• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

青い東京タワー

青い東京タワー 仕事が終わって東京タワーの前を通りかかりましたところ、付近にはシャッターを切る方が多数。何事かと上を見上げると、東京タワーが青く光っていました。
携帯カメラなので画質が良くありませんが、私も何枚か撮ってみました。
帰宅して調べてみると、世界糖尿病デーということで、ブルーのライトアップをしたのだそうです。
とても綺麗ですよね!

東京タワーとは全く関係ありませんが、今日の晩ご飯は、宮崎の郷土料理である冷や汁でした。
実は、以前、飲みに行ったお店でお土産用として売っていた「冷や汁のもと」を買ってあったのです。ミョウガ、キュウリ、青じそなどを混ぜるだけのお手軽クッキングでありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/14 23:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 23:24
最近はライトアップカラーで色々な記念日などを表すことが増えてきましたね!!
でもブルーも本当に素敵です。
コメントへの返答
2007年11月14日 23:27
蔵145さん、こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。

以前は、赤紫にライトアップしたこともあったようですね。
カメラの放列もあったことをみると、事前に情報があったのかもしれません。
私は知らずに通りかかったので何だか得した気分でした。
2007年11月14日 23:36
G様こんばんわ!←ますきちさんからこう呼びなさいって言われてますので(笑)

東京タワーがブルーにライトアップされるとまた違った雰囲気ですね!
少し妖しい感じにライトアップされてますね!
コメントへの返答
2007年11月14日 23:43
hitoshiさん、こんばんは。
ますきちさんからそのようなお話しがあったとは驚きです(笑)。
様なんて恐縮ですので、、、

ブルーのライトアップだと、東京タワーが別の建物に見えてしまいますよね。
この勢いで、次はもっと妖しくヌヴォラブルーにライトアップしてもらいたいですね。
そうと決まったら、ヌヴォラ党で押しかけましょう!
2007年11月14日 23:51
G様
私もそう呼びます。

世界糖尿病デーのシンボルカラーが青だって今NHKで言ってました。
コメントへの返答
2007年11月15日 12:41
ヴギ様(笑)、こんにちは。
なんだか広まっているようで恐縮です・・・

東京タワーのライトアップがニュースになったとは驚きです。
(テレビをあまり見ていないことがバレてしまう・・・)

このシンボルカラーは見事な青色でした。
2007年11月15日 0:02
↑BoogieWonderさん、ご協力ありがとうございます!
なんのこっちゃ(爆)

浸透してきますよ~!
コメントへの返答
2007年11月15日 12:43
hitoshiさん、こんにちは。
追加コメントありがとうございます。

ご協力って(爆)。

思えば、初めて言われたのが昨年のちょうど今頃でした。
柄にもないのですが(滝汗)。
2007年11月15日 0:15
昔、バイト中に東京タワーの灯りが
0時過ぎに「フッ」と消える瞬間を
何度か見ましたが、その時はビミョーに
寂しかったです・・・

青いと別物ですね~!
コメントへの返答
2007年11月15日 12:45
takazyさん、こんにちは。

以前、東京でアルバイトをされていたこともあったのでしょうか?
0時でライトアップが消灯するとは知りませんでした。
電気代も馬鹿にならないのかもしれませんね。

本当に綺麗な青でした。首都高速を走るクルマからも目立ったことでしょうね。
2007年11月15日 6:46
おはようです~。

青いタワー珍しい物、見させて頂きありがとです~。

色の切り替えなんて、どうやってするんでしょうね?

都会の喧騒な夜には・・・ブルーが合ってる気がします。
見上げてると、癒されそうです~(^.^)
コメントへの返答
2007年11月15日 12:47
ガンビーさん、こんにちは。

以前、赤紫色の東京タワーを見たことがありましたが、青は初めてです。
せっかくの珍しい写真なのに、携帯電話のカメラで恐縮です(笑)。

色の切り替えとは着眼点が違いますね。
大きなライトで照らしていたのか、それとも小さな電球の集合体だったのか確認すれば良かったです。

青色は夏なら涼しげな感じにもなりますね。
2007年11月15日 6:47
Gさま(私も・・・^^b)!!
おはようございます^^

今週末、友達(←?爆)一家が 襲撃してきます!!
一日目は 「東京タワーに行きたい!」と。

昨日、私も、増上寺前を チャリチャリで!!!
あまりにも、良いお天気の中の、東京タワーが♪
思わず、ケータイで、パシャ!!♪
WELCO~MEメール、、、しちゃいました^^;

今晩、帰りの電車から、よ~く!見てみなくちゃ!!



コメントへの返答
2007年11月15日 12:52
名付け親の777けいちゃん(笑)、こんにちは。

週末のお友達一家の襲撃、、、迫撃に加われなくて残念です。
どうか宜しくお伝えくださいね(謝)。

東京タワーに行かれる際は、芝公園の前の通りが、日曜日と祝日に限って、駐車禁止が解除されます。
交通量も少ないので、お金を払って狭い駐車場に押し込まれるより良いかもしれません。

それと、東京タワーは東京プリンスホテル(タワー)の芝生の裏庭から見上げると、東京タワーの足の根っこまで障害物が入らずに撮影できます。

お友達一家の記念写真に宜しいかと思います!
2007年11月15日 10:04
ほ~!
キレイですね~♪

>世界糖尿病デー
1zが何も知らずに通り掛かったらクリスマスバージョンかと思ってしまいます(汗)
コメントへの返答
2007年11月15日 12:54
1zさん、こんにちは。

綺麗ですよね。
首都高速を走るドライバーがうっとり見とれて事故が起きそうなくらいです。

私も何も知らずに通りかかり、何のことだかわかりませんでした。
クリスマスバージョンのイルミネーションは12月に入ってからのようです。
2007年11月15日 11:00
携帯ニュースで見ましたが、東京タワーって実物を見たことがありません(^_^;)
最近神戸ポートタワーを毎日見ているので、東京タワー見てみたいなぁってなにげに思ったりしていたことろにこの話題でした
コメントへの返答
2007年11月15日 12:56
俊さん、こんにちは。

携帯ニュースでも報じられていたのですね!
最近は高い建物が多くなって、東京タワーの優位性が薄れたかもしれませんが、今でも観光客がたくさん訪れています。
是非、東京にお越しの際は、東京タワーに行ってみてくださいね。
東京タワーは歩いて上ることもできるんですよ。
ただし、エレベーターで昇るのと料金は同じですが(笑)。
2007年11月15日 12:26
青い東京タワーなんて綺麗過ぎますね♪
東京タワー何回か登ってますが、蝋人形をみたことがありません。
今もあるのでしょうか?

hitoshiさんってばぁ・・・
「呼べ」とは言ってませんからねぇ~^^:
それに、ケイちゃん!
G様と呼んだ最初はあなたですから!!(笑)
コメントへの返答
2007年11月15日 12:58
ますきちさん、こんにちは。

綺麗な青色ですよね!
金色が混じればヌヴォラブルーです(笑)。

私も幼少の頃から含めて何回か東京タワーに行きましたが、蝋人形(まだあるみたいですよ)や水族館などの付帯施設に行ったことがありません。

私も昨夜のhitoshiさんのコメントで驚いてしまいました(笑)。
はい、確かに昨年の今頃でしたね。
2007年11月15日 12:37
お、ここは赤羽橋ですね。
ENEOSでわかりましたよ(笑)

三田通りを赤羽橋に向かって
ドライブするのが好きです。
コメントへの返答
2007年11月15日 13:00
DeCCIさん、こんにちは。

ピンポーン!
ご名答です。

このガソリン高騰の中、あのエネオスで給油したらいくらになるんでしょうね???
恐ろしく高そうです。

三田通りから北上すると東京タワーが首都高越しに良く見えますよね。
2007年11月25日 20:09
青く光る東京タワー・・・。
金色も混ざってはいなく「東京タワーがヌヴォラブルー」とは言えないかも知れませんが、青い東京タワーが怪しすぎるので”東京タワーがヌヴォラブルー”としておきましょう~。(笑)
(ここまで強引にヌヴォラに拘ろうとする自分が少し嫌なんですが・・・(爆)
コメントへの返答
2007年11月26日 8:37
青く光る東京タワーと、ヌヴォラブルーなアルファロメオと2ショットを撮りたかったですね(笑)。

でも、夜のヌヴォラは青く発色せず、黄緑色になってしまうので、期待するような写真にはならないのでは?と冷静に分析してみたりして(笑)。

最近の夜のイルミネーションは、青があったり、白があったりして、綺麗なものが多いですよね。
クリスマスの季節がやってきて、ご自宅をイルミネーションする方が増えてきました。

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation