• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びばんだむ君の"パジェロ" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2019年11月18日

充電用USBパネル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は先日山梨で行われた4駆のイベントにて格安で入手したUSB充電キットを取り付けたいと思います😌


私のパジェロはエクシードなので赤く囲った部分のパネルにはTCSoffスイッチとオートマチックハイビームのスイッチが収まっています。
今回はもう一つ余っている部分にUSBチャージャーを設置したいと思います。
2
まず初めにドア横部分のパネルを剥がします。
今回もこの小さい木目調あるいはカーボン調のパネルを外さねばいけないのですが、以前あげた内張剥がしの整備手帳にも書きました通り手順を間違えると爪がバッキリいきますので十分気をつけて作業を行いましょう。
3
次にフロアに潜りまるで囲んだ部分のクリップを外します。
マイナスドライバ等で真ん中部分だけを引っ張り上げるように外すのですが、結構固いのと体勢的にやりづらいので専用工具を使った方が楽かもしれません(笑)

ちなみにこの奥にもまだ大きいプラスチックのクリップがあるのですが、今回そこは外さなくとも施工出来たので無視しました(笑)
4
次にヒューズボックスの蓋を外し、右下のネジを外します。プラスドライバのみで取り外し出来ます。

写真はありませんが反対側にある給油口レバー付近にあるネジも外してあげましょう。
5
先ほどのネジを外せば後は覚悟を決めて引っ張ると外れていきます。
⭕️で囲った部分に爪があるので折らないよう少しづつ外すのがコツです。
6
ちなみに反対側はこんな感じでした。
注意する点としてフットランプの配線や給油口ワイヤ等がパネルに残るので、むりくり引っ張るのはやめましょう。
7
ようやく御目当てのブツとご対面。
真ん中部分がメクラになっており、これを充電パネルと交換するのですが外し方が分からない😂
爪でただハマっているだけなのでマイナスを突っ込めば外れるのですが、表から強引に押し出すことは出来ない構造でした。

ついでに充電器の位置をパネル左に持って行きたかったので位置も入れ替えました。
8
なんやかんやで完成です!
電源はカニさんことエレクトロタップを使えと書いてありましたが純正配線を傷つけたくなかったのでいつもの電源取り出しコネクタからの分岐で対応。
たまたまACCのギボシは使っていなかったのでそのまま接続して終わりの手抜き施工(笑)

以前までシガーソケットから充電ケーブルを接続していましたが、パネルからケーブルを出したのでスッキリして満足です😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンライト電球交換(青色LED)

難易度: ★★

純正オプションシフトノブ等

難易度:

FCR-062

難易度:

オイル補充

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

排気インジェクター 清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シールがたくさん増えました💁🏻‍♀️」
何シテル?   09/12 22:00
びばんだむ君です。よろしくお願いします。 「スカイラインGT-R bnr32」 自分が初めて乗った車は父のスカイラインGT-R。残念ながら2?3歳で乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンビエントライト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 12:42:14
シーリングランプ取付け ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 23:32:28
ステアリング交換 (エアバックの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:41:33

愛車一覧

三菱 パジェロ パジェロ (三菱 パジェロ)
昔からずっと憧れてたパジェロのオーナーになることができました😊 周りからは若いのに四駆 ...
三菱 パジェロミニ ミニ (三菱 パジェロミニ)
もともと家族の車として二代目パジェロがありましたが排ガス規制によりやむなく廃車..... ...
トヨタ アルファードV anh10w (トヨタ アルファードV)
家族で共有しているクルマです🚗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation