• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アストリアのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

いろいろ装着&外し

いろいろ装着&外し相も変わらず休日のジムニー弄りです!
今回装着したのは以下の4点。
・スージースポーツのトランスファーガード
・カラーナンバープレートネジ
・エンジンルーム静音シート
・シートアンダートレイ

まずトランスファーガードから作業開始。


ノーガードだと腹下はこんなカンジ。
障害物を乗り越えた際に配線引っ掛けそうですね。


使う工具は14mmのソケットと6角レンチ(ブラケット装着用)です。
6角レンチはフザけた延長でトルクをかけます(笑)


クルマの下に潜ってトランスファーステーのナット3つを外します。
余談ですがびっくりするくらいスルッと緩みました。もともと緩んでたんじゃ…(^_^;)
トランスファーガードに付属のブラケットを仮付けしたら3箇所の穴を合わせてナットを仮締めします。
ブラケット部はこんな感じ。


あとはそれぞれ本締めしたら装着完了。
マフラーおもいっきり揺すっても干渉などはありませんでした。


次はナンバープレートのネジ。
といっても4本ネジ外して付け替えるだけですけど(^_^;)


これが


こうなりました。


ワンポイントで赤くてちょっとおしゃれに。
軽の黄色いナンバーともマッチしてるかなーと思います。
トルクスで普通に外せるのでセキュリティ的には微妙かな。
その場での犯行なら防げるかもしれません。


お次はエンジンルーム静音シート。
ボンネットの裏に貼るだけです。


これが


こうなりました。


若干静かにはなりましたが、バルクヘッドからバンバンエンジン音が聞こえてきます。
やらないよりは確実に良くなりました。


最後にシートアンダートレイです。
まず助手席を外します。ここもソケットは14mmです。
前はネジが見えてますが後ろ側はカバーを外してネジにアクセスします。
ネジが全て外れたらシートヒータの配線も外すと助手席がフリーになります。


あとは裏に


ブラケットを装着して


全部戻してトレーを差し込み完了!


これで収納の少ないジムニーにまたひとつ収納場所ができました。
少し動きが渋かったのでスライド部にシリコンスプレーを吹いておきました。


このまま一気にリアルームランプまで行きたいところですが
注文していたリアスピーカがまだ届いていません(T_T)
そのうち作業するのは間違いないので、とりあえずリアシートだけ外すことにしました。
そんな感じでこの状態で明日から7連勤です…


ちなみに、このボルト外したらガレージのタイルが見えました(*^_^*)
さすが軽。
Posted at 2013/03/03 16:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業ネタ | 日記
2013年02月22日 イイね!

開封の儀とか新型の話とか

開封の儀とか新型の話とか本日、家に帰ってみると
ディーラから荷物が届いていました!

これより開封の儀を執り行います。
そんな大層な事じゃないけど(^_^;)


まずはスクリュ。
2本のものがルームランプ用、4本のものがシートアンダートレイ用です。


続いてルームランプのハーネス。
最悪なくてもルームランプは付けられますが、部品として出てますしポン付けですので。


こちらがリアルームランプです。
プチプチに包まれているのでちょっと見難いです。


リアクォーターフックです。
これは9型用のパーツリストには載っていませんでしたので
みんカラで紹介されている方の品番を拝借させて頂きました。
取り付けには車両への一部穴開けと別途ボルトが必要になります。


最後にシートアンダートレイです。
最初から付けといて欲しかった装備です。


どの部品も純正パーツなのでクオリティがしっかりしてます。
早く装着したいんですが、リア周りは大工事になるので段取り組んで進めようと思います。



さて話は変わって、どうやら2014年にジムニーのフルモデルチェンジがあるようです。
Kプロダクツのメルマガ見てビックリしました。
ラダーフレームやリジットの足回りは継続されるとのことですので
激しい方々も一安心?でしょうか。

JB23は9型で終わりなんでしょうかね。
私は「クルマ買うならモデル末期」が信条ですので新型のニュース見ても
なんとも思いませんが、9型買われた方の中にはもうちょっと待てば…
なんて人もおられるかもしれませんね。
燃費が良くなるらしいのでソコは羨ましいですけど。

なんにせよジムニーが続くようで何よりです。
それでは。
Posted at 2013/02/22 23:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 着弾ネタ | クルマ
2013年02月21日 イイね!

5000km!

5000km!昨日の通勤の際に、ちょうど信号待ちで
5000kmになったので2222kmに続き
写真を撮ることができました。

納車から4ヶ月での達成です。
ボチボチなペースですね(*^_^*)


それから今日ディーラーから連絡があり、
部品が揃ったから宅急便で送ったよとのこと。
楽しみです(^^)
Posted at 2013/02/21 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年02月18日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます!本日みんカラにログインしてみると…
愛車紹介に100イイねが付いていました!

押してくださった皆様、ありがとうございました(*^_^*)
これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2013/02/18 20:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | クルマ
2013年02月17日 イイね!

オイル交換とパーツの注文に行ってきました

オイル交換とパーツの注文に行ってきました今日はジムニーのオイル交換をしに
ディーラーに行きました!
自分でやろうと思ってたんですが
寒かったので…(^_^;)



前回はフィルター換えてなかったので今回はきっちり換えました。
前回から3118km走行での交換です。

で、どうせディーラー行くならと純正部品の注文もしてきました。
XCには付いている、シートアンダートレイとリアルームランプ
それに初期のJB23にあったリアクォーターフックです。

全部合わせるとなかなかの金額になりましたが(^_^;)
いずれ装着することは間違いないので、この際購入しておくことにしました。
またディーラー行くのが面倒なので、前払いして自宅まで送ってもらうことに(^^)v

シートアンダートレイは別として、ルームランプとフックは
リアスピーカ、デッドニング等と同時に一度で済ませてしまいたいので
いつやろうかなーと思案しているところです。

オイル交換してリフレッシュしたジムニーでまた明日から頑張って仕事に行きます。
もうすぐ5000km(*^_^*)
Posted at 2013/02/17 16:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

大阪府でジムニーに乗っているアストリアと申します。 クルマ、ドライブ大好きです。 ジムニー仲間と林道などに遊びに行けたらなと思っています。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングチルトダウン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 12:54:49
SMC(スピードメータコントローラ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/28 13:07:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
X-Adventure 9型のMT、色はパールホワイトです。 以前から欲しかったジムニ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation