• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gordonのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

GTオフ2012の参加者募集は5/9(水)までです

GTオフ2012の参加者募集は5/9(水)までです暦通りであれば今日がゴールデンウィーク前半の最終日。いかがお過ごしでしょうか?
特に予定の無かった私は、GTのバッテリー充電、革内装の保湿、タイヤの艶出し・・・・と少しだけクルマいじり。
後半はちょっとだけ遠出しようかと計画中。



さて、6/9(土)から10(日)に富士山周辺で実施予定のGTオフ2012、現時点で参加表明をいただいた台数と人数は以下の通りです。

6月9日(土)
富士山周辺(富士山スカイライン)のツーリングと宿泊・懇親会
20台25名。内訳は、2.0JTSが12台、3.2V6が6台、OB枠で参加のスパイダーが2台です。
懇親会は21名。

6月10日(日)
沼津から由比までのツーリングと桜えびの昼食
18台22名。内訳は、、2.0JTSが9台、3.2V6が7台、OB枠で参加のスパイダーが2台です。

参加表明いただきました皆様には、個別にランチメニュー等の確認のメールを送っておりますので、未回答の方はご確認を宜しくお願いします。
当日、お手伝いいただける方も募集中(掲示板をご覧ください)。

参加者募集は5/9(水)まで行います。まだまだ募集中ですので、多くの方のご参加を楽しみにお待ちしております♪前も後ろもGTだらけの景色を楽しめますよ♪
Posted at 2012/04/30 18:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

【参加者募集!】 GTオフ2012(6/9-10)

【参加者募集!】 GTオフ2012(6/9-10)皆様、大変お待たせいたしました。
GTオフ2012(6/9-10)の参加表明を受け付けたいと思います。
ご参加いただける方は、5/9(水)までに当ブログのコメント欄にて参加表明をお願いします。

参加表明をいただく際は、参加形態(初日の日帰り参加、2日間のフル参加、2日目の日帰り参加、その他)と参加人数(大人・お子様)を明記ください(食事場所の手配のため)。
ランチメニュー等の詳細は、後日、個別に確認させていただきます。

なお、初日の懇親会につきましては、座席が30名までと限られておりますので、万が一、参加希望者多数の場合は、懇親会に限り、先着順で締め切らせていただきます。

GTづくしの2日間を大いに楽しみ、この機会にGTオーナーさん同士、更に交流を深めませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。

【GTオフ2012の日程】
2012年6月9日(土)~10日(日)
6/9(土)は富士山周辺(富士山スカイライン)のツーリングと宿泊・懇親会、6/10(日)は沼津から由比までのツーリングと桜えびの昼食です。
集合場所・時間等の詳細は直接ご案内させていただきますので、興味がおありの方は、お手数でも幹事(Gordon)までメールでお問い合わせください。
Posted at 2012/04/14 02:15:53 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

GTオフ2012の下見(ツーリングコース編)

2012年4月7日(土)、RAMAZZOTTIさんとGTオフの下見に行ってきました。

今回は、ツーリングコースの確認がメインなので、2/26(日)以来、6週間動かしていなかった(汗)GTで行ってきました。早朝5時過ぎ、念入りに暖機して出発。



まずは集合場所の確認から。2か所ずつあった候補の中から、出入り口の段差(笑)や駐車場のキャパ、トイレの有無等を確認したうえで、それぞれ一つずつに絞り込みました。

続いて、ツーリングコースの実走確認。富士山も駿河湾も見える絶景ルートを楽しみながら、ルートを確認しました。当日、天気が良いことを祈りましょう!途中、maikoさん好みの狭路がありますが、ゆっくり走れば何の問題もありませんので、ご安心ください。


お腹が空いてきたところで、ランチを試食。お店の予約も済ませました。


このようなデザートも標準装備です。


店内から見えた富士山。


食後は山登り。富士山スカイラインを走りました。途中から、何やら白い浮遊物体が!?
その正体は雪でした。ここは標高1,460m。


この先は冬季閉鎖中でした。新五合目は標高2,400mで、自家用車で行ける国内最高地点だそうです。


ということで、集合場所も含め、すべてのスケジュールが確定しました。
詳細は、参加をご検討いただいている方に直接ご案内させていただきます。

【GTオフ2012の日程】
2012年6月9日(土)~10日(日)
6/9(土)は富士山周辺(富士山スカイライン)のツーリングと宿泊・懇親会、6/10(日)は沼津から由比までのツーリングと桜えびの昼食です。

初日あるいは2日目の日帰り参加、2日間のフル参加、懇親会だけの参加など、皆様のご都合に合わせた参加形態で構いません。

参加者の募集は、4月中旬から5月のGW明けまで行う予定です。
ご検討のほど、宜しくお願い致します。
Posted at 2012/04/08 07:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

リニア鉄道館

一週間前の話ですが、下の子と2人で、名古屋のリニア鉄道館に行ってきました。
子供を出しにして、自分が見たかったという説も・・(笑)。
展示物は丁寧に説明書きが付されており、鉄道に少しだけ興味がある人も、病的なマニアにも十分楽しめる内容になっていると思いました。


特急型のディーゼルカーが好きな私は、キハ82とキハ181は見落とせません。
車内にも入れ、近くで見ることができるキハ181では、床下の水平対向12気筒エンジン(ターボサウンドが素晴らしい)を覗き込んで見学。その横には「潜り込まないでください」との警告が・・・同様のマニアがいるということでしょうか。


こちらは鉄道ジオラマの名古屋城。清水寺も素晴らしい出来でした。


こちらは本物の名古屋城。今回初めて天守閣の中に入ってみました。


今回は名古屋駅近くのホテルに前泊。夕食は矢場とんの味噌かつです。


子どもと2人きりで過ごせた充実した2日間でした。
Posted at 2012/04/08 19:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation