• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすみの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2019年3月28日

中華製バックカメラ取付(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真撮りまくってたら枠が足りなかったので2部構成です。
つまりは引き延ばしです。


で、アースポイントはここから取りました。
既存のアースに共締めで。
2
発煙筒を刺すパネルを少し剥いでグローブボックスの後ろに配線を通します。

バック信号はナビ裏から取りました。
バックランプから取ったら良いんでしょうけどどれだかさっぱりわからんちんだったので。

後は外したパネルを元通りにして、トランクに満載の荷物も片付けてエンジンかけます。
3
おー映っている!!

カロの古い楽ナビLiteなんですがガイド線、これで初期位置です。

だいたいカメラって車を後ろから見て左側についてることが多いので若干ずれているのでしょう。
後日どっかの駐車場で調整します。
4
(3/29追加)この位置に取付しました。
ナンバー取付ボルトに共締め。

耐久性はまだ不明。
一度手洗いしましたがレンズが曇ったり水が入ったりはしていません。
1ヶ月ぐらい様子見てパーツレビュー書きます。
5
苦闘の跡1
6
苦闘の跡2

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー洗浄

難易度:

空気圧センサー

難易度:

ミッションオイル交換、シンクロメッシュ

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

適当にやりたいことをごそごそやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] 走行中でもTVが見られるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:47:02
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] ロワアーム ボールジョイント ブーツ・フロントナックルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 09:29:23
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 21:14:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
個人売買で購入。 既に15万キロ走ってますがメンテナンスも丁寧にされてたようなのでまだま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018.3.16納車 走行85640km ついてるもの メーカーOPレカロシート D ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
セリカ廃車の為購入。 EVCやらピロ車高調がついておりお買い得だったと思うんだけど乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2013/5~2014/10 タイプRでなくSiR-G。 180馬力と軽量なボディの割に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation