• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸井のブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

LBX MORIZO RRのブレーキ冷却ダクト?

LBX MORIZO RRのブレーキ冷却ダクト?








先日、LBX MORIZO RRのタイヤローテーションを行った際、
フロントタイヤハウス内にダクトが設けられていることに気がつきました。

どこから取り入れられてるんだろう? と正面に回ってみると、
ラジエター左右に専用のダクトが存在していました。



目的としては、GRカローラ同様フロントブレーキの冷却用になるのでしょうが、
ちょっと位置が前すぎるように感じます(タイヤ/ホイールが邪魔になりそう)。

LBX MORIZO RRのカタログを見返しても、
このダクトについては触れられてはいませんでした。



専用フロントバンパーの形状からしても、
このブレーキダクト込みでデザインされてるようで、
機能を満たしながら存在を気づかせないさりげなさですね。

GRカローラ2023年モデルまではオプションでしたが
(2025年モデルは標準装備)、
ブレーキダクトが標準装備とは、ブレーキ性能の高さがうかがえますね(^_^;)
Posted at 2025/07/20 16:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ
2025年06月01日 イイね!

LBX MORIZO RRの航続可能距離表示に関して

LBX MORIZO RRの航続可能距離表示に関して








LBX MORIZO RR(6MT)のWLTCモード燃費は12.5km/ℓで、
ガソリンタンク容量は50ℓのため、ガソリン満タンで航続可能な距離は、
単純計算だと625kmになります。

ガソリン満タンで納車された際の航続可能距離は330kmと表示されていましたが、
取扱説明書では、

■航続可能距離について
・運転履歴から学習した燃費と現在の燃料残量から算出した走行可能な距離を表示します。使用環境(気象、渋滞など)や運転方法(急発進、エアコンの使用など)に応じて燃費がかわるため、実際に走行できる距離とは異なります。

とあり、実際の走行距離に応じ、
給油後に表示される航続可能距離は延びていったものの、
ガソリン満タン時の航続可能距離表示が580kmから、
637.5km走行後に給油しても、航続可能距離表示は580kmのままでした。

alt
少なくとも、600km以上走行できる実力があるわけですから、
航続可能距離表示にも反映して欲しいと思うのですが、
LBX MORIZO RRの航続可能距離表示は580km以上にならないのでしょうか?

これまで乗ってきた車で、航続可能距離表示が実走行距離を下回ったことはなく、
ここまでシビア側の表示だと、給油タイミングを判断するのに不便に感じますね。

とりあえずは、次回の給油後も航続可能距離表示が580kmのままなのか?
を確認したいと思います。
Posted at 2025/06/01 19:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | 日記
2024年08月04日 イイね!

LBX MORIZO RR(6MT)を契約しました。

LBX MORIZO RR(6MT)を契約しました。










7/18にレクサスから発表されたLBX MORIZO RR、
いくらGRヤリスと同じ304PSのG16E-GTSを積もうとも、
これまでのようにATだけの設定ならスルーして終わるところでしたが、
まさかのMT設定ありには驚かされました(^_^;)

2023年にメガーヌ R.S. トロフィー MTが納車されてから
1年ちょっとしか経っていませんが、
MTで乗っても楽しくないという印象だったのと、
ハンドリングにかなりの不満を感じており、
安全装備水準も物足りないことから、
LBX MORIZO RRに乗り替える決断をしました。

ボディカラーは、これ一択というヒートブルーコントラストレイヤリング。

メーカーオプションは、
・マークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステム
・ドライブレコーダー(前後方)
・デジタルキー
・ITS Connect
を選択しています。
寒冷地仕様は、リヤフォグランプを装着すると
バックランプが片側だけになるとのことから見送りました。

ディーラーオプションも含んで、総支払額は760万円を超えてしまいましたが、
いい買い物をしたと感じられたらいいですね(^_^;)
納期は、現状2025年2月以降との話を受けています。

Posted at 2024/08/04 19:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LBX MORIZO RR | クルマ

プロフィール

「[整備] #LBX なめてしまったLBX MORIZO RR ドアストライカーのトルクスネジをネジモグラで取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/1637612/car/3713912/8206693/note.aspx
何シテル?   04/28 14:20
江戸井です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 18:41:34
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]Weds WedsSport SA-25R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 23:02:30
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]Weds WedsSport SA-25R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 22:56:13

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
LBX MORIZO RR 6MTに乗っています。 メガーヌ R.S. トロフィー MT ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ゴルフ 7.5 GTIからの乗り換えとして、 最後の純エンジンMT車となるだろうことを想 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI 6MTのアトランティックブルーメタリックです。 長納期を覚悟していましたが、20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 6MTに乗っています。 2012年6月に納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation