• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

正解は…?

正解は…? 先日の車検時の代車はマツダ版ワゴンRの新型AZ-ワゴンでした♪
ということで、ほぼ正解だったtomotaさんには、豪華賞品をどうにか念力で送りたいと思います(爆

ところで、今回車検前にDラーで車をドックに入れて見積りを取った際のことなんですが、その時にVベルトやLLCの交換も勧められました。
まぁ、LLCは良いとしても、Vベルトって…。
Vベルトの交換理由は劣化による亀裂があるからとのことでしたが…。
でも、どっちも去年変えたんですけどねぇ?
それを見積り持ってきたサービスマンに伝えると…。

サ「…。うちで変えたんですかね?」
私「はい。」
サ「…そうですね。じゃ、変えなくても大丈夫ですね。」
私「え?いや、でも亀裂は?」
サ「大丈夫です。」

うわぁ~!絶対チェックしてねぇ~!コレ!見てねぇ~よ(;´Д⊂)
ここのDラーでしか整備任せてないのに、過去の整備記録も
ろくに確認しないなんてありなんでしょうか?
これって自己申告しなかったら、当然交換されてたわけで…。
過去のイヤ~な記憶も蘇ってきちゃったりなんかして、
すんごい残念な気持ちになりました(´ω`;)
まぁ、私がここのDラーに出す理由はただ一つ。
万一のトラブルの際にはきちんと保証(対応)してくれるから、
ってことだけなんですがね。そこは、一応Dラー様ですからw
ねぇ!西四国マ○ダさん!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/09 22:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 23:52
えぇ~。。。

いくら消耗部品とは言え、それはあんまりですね~

ベルトはしっかり見ないとダメですよ~(;・∀・)

知らない人は「あぁ、そうですか。」で交換しちゃいますよ。。。。
コメントへの返答
2009年6月10日 13:26
あんまりですorz

使用環境にもよると思いますが、毎年Vベルトって交換するんですかね?w
マツダの部品ってそんな耐久性がないのかぁ。

いくらこっちが素人だからって、客をバカにしてますね…。
2009年6月10日 1:37
どうにかして受け入れ態勢を整えたいと思います(爆

概算見積もりを出すとしても最低限過去の整備記録は参照するべきですよね。
入庫の度に不快な思いをするのも気分悪いでしょうし、ここはいっその事別のお店に行ってみてはどうでしょうか。
コメントへの返答
2009年6月10日 13:44
まず、「精神と時の部屋」で修行してきたいと思いますw

前回のこともあり、今回は他社で車検整備を受けようと、何社か足を運んで見積りも取ったりして準備してたんですが、運悪く今回はドラシャを外してのインナーブーツ交換があったので、本当は嫌でしたが技術的、費用的に折り合いのついたいつものDラーに出しました。
これでホント最後にしたいです(;´Д`)
2009年6月10日 5:20
おはようございます。
過去の整備記録がべースになりますよね。
サービスの担当は以前からいる方でしたか?
コメントへの返答
2009年6月10日 13:48
こんにちは♪
今回のサービスの担当は初めて付いた人だと思いますが、過去の整備記録なんて、端末叩けば一発で参照できるはずなんで、ただの怠慢だと思いました。
整備記録って、病院でいうとカルテみたいなものですよね。しっかりしてもらいたいです。
2009年7月29日 23:47
初めまして。某ディーラーの事が書かれていたので、つい、コメントしたくなりましたww
僕も、このディーラーで車検を受けて今月27日に完了しました。納品書と整備記録簿を照らし合わせながら検品したのですが、お願いしていない内容作業があったり、実際に交換してるはずの部品(ワイパー)が、交換されていなかったり、エンジン洗浄してるはずなのに、洗浄されていなかったり。ボンネット開けてみれば、誰でもすぐに分かるものです。 現在抗議中で、相当頭にきております。
ワイパーの件に関して、自分が乗ってるMPVは、違う車種の物に変更しており(R部)、今回の納品書には、純正の型番で、しっかりと請求されているでは、ありませんか。まったく持って意味不明です。
しかもワイパー交換の名称で、「ラバー、ワイパーブレード」と表示され、×2で¥3254-と請求されております。これを見てブレード毎一式交換されてるんだなと思いませんか。実際に確認するとゴムだけの金額で、商品名がラバー、ワイパーブレードと言う品名だそうです。ふざけてませんか(笑)あきれ果てております。さらにもうひとつ、車検の予約を6月の頭にしていたのですが、今月27日になっても一切連絡なし。車検きれると困るので、こちらから連絡をしました。すると相手のサービス責任者の回答は、「忘れておりました。申し訳ございません。」の一言でした。もう二度と利用したくないですね。
コメントへの返答
2009年7月30日 1:00
そのお怒りよぉくわかりますよ!w
私も最初の車検の時に新品の社外アルミホイール4本に傷をつけられたのを始め、エンジンルームには締め忘れたネジが転がっていたり、交換した新品ラジエーターは凹まされるわ…と、Dラーとはとても思えない酷い対応です(;´Д`)
今回の車検はこれまでのこともあったので、事前に見積りをとって正解でした(´-ω-`;)

だいたいワイパーゴムだけで3254円って、どんだけ高いんでしょうね!w
やってるはずの事をやっていないというか、基本的に何も見てないんだと思いますよ。(そう思われても仕方ない事をしてきている)
車検の入庫連絡は、私の場合はLW5Wさんと逆で、6月の頭を予定していたのに5月に入れてくれと言われ、理由を聞いたら「ノルマが足りないから」とのことでした…。なんで店の都合にこっちが合わせないといけないんでしょうかね?もちろん予定通り6月にしてもらいましたが!

客の事を無視した態度でいれば、客が離れて行って当然ですよ。特にこの100年に一度の不景気の時に何考えてんだか( ̄  ̄メ)
マツダの車は好きでしたが、あのDラーのおかげですっかり嫌いになりました。
次はマツダ車は間違いなく買いませんね。
2009年7月30日 12:38
本当に情けないですね^^;
実はですね、私も前回の車検時のブレーキオイル交換時に外アルミ2本傷付けられて交換させた事があります。そしてですね、普段のオイル交換時にも、外アルミ1本傷付けられた過去があります。
さらにですね、私の不注意でFバンパーに傷を入れてしまいその某ディーラーで補修をお願いした事がありまして、補修完了時に現車と、納品書を照らしあわせたのですが、項目にFバンパー、アンダースポイラー脱着とありまして、実際は、脱着した形跡もなく、そのまま上から塗装されておりました。ですから、つなぎ目がなくて、手でつつくと、ぼろぼろ塗装が剥がれる始末。しかもムラムラ(笑)この時は、店内ですごい剣幕で講義しました。今回車検が3回目なのですが、それでもなぜこのディーラーに頼むかと言うと、何らかのトラブルがあった時には、保障対象・クレーム対象を言えるからです。MASKさんと同じ考えです。今回は、もう本当にこりごりですね。一応、講義の結果、お願いしていない項目の削除等で今回は、留まりそうです。そして最後に、ディーラーが車検を忘れてたくせに、今月中に支払いお願いしますと言うてきました。人の約束毎は、すぐに忘れるのにお金の回収に関しては、大変しっかりとしております。
今週の土日でないと、そちらへ出向けないと言うと、家まで回収にきてくれるそです。
いい加減にせーーよ!!この西四国マ○ダ 渡○整備主任!!!すみません、ちょっと暴走してしまいました(笑) 私も次は、マツダは絶対に買いませんね。営業担当もいい加減で愛想もなく無神経です。

コメントへの返答
2009年7月31日 12:26
LW5Wさんもアルミやられましたかぁ(;´Д`)オイル交換で傷つけるなんて論外ですね┐(´∀`)┌
うちはロックナットまでインパクトでやられて、使用不能にされました( ゚Д゚メ)
板金塗装はDラーじゃできないので、外注に出すみたいですね。だから結局はDラーは金を取るだけで、内容は把握してないんですよ。
直で板金屋に持ち込んだ方がよっぽどましですね(´ヘ`;)
クレーム対応に慣れているところを見ると、よっぽどクレームが多いんでしょうね!西四国○ツダは!w
うちの営業担当は次々辞めて、今は3人目です。人が次々辞めるってことは、会社内部もボロいんでしょうねw
基本的に愛想悪いですよあそこの営業は!
今回が3回目の車検ということは、LW5WさんのMPVはうちと同じ年式なんですね♪(・∀・)
私以外にも同じ体験をされた方のお話が聞けて良かったです(ノ´∀`*)

プロフィール

「コレ絶対美味いやつ〜!😂@うどん子@総統閣下」
何シテル?   07/07 19:56
はじめまして!麻須久(ますく)です♪愛車をDIYでちょこちょこ弄って(壊して)遊んでます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスを補充しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:54:13
ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:26:25
シフトパネルランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:16:47

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
スマートキーと両側電動スライドドアがとても快適。おまけにターボでよく走る。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2018年6月に納車。20数年ぶりのMT車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニなのに二駆!w パジェロミニなのにノンターボ!ww 残念だけど可愛いヤツです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年の7月に新車で購入。DW系デミオの最終型(後期:LX-Gスペシャル)です。ボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation