• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayukiのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

まだいけるだろ?

まだいけるだろ?冬季のキノコ工場にひさびさに遊びに行ってみました

去年は休業しましたが、今年から代替わりして新体制になります

そこには私にとって、最も付き合いの長い車がありました
平成2年式 スバル サンバートラック4WD
8年前まで父が乗っていた車です
縁あって会社で出荷用に使い、その後社長の下駄車となっていたのでした

もうガタガタでさすがに引退させると言っていたのでもうないと思っていたのだけど...

まだ現役(・∀・) やや疲れもみえますが元気です

社長曰わく『気楽に使えて捨てらんねーんだて』

車齢23年 まだまだ頑張ってくれそうです

最新のエコカーも良いけれど、大切に使い続けるのも立派なecoでしょ?

Posted at 2013/07/11 12:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年07月06日 イイね!

腹黒くなりました。

 デッドニング材 制振スプレー 12本セット

 デッドニング材 制振スプレー 12本セット
価格:7,480円(税込、送料別)



防音、防錆効果を期待してこれを購入、ランダー&ekのフロア下に吹き付けてみました。



ランダーにはもともと一部にゴム?が吹き付けてありますが、そのままの部分も多くあります。



ekには、軽だけあり何の対策もされていませんでした。
すでに室内側には吹き付けてあり、効果を確認しています。

今回は厚みが足りないのか、若干の変化だけでした。
錆止め塗装と考えれば十分です。


今後、ランダーのタイヤハウスから始めていこうと考えています。

Posted at 2013/07/06 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「明日から稲刈り開始できるかな〜?
天気しだい」
何シテル?   09/02 21:21
19歳になる直前にシビックから初代RVRsportsgearに買い換え11年乗り、初代アウトランダーへと不祥事続きの三菱に約30年乗り続けてきました そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910 1112 13
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコンベルトテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:44:48
ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 20:52:18
エンジンオイル添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 08:12:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2WからGG3Wへ乗り換え GG3W初期型です あれ?また初期型? 4/17納車にな ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車 先代初期型からの乗り換えです 2022/11/13仮契約 2023/1/14本 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農家の必需品 400万円
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親と共有のセカンドカーです M+Ⅹ '06.7/7一時停止無視の営業車(トヨタプロボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation