• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

AndroidNAVIelite

カー・ナビゲーション・システムはもともと付けない主義。付ける物といったら、CDチェンジャーくらい。それは、2台目所有のグランド・シビックの頃からだからもう20年も前の話。それも、ポルシェ・ボクスターS(986)が最後だから、もう10年も前の話。その後は、911(996)を新車で買ったのを最後に中古車ライフに乗り換えたので、たいていナビもチェンジャーも付いていて当たり前だった。初代ユーノス・ロードスターの時は、カセットデッキなんか付いていて『ん〜、バブルの香りがする』って感じで懐かしかった。もちろん、社外品のナビがダッシュボードにどでーんと鎮座ましましてるタイプ。ロードスターのダッシュボードにそこそこ見られる大型画面のナビを付けていると、ジャマなんだよねぇ〜。前方視界が悪くなるし、それ以前に超カッコ悪い。もう、こんなの要らねえよ、って感じ。まあ、短的に言って使えない。付いてるだけましか、って感じ。だって、チョット新しい道を走ると、クルマが空を飛ぶからね。この表現でこの感覚が分かっていただけるでしょうか? 今、乗っているセルシオなんて、地図が2004年当時で更新もできないから、坂上二郎なみによく飛びます。
話は横道に逸れるけど、iPhone4Sって日本語変換バッカだなぁ〜。チョット口語体にすると、途端に変換が迷走するよ。ムチャクチャになるね。20年前のワープロのレベルだよ。やっぱり、日本語変換辞書ならエイトックにトドメを刺すな。
それで、2代目のマツダ・ロードスターの時なんだけど、東北マツダ秋田中央店で車検を通す時に、前方視界不良とかなんとかで、車検後にマウントから外されて返ってきて、『ま、そんな理由で後は自分で付けてネ』だって。何じゃこりゃ!?と思った。まあ、自分で付けるったってただはめるだけだから、2分とかかりませんけどね。
それで、スズキジムニーSJ30FKの時は、現行ジムニーJB23のオプションカタログに載っている純正品の1DINのKENWOODのCDラジオを付けてもらったけど、私の考えが甘かった。基本が1985年当時の軽トラなもんで、チョットしたギャップで車体がピョンピョン跳ねて音飛びがする。秋田デンソーで8000円かけて配線し直してもらったけど8割方しか治らなかった。それでも、いい仕事してくれたと思ったけど。

ところで、AndroidNAVIeliteの話は、また今度。一言、イラつく面も多々あるけど、俺みたいに、金が無い、マップの更新がめんどくさい、複数台所有で一台ごとにナビ付けてる金が無い、ダッシュボードにナビを付けるのをカッコ悪いと思う、ナビに高望みをしない、画面を見なくても音声案内で何とかしてしまう、ナビに全面的に頼らなくても犬や猫のような野性の感が働く、普通の地図も併用する、道が分からなくなってもイラつかない、道が分からなくなったら、路肩に停めて地図を見たり、同乗者と相談したり、人に聞いたりできる人にはちょうどイイと思いますよ。ま、とにかく、iPhoneを持ってりゃ一年間3800円で地図は常に最新、ダッシュボードに付けなくていいからスマートなんてところが、私のスタイルに合っているんですな。ただし、他人には一切勧めません。普通のナビ使いなさい、普通のナビ。

さて、眠くなってきたから、『その後のN子ちゃんのお話し』でも考えながら寝るよ。
ちなみに、昨日の訪問者数約800名。みなさんのところには、どれくらいの訪問者が来ているんでしょうねぇ〜。私の場合は、めんどくさいから写真のアップは無し。文書のみ。ま、文書を読むより、キレイな写真を見ていた方が楽しいもんな。俺もそうだもん。ま、写真をアップすれば、見てくれる人も増えるんでしょうが、やっぱめんどくさいんですよ。

ところで、俺なんかこんな口語体の自動車バラエティー評論家の渡辺敏史みたいな文書ばっかだけど、中には北方謙三みたいなハードボイルドな写真と文書で、一つの『作品』って感じの超カッコいいブログを書く人がいるんだけど、感服するよ。流石だと思うね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/04 05:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

オブラートだった
パパンダさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

アバルト
白二世さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation