• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

TOYOTA 86 VS TOYOTA 2000GT

今日、新国道のネッツの横をクルマで通り過ぎた。サテンホワイトパール〈37J〉のTOYOTA 86が展示されていた。横から見たシルエットが『TOYOTA 86って、TOYOTA 2000GTに似てるな』とふいに思った。

toyota.jp 86 | AREA 86
関連情報URL : http://toyota.jp/86/area86/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/11 22:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 23:16
TOYOTA86は、久々に乗ってみたいなぁ~って思える車です。
コメントへの返答
2012年11月11日 23:27
私も、試乗するたびにそう思います。
一度、私のみん友のMSS86さんのページをのぞいてみてはいかがでしょうか?
いろいろな86の情報がえられますよ。
オススメします。
また、どうぞ遊びに来て下さい。
お待ちしています。
2012年11月12日 11:27
こんにちは(^^)/

ハチロクは随所に往年のトヨタスポーツの面影を感じられるエクステリアになってるんですよね~。

よく言われるのが新しさとか鮮麗さがないと自動車評論家の方々がよくコメントされてました。

ですがどこかなつかしい雰囲気と単純にスポーツカーとしての格好良さがあると思いますね(^^;)
コメントへの返答
2012年11月13日 4:50
ようこそいらっしゃい。
前にブログでも触れましたが、人はもう手に出来ないものや懐かしさにもお金を惜しまないものだと思います。
自動車評論家は、アレコレと言うのが仕事です。しかし、消費者は、頭金を作ってローンを組んでお小遣いを削ってなどと痛みを伴いながらも歓びをもって所有し評価しますから、そちらの言葉の方がよほど信頼性があるのだと思います。結果として、86は消費者に渇望されていたクルマということでしょう。
また、メーカー・ディーラとオーナーの間には、相互のリスペクトと信頼関係が不可欠だと思います。それが、お互いに長く付き合って行く秘訣だと思います。
どうぞまた遊びに来て下さい。
お待ちしています。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation