
昨日は林道ツーリングに参加してきました!
タイトル通り、林道もオフ会も初めてで新鮮なことばかりでした。
画像多めの記事になってしまいましたが
よろしければ見てやってください(^_^;)
早めに家を出発。
高速乗ってすぐ、かなりの台数のフェラーリにぶち抜かれましたが
どこかで集まりでもあったんでしょうか。
八日市インターで高速をおります。
道が空いていて非常にスムーズに来れました。
かなり早着したんですが集合場所には既にrockyjb23さんが居られました。
同じ9型で色もバイザーも一緒です(*^_^*)
しばらくすると他の参加者の方も来られ、簡単な自己紹介と買い出しを済ませ出発しました。
幹事のHGC211さん先導で連なって移動。これぞツーリングといった感じです?
まだ桜が残っています。
途中フラットダートや木々の中、少々荒れ気味のところも走り
折り返し地点に到着。
切り返しにもたつき1台だけ浮いた位置に停めてしまいました(T_T)
また移動して
駐車場に到着。
並べて停めました。これぞオフ会といった感じです?
参加車は7台、全て23でした。うち9型が3台Σ(゚Д゚)
近くにはたくさんのジムニーが。
途中こんなところを通りつつ
ブラ峠へ。ブラがぶら下がっていたからブラ峠。
景色も良い所でした。肉眼だともっと良かったんですが…
ブラ峠からさらに険しい道へと入りました。
H/Tタイヤでは不安になるくらいガレガレのところもありましたが
先導されるHGC211さんもH/Tタイヤにノーマル車高ということで安心して走行出来ました(*^_^*)
良い雰囲気ですね~
昼食ポイントが決まりました。
朝には不安だった天候も完全に回復しお外での昼食です。
昼食風景。
天候は回復しましたが気温が低く風もあったので少し寒かったです。
私は静音化作業で荷物を下ろしたままだったので何も持ってきておらず
準備不足を露呈してしまいました(T_T)
頂いたコーヒー、暖かくてとても美味しかったです(^^)v
並べ直して記念撮影。
昼食も終え、また走行再開。
舗装路を軽快に走ります。
ちょっと荒れてるところも。
そのまま順調に走行していましたが…
残念ながら崩落により通過できず引き返しました。
ダム湖の周囲を走りつつ
最終休憩ポイントへ。
ここで締めの挨拶を行い、流れ解散となりました。
帰り道にゾロ目になりました(*´∀`)
納車からちょうど半年。
渋滞もなく帰宅できました。今回の走行距離は315kmでした。
林道走行でそれなりにストレスをかけたので
各部の緩みチェック等を行った後、洗車しました。
洗車よりも車庫の掃除がだるかったです(笑)
ご一緒させていただいた皆様、今回はありがとうございました。
初めてということで至らぬところが多々あったかと思います。
これからもどんどん参加したいと思っていますのでまたよろしくお願いします。
Posted at 2013/04/22 19:13:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ