• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-nのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

陸上三昧!

陸上三昧!今回のブログは、長男と次男のお話。
車ネタじゃありません(^_^;)

5月は、オフ会に2回参加したので、
家族ポイントを稼がないと、個人行動は望めません。

って事で、長男(高2)と次男(中1)は陸上部に所属しております。
これからが陸上競技のシーズンに突入します。

次男は今年の5月にデビュー戦を迎えました。
100m競走で13秒台前半・・・(^_^;)
ちょっと期待できそう?(ちなみに、小学校では、サッカー小僧でした)

基本、全ての参加競技をビデオ持参で撮り続けている私、異常だなっ・・・
撮った映像は、私が帰宅後にブルーレイレコーダーのHDDに保存しておきます。

子供達が帰宅後、自分の走りを観て、反省会をしています。

何か、次男が陸上を始めてから、長男と次男の仲が良くなった様に感じます。
次男のデビュー戦は、長男から貰ったスパイクを履いていたようです。

経済的にも助かるし、兄弟仲が良いと問題も少なくなり大助かりです。

このまま、頑張って下さいね~ 目指せ、桐生さんかな!(私は山縣さんのファンです)

Posted at 2015/05/30 16:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

初のお山オフ by 日本平(静岡県)2015.5.17

初のお山オフ by 日本平(静岡県)2015.5.17静岡といえば、ホピーの街!

静岡ツインメッセにてホビーショーが開催され、
ホビーショー最終日にお山に集まりましょう?
って感じのオフ会だったかな!

残念ながら、私的には、今ではホビーに興味は少なくなっちゃいました。
10年くらい前は、静岡まで足を運んだ事も・・・(^_^;)

以前は、ラジコンヘリを飛ばしていたんですよ~
こんな私でも(爆)

でっ、お山に集まるのは、午後!
ホビーショーはパスする予定だったので、
早朝に出発して、箱根を走りたいなぁ・・・

途中、西湘バイパスのPにて休憩!
箱根がかなり霞んで見えます。



特に芦ノ湖スカイラインを走ってみたかった。
ただ、それだけです。(路面からエヴァのメロディーが聞こえるらしい?)
確かに、聞こえました~
一人でも、常に安全運転です!





国道1号線に戻り、さらに南下します。
途中、ぢまさんと合流・・・(笑)

昼前には、お山に到着しました。
現地は、MX5さんが既に到着されてました。
ちょっと日本平を散策し、ちょっとした眺望の良い所に、
ガスっていて、富士山すら見えません。



お昼を過ぎると、だんだんメンバーさんが集まって来ます。
いやぁ、デイオフっていいですね~
楽しいので、時が過ぎるのも早い(^_^;)


15時くらいだったか?当日のメインイベント、じゃんけん大会が開催されました。
じゃんけんに勝ち残った方1名が、ロープウェイに乗れる?
私は初戦で敗退でした。

これって何?
じゃんけんで勝った人が、ハイドラをやっている参加者のスマホを全て持ち、
山頂よりロープウェイで下り、貴重なCPを取りに行く!
って事だったようです。(御苦労さまでした、そして有難う御座います)



今回のオフ会の模様は、のんパパさんがいらしたので、
写真はお任せして、オフ会に没頭モード炸裂?
でも、何となく撮った写真をアップしておきます。(^_^;)





さすがに日曜日の夕方、東名高速の渋滞が気になります・・・
ちょっと早退させていただきました。
にも関わらず、渋滞30kmって・・・(^_^;)

お山オフ参加された皆さま、お疲れ様でした。
またお会いしましょう!m(__)m
Posted at 2015/05/23 02:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

PREMACY-LIFE 市川ナイトオフ

PREMACY-LIFE 市川ナイトオフ皆さま、お元気ですか!

2015.5.4 SA市川にて、
しげーさんとスイングさんの迎撃オフに参加しました。

いつもながら楽しすぎる市川ナイトです、
ばっ玉、闇取引、弄り、ラフェレンジャー?と盛り沢山で、
あっという間に、時間がたってしまいます。

まずは、ばっ玉でラーメンを食べて元気100倍!


次に弄り・・・
マフラー交換を29分で完了させる達人・・・(^_^;)


最後は、ラフェレンジャー?
参加したラフェスタ全5台が違う色だった!
ただそれだけですが、車を並べてみました。





闇取引は、至る所で行われておりました。

こんな感じで、あっという間に解散時間になってしまいました。
参加車は『Hihi-chiさんのブログより』32台だったようです。

参加された皆さま、お疲れ様でした。m(__)m
Posted at 2015/05/06 15:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

1回目の車検完了!

1回目の車検完了!みなさま、お疲れ様です。

無事に、1回目の車検が終わりました。

現状、ホイール以外は健全な車なので、
ノーマルホイールで無事にパスです。(^^♪


今回、車検中の間は、
代車を用意していただきました。

その車は・・・
じゃ~ん

日産ノートです。↓


外観は、弱々しい・・・
しか~し・・・ こいつは~(笑)

スーパーチャージャー付きのエンジン、踏むと速い・・・
ナビは最新式で、アラウンドビューモニターまで付いてる(-_-;)
しかも、自動ブレーキまで・・・(笑)
豪華装備です。
最新式ノートの試乗車だったようです。

本当は、車検中に車を使う予定だったので、
代車を用意していただいたが、
予定が変わり、代車を使う必要が無くなったぁ~

このまま帰すのは、もったいない・・・
嫁の意見で、車検終了日に、ノートの試乗です。(SCにお買い物です)
以外に、ゴツゴツするのね・・・ ですって(笑)
私のラフェのがいいらしい、18インチホイール40扁平タイヤとダウンサスだぞ~
でも、ヒザさんのカラー付いてるけどね!
ホイールベースが短いせいか? 私も感じました。

アクセルレスポンス、ブレーキは、最高でした。
ただ、ハンドリングは・・・
切れ角が違うのか、違和感がありました。
それと、エンジンブレーキって?
シフトはDレンジの手前がLなんです。
エンブレってどうするんだ?不明のまま(笑)

最終的に、ノートの居住スペースは合格。

で、試乗(本当は代車ね)は終了しました。


帰って来ました!↓

ノーマルホイールになって(笑)

ノーマルでも17インチなんですが・・・

すぐに、18インチに戻してあげるからね~
Posted at 2015/04/30 00:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

部活

部活スマホをGetした二男のその後です。
色々と兄や親に助言を受け、無難に使っています。



で、中学生になったら、部活ですね~
小学生の時は、サッカー小僧だったので、
サッカー部に所属するのかって思ってましたが。






しか~し!






何と・・・






陸上競技部に入りましたぁ・・・(爆)


中学最初の体力測定では、50m走7秒を切ったらしい。  はゃ・・・


中学~高校、現役陸上部の長男より活躍したりして・・・
Posted at 2015/04/21 00:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高速道路を走るより、下道を走った方が燃費が良い。」
何シテル?   04/14 00:50
kazu-n (かず~ん) です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 セレナ]Amazon fire TV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 00:07:53
Nissanコネクトナビ HDMI出力 接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 00:07:22
テレビキット取付 NTC-37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 00:06:17

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年6月22日、納車しました。 買い物、送迎用に活躍しております。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2023年5月27日にお別れしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation