• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよのブログ一覧

2005年12月21日 イイね!

憎いヤツ!

憎いヤツ!今週末は…

3連休!

しかし、コイツを持っていなきゃならない…



仕事だよ!ポケベル(涙)


いつ呼ばれるか分からない、コイツのために


どこにも出かけられない(悲)


年賀状作って、大掃除でもするか?


しかし、今日気になる噂を…

コイツを依頼してきた部署から、2ヶ月前にもう呼び出しは必要なくなったと文書を出したとの話…

でもそんな文書、

見たこと無い!

上司に聞いても見ていないし、知らないとのこと…

明日、部長に聞いてみるか?

もし、本当なら…
お正月をゆっくりすごせるよぉ~(嬉)!!!

明日も忘年会…
早く寝よっ!zzz
Posted at 2005/12/21 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | my仕事です | 日記
2005年12月20日 イイね!

もどかしいぃ!続編

今日は、昨日の新しい装置が本格稼動したのですが…

まあ、慣れない装置なので時間がかかるのは
いたしかたないことなのですが…

2時間ほどしたころ、なにやら騒がしい。

「おかしい…」

を連呼しています。


気になって覗くと、
他の部署の私でも分かる位

測定値があきらかに間違っています。

なんでもっと早く、誰も気づかないんだ!

結局、その装置はメーカーが明日引き取りに来る運命に…

そして、捨てようとしていた前の装置を、元通りに設置してきました。
明日からは、前の装置がまた動くことに…

ハァ~
こんなことでいいのかなぁ???


明日と明後日は忘年会!

暴れてやるぅ!
Posted at 2005/12/20 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | my仕事です | 日記
2005年12月19日 イイね!

尾瀬方面へ滑りに行く方!業務連絡です!

これから尾瀬方面のスキー場に行かれる方へ

尾瀬戸倉、尾瀬岩鞍、かたしな、丸沼へ滑りに行かれる方は、道路工事に注意です。

工事箇所その1.
国道120号 片品村役場前
国道120号と401号の分岐の手前です。当分工事は終わりそうもありませんでした。ハイシーズンの帰りは大渋滞かも!
上記の4エリアともに関係します。
サエラのノースパーキングに止める人ってあまりいないと思うけど、ここも関係してきます。

工事箇所その2.
国道120号 白根温泉の先
フォトギャラリーにも載せましたが、「丸沼高原スキー場番外編」の2枚目画像のチョイ先。右コーナーを抜けて、日影のエリア。
ここも当分終わりそうにありませんでした。
丸沼のみ関係します。 

混みそうな週末は、時間差出発などの時間に余裕をもった、予定を組んだ方がイイかもしれませんね!

Posted at 2005/12/20 01:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2005年12月19日 イイね!

もどかしいぃ~

今日から職場では、新しい装置が稼動し始めました。

とは言っても、他の部署の装置が、私の部署で動くという複雑な環境…

就業時間が終了後、メーカーの人が説明するので、他の部署の装置とはいえ、自分も少なからずかかわるので一緒に聞くことに。

しかし、肝心の説明する人間が、装置の使い方をよく理解していない!(怒)

周りの人が、あーしてこーしてと言うと、「たぶん○○」とか「…だと思います」とか…
返事がかなり怪しい!

設定をしようとしても、全く理解しておらず…
「あれっ!変わって無いじゃん!」
と皆から総突っ込みが入る始末…

「ちゃんと使い方が解ってないと困る」と上司が言うと

「あんまり、出ない商品(販売台数が)なので…」
だって!(怒)

自分のところの商品の使い方も知らない人なんて…


営業失格じゃ~(爆発)
Posted at 2005/12/19 23:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | my仕事です | 日記
2005年12月18日 イイね!

寒い1日でした…

寒い1日でした…今日こそカーナビにバックカメラを接続しようと思ったが…


さむいっ!

寒すぎるっ!

おまけに強風…(泣)

超ド近眼の私は、コンタクトレンズを使用しているので、

強風は天敵?

昨日のスキーで筋肉痛だしぃ~

ということで、今日も作業は中止です!

今日は午後から、お茶の水に行って参りました。

スキーグローブがボロくなったので、新しく新調しました(^^)

いろんなお店を物色していると、ヴィクトリアで珍しいもの発見!
ウエアメーカーの『スパイダー』製のグローブ!

思わず飛びついて、
衝動買いしてしまいました。

でも年内は仕事で予定がいっぱいなので、当分はスキーにいけません(悲)

Posted at 2005/12/18 23:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換はつらいよ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:15:46
エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:22:57
左側オーバーフェンダー&ドアモール外して塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:53:19

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation