り、地元で優勝です。

それにしてもシトロエンはターマックで強いですね~

来年ワークス復帰したら…

もはや無敵?

Posted at 2006/04/11 01:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年04月10日 イイね!

WRC第5戦ツール・ド・コルスLeg2

WRC第5戦ツール・ド・コルスLeg2昨日は早々に寝てしまったので、コノ時間になってしまいました
(-。-;)タラー

もうとっくにLeg3の結果も出ておりますが…

とにかくLeg2です(爆)

ターマックステージで…

スバルは…

苦戦しております
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

とにかくタイムが出せません(泣)

F型は決して戦闘力が低い訳ではないと思うのですが…
サラザンの8位が最上位(joj) ドボジテ...

やっぱ…

ピ○リ?????



結局上位はシトロエンとフォードに独占されてしまいました…
(´Д`ヽ)トホホ

好調なフォードのヒルボネンはSS6でトップタイム!

同じく今期好調のグロンホルムも絶えず上位タイムで2位をキープ!

そしてターマックでは絶好調のソルド…
SS5、SS6で2位のタイム!
そしてついにSS8では…
トップタイム(驚)

王者ローブはSS5でトップタイムをたたき出し、終わって見れば2位のグロンホルムと約40秒の差(唖然)

このまま逃げ切り…

間違いないっ!
Posted at 2006/04/10 20:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換はつらいよ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:15:46
エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:22:57
左側オーバーフェンダー&ドアモール外して塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:53:19

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation