• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

リベンジ成功 30000キロ達成

リベンジ成功 30000キロ達成 11日予定していたアカムツ釣り。低気圧で出船中止になってしまったのですが、諦めきれずに再挑戦してきました。
釣り風景などの写真をフォトギャラリーにアップしました。どうぞご覧ください。

釣りからの帰り道に、Gordon号は30000キロを達成しました!
納車から2年5ヶ月です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 13:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

気分転換😃
よっさん63さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 13:49
どうもでした~♪

祝!30000キロ!
おめでとうございます!
あたくしはジム兄君の影響か3年を超えて未だに25000程度でとどまっております…(笑)
それにしてもAlfa君に雪印が点灯している状態で夜の船釣りとはっ!
気合が入っていますねっ!
自分で釣った魚で一杯!羨ましいぃ~

PS.
先ほどの159ネタトランスミッションを間違えて記載しておりましたので修正しました~
(正:Qトロ、誤:Selespeed)
m(__)m
コメントへの返答
2007年11月25日 13:54
どうもでした~♪

これまで10000キロ、20000キロとオドメーターの写真を撮ってきましたが、今回は釣りの帰り道でボーっとしていたのか(オイオイ)、助手席にカメラを転がしたまま、通過してしまいました。
11月はあまりクルマに乗らなかったので、距離が進みませんでしたが、冬場にスキーに行くようになると、再び距離が進んでしまいそうです。

自分で釣った魚での一杯は最高ですよ。私が魚の豊かな北海道民だったら、釣りに明け暮れていると思われます(笑)。

PS.
先ほどのスパイダーは、パールコートらしいのですが、ヌヴォラとは呼称しないようです。
綺麗な色ですよね。
2007年11月25日 13:54
30000まできましたね!

いいなぁ~!僕の半分でんがな!
コメントへの返答
2007年11月25日 13:56
hitoshiさん、こんにちは。

実は白馬での党大会のときから30000キロ目前だったのですが、今月、ほとんど乗っておらず、やっとこさのクリアです。

hitoshiさんはお仕事でも使われていますから、どんどん伸びていますよね。
2007年11月25日 14:04
30000キロおめでとうございます!
私のデミオと倍での達成ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月26日 7:49
俊さん、おはようございます。

ありがとうございます。
前に乗っていたクルマと比較しますと、釣りの回数は激減したものの、遠出する回数が増えましたので、私にとってはハイペースで30000キロを達成しました。
今後はこれ以上ガソリンが高くならないことを祈るばかりです。
2007年11月25日 14:09
こんにちは♪

リベンジ成功ですね^^b
&30000キロ到達おめでとうございます!
ますきち号は最近ガルダで日向ぼっこしかしてないのであんまり伸びてません。
平日はもっぱらジムニーで出かけている私です^^;

只今みんカラの張り込み中です。
今日はあちこちでネタがあがるので張り込みのしがいがあります(笑)。
コメントへの返答
2007年11月26日 7:52
ますきちさん、おはようございます。

ありがとうございます。
我が家にはセカンドカーがありませんので、どうしてもGordon号に頼ってしまい距離が伸びてしまいます。
運転するのも楽しいですし!!
と言いつつも、Gordon号に長く乗るならセカンドカーも欲しいと思う今日この頃・・・
置く場所だけは用意したのですが・・・

張り込みの成果は上がりましたか??
みんカラはちょっとサボると話題についていけなくなりますよね。
あちこちでオフなどのネタが上がると寂しくもあり・・・(苦笑)。
2007年11月25日 14:52
30,000kmですね(^^)!
順調に距離延ばしていますね。

パパは、5万キロで再度入院です・・・
まぁ・・・乗り方が悪いんでしょうねぇ。
車自体は、絶好調なんですが・・・。
コメントへの返答
2007年11月26日 7:54
ばぁみんパパさん、おはようございます。

ありがとうございます。
乗るときは月1500キロ、乗らない月は300キロ、平均すると月1000キロというペースで進んでいます。
今のところ、大きなトラブルが無いので助かっていますが、距離を考えるとそろそろ予防整備も必要なのかと、ディーラーに相談しているところです。

パパさんのお車の入院は心配ですね。
乗り方ということは足やブレーキ関係でしょうか?
早期退院をお祈りします!
2007年11月25日 15:15
30000km達成おめでとうございます!
もうじきタイミングベルトでしょうか?(爆)

それにしても漁港にアルファが2台も揃うのは一年に一度位ではないでしょうか?(笑)
お目当ての魚も釣れたようで良かったですね。
そのうちお子さん達と行くようになるのかな?
自分で釣った魚を肴にお酒を呑む。乙ですね。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:00
ヌヴォラーさん、おはようございます。

ありがとうございます。

>もうじきタイミングベルト
なんともタイムリーな話題ですね。
実は、金曜日にディーラーに行きまして、タイベル交換の見積りをもらってきたところです(笑)。
気が早い性格なものですから、早めにやってしまおうかとも思っています(それ以外にも理由はあるのですが・・・)。

漁港にアルファは珍しいです(笑)。
半日潮風にさらされるので洗車が必須ですけど・・

息子の沖釣りデビューは2年前に果たしました。その時はとても釣れましたよ。
昨日も刺身をツマミに日本酒の消費量が増えました(汗)。
2007年11月25日 16:08
リクライニングシートなんかあるんですね。
びっくり。
けっこう釣れましたね。すごいです。
しかもおいしそ~!
お酒も美味しいでしょうね。

コメントへの返答
2007年11月26日 8:03
アズーロミハスさん、おはようございます。

リクライニングシートは非常にラクです。
少し前までは、キャビンが無い船もあって、行き帰りのしぶきでずぶ濡れになることも多かったのですが、最近は豪華装備の船が増えました。
エアコン完備の船も多いですよ。

今夜も刺身で一杯の予定です。
新鮮なのも美味しいですが、二日間くらい水氷で寝かした魚も美味しいです。
2007年11月25日 17:40
Gさま!!
釣れましたね♪ 早起きの甲斐があって~~^^

子供の頃、よく 沖釣りに行きました^^b

おととい、ガルダに向かう中央道で、今シーズン初!の雪マーク。
&、まもなく、、、、3万行きそうです^^
コメントへの返答
2007年11月26日 8:05
7771556けいちゃん、おはようございます。

お陰さまで、ヒラメよりも釣るのが難しいといわれる本命のアカムツを釣ることが出来ました。昨夜、刺身とあら煮にして食べましたが、激ウマでした♪

釣りの経験がおありなのですね。日本海側ですと、メバルが沢山釣れそうですね!?

このところ朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。
昼間はまだ暖かいのですが、、、風邪を引かぬよう気をつけましょう。
2007年11月25日 18:36
30,000㌔達成おめでとうございます!

夜釣りはいいですか?
船酔いばかりする私は海釣りできません…
コメントへの返答
2007年11月26日 8:07
ya-naさん、おはようございます。

ありがとうございます。
せっかくなので、30000キロのメーターの写真を撮りたかったのですが、ボケッとしているうちに通過してしまいました(苦笑)。

船の夜釣りはまわりの景色が見えないので、余計に平衡感覚を失いやすいらしく、酔いやすくなるようです。
2007年11月25日 20:22
さすがに朝は早いのですね。
フォト集見てきましたが、冬の海の風の冷たさも伝わって来そうです。

30,000キロですか~、まだまだ新車の味わいが残っていますよね。
自分のは先日50,000キロ超えましたがボロがあちらこちらに見え隠れしてきました。(ついにエンブレムのクリアーが剥がれた・・・。)
コメントへの返答
2007年11月26日 8:10
Satoruさん、おはようございます。

朝早いと言いますか、夜遅いと言いますか、、、普通の人から見るとあきれるような時間帯ですよね(笑)。
若い頃は、寝ずにクルマを走らせて、釣りに行ったものですが、最近は前夜にきちんと寝ないと体が持たないので、早めに夕食をとって、早めに寝るようにしています。

Gordon号は、大事に乗ってきたつもりですが、機関系は距離なりになってきたように思います。
ということで、先日、ディーラーにメンテナンスの相談をしてきました。

エンブレムはお陰さまで大丈夫のようです。
2007年11月25日 20:50
30000㌔ですか。けっこう早いペースですね。

ワタシのは2ヶ月前に60000㌔越えました。
↑Satoruさん同様けっこうボロというかガタガタ・・。
エンブレムはほとんど色の抜けた悲惨な状態です。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:25
REDJACKさん、おはようございます。

仕事や通勤に使用せず、週末だけの乗り方ですので、サンデードライバーとしては多い方かもしれませんね。

GGR号60000キロ達成おめでとうございます。
私のもそろそろ色々な持病を発症するのでしょうか??
やっぱりやれるのが早いのでしょうね。

幸い、エンブレムはまだ大丈夫みたいです。
2007年11月26日 8:09
一日の一番冷え込む時間に外海ですか。寒がりの小生には耐えられません(>_<)
でも、自分で釣った魚を新鮮なうちに食べる…まさにご馳走(^o^)
コメントへの返答
2007年11月26日 8:29
あおあこさん、おはようございます。

確かに酔狂の沙汰なんですが(爆)、釣りとなると平気なんですよね。逆に私はこの季節、冷え込んだ道を駅まで歩くのが辛いです(笑)。

でも、沖に出てしまうと、周りは見渡す限りの大海原ですし、釣りに集中すると仕事のことなども脳内から完全消去されまして、本当にリフレッシュできるんです。

そして、うまくいけば、その日の夕食は海の幸を堪能できます。
あおあこさんもいかがですか?(誘惑)
2007年11月26日 12:40
30000キロおめでとうございます。
私のヌヴォラ君もいい調子で距離が多くなってきています。
乗りたいし、距離は気になるし、どうしましょ(爆)
コメントへの返答
2007年11月26日 20:27
ひでぷぅさん、こんばんは。

ありがとうございます。
調子が良ければ、運転が楽しいこともあってどんどん距離が伸びますよね。
ガソリンがもっと安ければ良いのになぁと思います。

距離が伸びるとベルト類の不安が付きまといますね。
私はそろそろ予防しようかと検討中です。
2007年11月27日 19:15
今回は最高の海釣り日よりでしたね~♪
しかもたくさん釣れたようでなにより!!
やはり釣れたてのお魚の刺身は最高ですよね(笑)

30000kmおめでとうございます♪
50000kmを超えると、おめでとう、とは言いがたくなる件www
コメントへの返答
2007年11月27日 20:11
yamagtvさん、こんばんは。

この三連休は朝晩は冷えましたけど、日中は暖かく、そして風が無いという、レジャーの釣りとしては最高の天気でした!
獲物は昨日までに食べつくしてしまいましたので、今日からいつもの食卓に戻りました(笑)。

>50000キロ
運転を楽しんでいるうちにあっという間に到達しそうです・・・
不具合は出ないで欲しいです(願)。

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation