• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muku69の"オレンジ86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまた、車検見積で残り3mm位って事だったので疑いながらも購入。10万kmは持つと思っていたが、86はスバル車だし、減り早いのか?なんて思いながら購入。6万7千km。
減ってなければ、次回まで保管する覚悟で購入。攻めるわけじゃないので、ハイエースでも使ってるコイツ。
2
このような人向け!
これで十分よ。純正品って、どうせ替えるならってなりませんか?
3
タイヤ外して、キャリパーズラして、パット外して。まだ交換時期じゃないけど10年以上乗ってるし、パット買ったし交換します。まずはブレーキフルードを少し抜いて
4
長男は既にプロなので、次男にやり方指導してたら写真忘れた。パットグリス塗布
5
バラした逆順で組付け。確認は私担当。
先日変えたstiスプリングとショックも緩み確認しつつ復旧。
6
フロントも同様に、当然、ピストン回りの清掃、給脂しつつ
7
復旧。締付け確認してタイヤ付けて終わり!力仕事は次男なんで今回も楽でした。
車検で頼むのは簡単だが、子供らに教えとくのも大事かと。整備士減るから工賃上がるよね、きっと。で、残り2~3mmと言われたパット一番減ってるやつで残4.2mm。10%以上の誤りかサバ読み。私の見立て通り10万kmは持つって事が判明。交換部品を早く頼む判断をしたくて替える判断に向かわせたいのは分かるが、ちょっと早過ぎた。次男に教えられたので良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローター、パッド交換

難易度:

お店でブレーキパッド交換

難易度: ★★

サーキット走行 整備 オイル交換

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

ブレーキパッド・フルード交換

難易度:

ACREキャリパーからGRヤリスキャリパーに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目が気に入ってる http://cvw.jp/b/1638139/48546574/
何シテル?   07/17 10:40
mukuです。2009年からハイエース ナローガソリンS-GL 改6人乗りです。 トランポの予定が弄り病が再発して空気しか運んでません。 3年経ってようやく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X4の足回りリフレッシュ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:32:43
フロントフォーク OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:41:27
1か月点検とパーキングブレーキの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 20:59:13

愛車一覧

ホンダ X4 typeLD ホンダ X4 typeLD
2022年7月10日、コロナ禍 綺麗なX4に出会えたので、即日嫁いで貰いました。まだ、ガ ...
トヨタ ハイエースバン HIACE200V (トヨタ ハイエースバン)
トヨタ ハイエースバンに乗っています。
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
CRM250Rm 91年モデル? 使用停止中 92年、倒立初期モデル。KDX200から乗 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月16日納車 次男用兼、お遊び用 スズキアリーナの営業さんの車を無理言って譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation