• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

今日から12月

今日から12月 2007年も残り1ヶ月になりました。
月日の経つのは早いですね(しみじみ)。
毎年、お正月には「今年はこうしよう」と決意するのですが、続くどころか、目標を覚えていたためしがないような気がします(笑)。


我が家の近所では、昨年同様、恒例の神社での餅つき大会がありました。
一応(無理すれば?)都内に通勤できる場所に住んでいるつもりですが、一歩裏手に入るとまだまだ農家がたくさんあります。
農家の方々のボランティアのお陰で、今年もつきたての餅を味わうことができました。美味しいです♪


今日から12月ということで、いろいろなものが値上がりしたようです。
みんカラでの話題は、ガソリン価格でしょう。
私も昨日給油しよう(タンクは半分)と思っていたのですが、仕事から帰宅したら、冷蔵庫のビールに目を奪われ(爆)、給油は今日となりました。
近所のスタンドではハイオク153円でしたが、昨日までいくらだったのか??考えないことにします!?
高いビールになったかもしれない・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/01 16:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 17:32
こんばんは☆

去年もこの場所で餅つきでしたね。
そして、翌日Gordon号をお預かりしたのですよね。
今はなき(笑)セレ太君を思い出しました。
そして、年末の豪雨と土砂崩れも・・・^^;
あれから、もう一年経つのですね。
本当に早いなぁぁぁ。

今日は行方不明者を発見しました。
あと一人・・・(謎)

コメントへの返答
2007年12月2日 5:42
ますきちさん、おはようございます。

全く同じ場所に臼を置いての餅つきでした。後ろのイチョウの木はなかなか色が付かないな~と思っていたのですが、餅つきにあわせて黄色くなってくれました。これも昨年同様です。

そうです。ブログは脳内の記憶よりも正確に記録を残してくれますね(笑)。
良く晴れた翌日曜日にガルダさんに初めてお邪魔したのでした。
今年も年末にのび太くんを外す予定です。再装着は先生にお願いしようと思っています(私だといびつになってしまう(笑))ので宜しくお願いします。

謎の方って、、、、のび友の方だったのですね!???
2007年12月1日 17:33
こんばんは。
少々気落ち気味なワタシが参りました。

ハイオク価格・・・
間に合ったみたいですね!
都内では166どころではなくなりつつあるようですよ・・・(-_-)
コメントへの返答
2007年12月2日 5:45
kenpiさん、おはようございます。

>気落ち
どうされたのでしょうか???
あと1ヶ月明るく過ごしましょう。

ガソリン価格は、きっちり1日に切り替えるところもあれば、在庫分は従来の価格で出してくれるところもあるみたいですね。
うちの近所は、関東でも比較的安いエリアなので、あんまり考えないことにします。

都心にある黒塗りのクルマが入るようなスタンドって200円くらいするのでしょうかね??
2007年12月1日 18:22
Gordonさんこんばんはじゅんぱんだです!!

今年の目標は免許取得だったのですが、あわただしく目標は達成できないままもう一年過ぎようとしています(´;ω;`)

あっ餅つき~♪いいな~!家の近所ではそんなの無いのでうらやましい!!
コメントへの返答
2007年12月2日 5:48
じゅんぱんださん、おはようございます。

免許取得!
立派な目標ですね。私にとっては20年近く前の話になってしまいました(汗)。
頑張ってくださいね!!

餅つきって意外と無いですよね!?
私も幼少期に小学校以外で餅つきした記憶がありません。
つきたてのお餅は美味しかったですよ♪
2007年12月1日 21:01
こんばんは。Gordonさんも餅つきをされたのですかね。スキー場でかっこよく滑っている男性と餅つきを手際よくやっている男性に魅かれてしまうのはアホなわたしだけでしょうか。うちのマンションの自治会でも毎年1月ですが餅つきを行っています。つき立ての御餅ってほんとに美味しいですよね。下のぼっちゃんは御餅デビューしてますか?うちのは昨日デビューしました。なんとなく怖くて食べさせていませんでしたが、あげたら上手に食べていてこれならお正月も大丈夫と思いました。でも見張りは必要かな。遊びながら食べるのでやっぱりコワイかも。もう12月ですね。
コメントへの返答
2007年12月2日 5:52
tanumiさん、おはようございます。

実は、、、
私は見ているだけでした(笑)。
うちの上の子は餅つきに参加しましたけど、あんまり突くと餅が固くなってしまうということで、3回だけ突かせてもらいました。

うちの下の子は、餅デビューしていますよ。
そのままあげると、家がきな粉だらけになりますし、喉につかえる可能性もあるので、小さくしてから上げています。
2歳って何でも大人の真似をしたがる年頃のようなので、見ていて面白いですね。

ちなみに、先日は刺身デビューも果たしました。流石にわさびをつけるとは言いませんでしたが・・・(笑)。
2007年12月1日 21:49
目標を覚えていたためしがない私です(笑)
来年はなんかデッカイ目標を掲げてみようかなぁ
コメントへの返答
2007年12月2日 5:54
俊さん、おはようございます。

私もです(笑)。
ですが、本棚は確かに記憶しているようでして、TOEICなどの本が転がっています。←最後まで読んだためし無し・・・・

来年はいよいよ、○○○購入ですか??
2007年12月1日 22:10
目標を達成しても、満足したためしがない僕です(汗)
成せば成すほど、「まだまだ~!!」と不満に思ってしまいます。

ちなみに私のガキの時の夢は

「日本の黒幕」でした・・・(汗)

んー、ヤクザ映画の見過ぎですね・・・
コメントへの返答
2007年12月2日 5:57
masaさん、おはようございます。

目標に達成しても達成感を感じない・・・
とあるトップセールスマンの話でこのようなことがあったように記憶しています。
素晴らしいことですよね。

逆に私は、この程度で十分だろう・・・
と妥協の日々です。

私の幼少期の夢は何だったのだろう・・
それすら忘れているような(汗)。
2007年12月1日 22:44
うちの町会も2週間前、もちつき大会でしたよ~!
かなり食べ過ぎましたが(汗)

最初そういう行事ってめんどくさいなぁと思ってましたが、
あずも生まれ参加したら結構楽しかったです。
って、もちつき大会だけですが(汗)
コメントへの返答
2007年12月2日 6:01
アズーロミハスさん、おはようございます。

いよいよ今日がヌヴォラな156P3とのご対面の日ですね。昨夜は寝付けましたか?(笑)

さて、私の住む街にも町内会がありまして、確かに参加するのは億劫だったりするのですが、街をあげて町内を綺麗にしたりと結構楽しいことも多いですよね。
ミハスさん宅にもそのうち役割分担がまわってくるのではないでしょうか。
ちなみに我が家は今年、こども会の会長です(汗)。
どうする・・・クリスマス会(汗)。
2007年12月2日 0:41
先週長女の通う小学校でも
収穫祭の餅つきがありました。
つき立てはウマいですね!

ガソリン価格、プジョーの
車名とかにならないで欲しい・・・
コメントへの返答
2007年12月2日 6:06
takazyさん、おはようございます。

うちの長男の通う小学校では、再来週の週末に餅つきがあります。
保護者として?また食べてこようと思います(笑)。
つきたては格別ですね!

ガソリン価格は、レジャーで使っている私は文句を言う資格は無いのかもしれませんが、これ以上上がると国内が大不況になりそうで怖いです。

プジョーの車名だと、4桁(1007)もありますね(滝汗)。
2007年12月2日 0:43
餅つき久しぶりにやってみたいし、つきたてのお餅食べたい…
目標ですが年始に夢の100リストなるものを立てるのですが毎年叶うのは5個程度…
生きていく式を変えないと全ては叶わないみたいてす…トホホ

ガソリン、こちらでも安いところで150円台前半です…
もう少しどうにかして欲しいですね…
コメントへの返答
2007年12月2日 6:10
hitoshiさん、おはようございます。

餅つきではありませんが、白馬(穂高)での蕎麦打ちは楽しかったですね。
あのような参加型イベントをオフに混ぜるのは良いアイディアだと思いました。

hitoshiさんの夢100リストとは素晴らしいです。私など100考えているうちに1年経ってしまいそうです。

ガソリン高騰対策は、乗らないのが一番なのかと、遠出を避けてチョイ乗りばかりをしていましたら、燃費が落ちました(苦笑)。
スタンドで給油後に区間距離を消費燃料で割って、、二重に落ち込みました(汗)。
2007年12月2日 23:15
速いですねぇ。。。。。
もう12月!

餅つき大会!
羨ましいなぁ~、家も昔はご近所さんと
やってました・・・・(子供の頃ね)

子供達は、大はしゃぎですよね(^^)!
コメントへの返答
2007年12月3日 22:16
ばぁみんパパさん、こんばんは。

本当に早く感じますね。
あと1ヶ月で来年です・・・
年賀状も準備しなければいけませんし、、、


年末には小学校でも餅つきがあるので、子ども達はそれも楽しみにしているみたいです。私の幼少期には餅つきの記憶が無かったので羨ましいです。

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation