• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gordonのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

第2回ビーナスオフ

第2回ビーナスオフきっかけは3/10に着信した一通のみんカラメールでした。









Gordon 様

ritmo さんから下記のメッセージが届きました。
---------------------------------------------
こんばんは、Gordonさん、ritmoです

突然メールして申し訳ありません。

お願いがありメールしました。
現在ヴギ兄貴とボチボチ今年のビーナスオフについて準備を始めています。
今現在の予定としては開催日時は平成19年7月15日(日)で今年はゆっくりお話しする時間を設けるという事で

集合
 ↓
昼飯兼、ダベリング駐車場確保
 ↓
美ヶ原美術館
 ↓
解散

という感じに考えています。

しかしながら今年は去年よりも台数が多くなると思いますので『おぎのや』で朝全台数を集合させるのは無理と思うのです
なので朝の集合する場所を2箇所に分散して同時に出発させ、昼飯集合場所に行く途中にすれ違わせると言う事を考えています。

2分させるのは
①ロッソ軍団
②ロッソ以外軍団

と考えているのですが、ロッソ軍団は私や兄貴で取りまとめ出来るのですが、ロッソ以外軍団の取りまとめする人としてGordonさんにお願いしたいのですが・・・

あと1名『ロッソ以外軍団』でGordonさんの仲の良い方で推薦していただけるとありがたいのですが・・・

特に、なんだかんだと準備があるわけではないです・・・
それは基本は私がしますので、基本は当日に集合場所で点呼、取りまとめ、昼飯場所まで連なって連れてくるという役目です(笑)
でも、事前にこうしたら良いとか、ああしたら良いとか意見を頂けて力になっていただけるとありがたいのです。
一応裏掲示板的なところで会議場所を設けていますので参画していただけるとまたありがたいです。

以上、突然メールしてこんなビックリするような内容で申し訳ありません
良い返事頂けたら嬉しいです
ご検討よろしくお願いいたします。

またこのビーナスオフの日程等の件についてはオフレコでお願いいたします


=======================

僭越ながら、私で役に立つのなら・・・ということで引き受けることにしました。
断ったら後が怖いというのは冗談で、このようにお願いされたら嬉しいですから!

そして、もう一人の方としてREDJACKさんを推薦し、4人での検討が始まりました。
思えば、昨年夏のハンバーグオフの時点で4人の運命が決まっていたような気もします(笑)

個人的にはあれこれ行程を考え、それをスケジュールとして組み立てていくことは楽しいと感じるのですが、今回のビーナスオフの準備はそれなりに大変でした。

昨年(第1回)のビーナスオフのコースをおさらいすれば簡単でしたが、今年はおしゃべりする時間を長く取りたいということと、そもそも、昨年利用したお蕎麦屋さんがなくなってしまったということで、根本からルートを見直すことになりました。
とにもかくにも60台70人を収容する場所を確保するだけでも大変です。

幹事会では以下のような意見もありました。矢印(⇒)は幹事長のご意見(笑)。

・割り切って、美ヶ原高原美術館の現地集合&解散にする?
 ⇒ツーリング中にすれ違いたいし、現地集合だと身内で固まっちゃうのでダメ!新しい絆を作りたい!
・おしゃべりする場所(駐車場)が決まらない。車山も丁重に断られた。いっそのこと、斑尾や妙高でやるのはどう?
 ⇒何のためのビーナスオフかわからない(と一蹴)。
・某誌の取材依頼あり。
 ⇒断りましょう。
・ツーリング中のトイレはどうする?
 ⇒霧ケ峰でとまるとすれ違いできなくなる。女神湖で済ませる(笑)。

後になってから「こうすれば良かった」と思いたくないとの思いで、可能性のあるものは全て相談しあったという感じです。
ルート選定も隊列が途切れる原因となる右折をなるべく避けたつもりです。
ですが、スケジュールが形になったのは、最終的には下見を重ねていただいた地元の皆さんと、「美味い蕎麦を食いたい」とこだわり続けた幹事長のお陰だと思っております。
「みなさんが我が信州においでいただけるのです。いい思い出作って帰って欲しいのですよ。ただそれだけの想いです。この1ヶ月はりっちゃんに捧げる思いでがんばりますよ。」というヴギさんの言葉にも心を打たれました。

自己紹介のしおりもヴギさんのセンスで素晴らしいものができました。
私は回収係としてみんカラメールを飛ばしまくりましたが、その産物として、みんカラメールに「24時間以内に送信できるメールは50通まで」というルールがあることを知りました(笑)。

ということで、やたらと長くなってしまいましたが、第2回ビーナスオフの模様をフォトギャラリーにアップしました。どうぞご覧ください。

参加された皆さま、天気の悪い中、大変お疲れ様でした。またの機会にお会いするのを楽しみにしています。
Posted at 2007/07/21 22:53:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月11日 イイね!

PCSコーティング定期メンテナンス(7回目)

PCSコーティング定期メンテナンス(7回目)コーティングのメンテナンスのためにさいたまのPCSアライズさんに行ってきました。
大変な人気店なので週末の予約は取れず、今回も平日の出社前にクルマを預けて、仕事帰りに引き取るというパターンでお願いしました。

7回目となる今回は、通常のメンテナンス作業(洗車+痛んだコート剤の除去と新しいコート剤の上塗り)に加えて、鉄粉ダスト処理(別料金)もお願いしました。

仕事を終えクルマを引き取りに行くと、店内にピカピカツルツルのGordon号が待っていました。自分で磨くのも楽しいですが、やはりプロによる仕上げは違うと痛感。毎回、低料金で丁寧に仕上げていただき大満足です。

大満足したのも束の間、帰り道は途中から雨でした(苦笑)。
Posted at 2007/07/12 18:41:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

海水浴&今日の一杯(クリさんの真似)

天気予報では午前中は霧が多く、午後は時折晴れ間とのことでしたが、なぜか、絶対晴れるはずだと確信し、買い物に行く予定を変更して外房・勝浦の海に行ってきました。
シーズン前ということで、人の少ない海岸で、数時間のんびり過ごすことができました。
ちょっとは日焼けしたかな。



で、お昼はらーめんです。
勝浦からトンネルの連続する国道128号線を快走し鴨川に向かいます。
目的地は市内を右折し山の中に入ったところにあるこちらのラーメン店です。
今日の一杯は、勝浦を中心としたエリアに根付いた独特の坦坦麺。



醤油ベースのスープにラー油が浮いた独特なラーメンで、見た目には大変辛そうですが、意外や意外、そんなに辛くありません。スープまで飲み干してしまいました。
辛いのがお好きな方は、中辛や大辛も選べます。珍しい味がするので、らーめん好きの方には是非食べていただきたい一杯だと思いました。

その他の写真はフォトギャラリーをご覧ください。
Posted at 2007/07/08 22:41:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

プチオフ?@SAB

今日から7月です。早いもので2007年も今日から後半戦ですね。
私は新調したばかりのデジカメに慣れるため(という理由で/笑)、朝から愛車の写真を撮りまくりました。

昼間は家族と家具屋さんへ。
そして家の中を軽くイメージチェンジしました(掃除して綺麗にしただけという説もあるのですが・・・)。

そして午後、一人で本屋へ。
せっかく本屋まで行くなら!と立ち寄ったのがスーパーオートバックス(SAB)です。
店内を一通り物色し、用品をちょこっと購入してレジを出ると・・・・
愛車の隣にブルメタのフェーズⅢが横付けされていました。
え~~~まさか(驚)。


アロハシャツ姿のあおあこさんでした。
いや~話が尽きないものですから・・・・暗くなるまで話し込んでしまいました(笑)。
その他の写真はフォトギャラリーをご覧ください。

あおあこさん、今日は(横付けしていただき/笑)ありがとうございました。またお会いしましょう。

暑い日が続くようになったので、我が家の庭の茄子も食べ頃になりました。



早速収穫して、Gordon家の今夜のカレーの具となり、みんなの胃袋に納まりました。
野菜入りのカレーも美味しいものですね。
Posted at 2007/07/01 23:32:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation