• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

ぶらぶら日記〜雨の日はお気に入りのアイテムと共に

ぶらぶら日記〜雨の日はお気に入りのアイテムと共に 雨の休日なので、ぶらぶらで出かけることにした。

特に何をするでもなく、特に誰に会うでもないのだが、雨の日は気分が滅入るのでお気に入りのアイテムと共に出かけることにした。


本日の私の香りのお供をつとめますフレグランスは、GIVENCHY INSENSE’ ULTRAMARINE EAU DE TOILETTE(ジバンシィ・アンサンセ・ウルトラマリン オード・トワレ)。夏の日中に使うにはちょうどいい。本当は炎天下の元でつかうことこそふさわしいかと思うが、先ずは慣らし運転で今夏二回目の登板。このフレグランスから、マリン系の香りが大人気になりました。


ROLEX SUBMARINER(ロレックス・サブマリーナ Ref.16610 Cal.3135)

次に、本日の私の時のお供をつとめますのは、ROLEX SUBMARINER(Ref.16610 Cal.3135)。2003年に当時横浜岡田屋モアーズに入っていたモンデール銀座 横浜店より購入した。ダイバーズ・ウォッチとしては東の横綱。日付表示を約2.5倍に拡大するサイクロップレンズと呼ばれる日付表示部の凸状のレンズが特徴です。また、質実剛健なデザインと、ジュエリーのような輝きはエバーグリーンの傑作として、空冷時代の911に通じる普遍性があります。


OMEGA Seamaster PROFESSIONAL
(オメガ・シーマスター・プロダイバーズ・オートマチック)

西の横綱はちょっとカジュアルかつドレッシーな、OMEGA Seamaster PROFESSIONALでしょうか。こちらは007でボンド・ウォッチとして使われました。私のキャラクターからすると、少し軟派なOMEGAが好きです。まあ、歳もとしなのでROLEXも揃えてはいます。


映画『天使のくれた時間』


ENGLISH LEATHER(イングリッシュ・レザー)

番外編では映画『天使のくれた時間』(原題 The Family Man)。主演はハリウッドNo.1のフェラーリコレクターのニコラス・ケイジと、馴染みは薄いがティア・レオーニ。『ディープ・インパクト』『ジュラシックパーク3』に出演していましたが、彼女の演技が秀逸。男と女とは、恋人とは、夫婦とは、家族とは、と考えさせられます。その映画の中でキー・アイテムになるのが、やはりここもフレグランス。ENGLISH LEATHERが登場します。このフレグランスは、横浜でこの映画を見た時からずっと分からなくて、秋田の香りShopパレアンヌで調べてもらいやっと分かりました。渋い革の香りがお子ちゃまじゃない大人の男に似合います。

内容:天使のくれた時間 - Wikipediaより
『天使のくれた時間』(原題:The Family Man)は、2000年製作のアメリカ映画。『ラッシュアワー』のブレット・ラトナー監督が、『素晴らしき哉、人生!』をモチーフに「もしあの時、違う道を選んでいたら?」という人生において誰もが一度は心に抱くことをテーマに描いたファンタジー映画。


私のメンタリティーからすると、クルマを汗臭くゴリゴリと走らせるよりも、一つの大きなアクセサリーと捉えて、そのキャンバスにどんな絵を描こうかと考えながら、あれこれアイテムを揃えて乗りこなすのが好きです。どんなクルマも自分のキャラクターで乗りこなしたいのです。



ポルシェ911が停まり、車内からさりげなくキメた男が降りてくるなんて、カッコいいじゃありませんか。
ただし私の場合、後ろ姿はピアース・ブロスナン並みの自信がありますが、正面から見た時には『首から上は見ないでね』というイクスキューズが付きますが。


関連情報:天使のくれた時間 - Wikipedia
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2013/06/18 10:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

初洗車
2時パパさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 15:21
特にオープンカーは見られる?のですが、最近は半ズボンにぞうりで乗る始末です。
オッサン街道まっしぐら。
コメントへの返答
2013年6月18日 15:26
うむむ!?

その姿で原チャリに乗っていたら、
完全に近所のコンビニへ買い物だと思われますネ。
それがさらにママチャリになると……(汗)
2013年6月18日 21:42
サブマリーナ、改めて拝見するといいですね!
自分の西の横綱は定番ですがスピードマスターです。
革バンドに交換しました。

『車を1つのアクセサリー・・・』、名言ですね!
カッコいい車に乗せられているカッコ悪い方は多いですが、車から降りてもカッコいい方は非常に少ないですね。
アクセサリーからフレグランスまで含めて、見習いたいと思います!
コメントへの返答
2013年6月18日 23:23
いえいえ、見習うなどとんでもない(汗)
こちらこそGOOD OLD DAYSさんのカッコいいライフスタイルから、多くを学んでいます。ファンの多さが物語っているではありませんか。

スピードマスター、手巻きで味わい深くストーリーのある時計ですよね。革バンドへのモディファイも素敵ですね。
では、GOOD OLD DAYSさんの時計は、東の横綱がEXⅠで、西の横綱がスピードマスターですね。どちらもマスターピースですね。
サブマリーナは、飽きのこないデザインと堅牢性が好きなところです。

『クルマを1つのアクセサリー…… 』という視点は、フェミニンなものなのかなと思います。また、GOOD OLD DAYSさんの写真から、『風景の中のポルシェ911』という視点もインスパイアされました。美味しいところをいただいてすみません。

クルマと乗り手の関係はつくづく難しいと思います。カッコいいクルマが停まり、降りてくるドライバーや助手席の連れを、素知らぬ振りをしながらも期待して眺めていると、がっかりさせられることが多々あります。ジムニーやセルシオでは外してもまあいいか、と思いますが、さすがに911ではあの人外してるな、とは思われたくないものです。特に秋田のポルシェ車人口は、PC仙台に聞いた話では100台強。見かけるのは宝くじに当たるほど珍しく、注目度も高いと思いますが、それは自意識過剰でしょうか(笑)

特に911では、サングラス・ドライビンググローブ・時計・靴・フレグランスは、運転する時の最重要ポイントでしょうか。

こちらこそGOOD OLD DAYSさんのページから、いろいろと勉強させていただきたいと常々思っていますm(_ _)m
2013年6月23日 15:10
こんにちは。

ニコラスケイジの「天使がくれた時間」は大好きでDVD持っています。
車の中で、現在の人生を悲嘆する夫に妻が「あなたがいて子供たちがいて、私には今の生活が最高のサクセスストーリーよ」というシーンが好きですね。
あと、ラストシーンはやっぱりいいですよね。何回見てもいいです。
コメントへの返答
2013年6月24日 6:18
おはようございます♬
G・O・Dさんの次にサクラさんへと、Wみん友さんのコメントつながりですネ。

ニコラスケイジの『天使がくれた時間』を知ってる人を初めて知りました。観たことのある人も初めてなら、ましてや大好きでDVDまで持っている人は初めて知りました。驚きのカルテットです!

車の中で、現在の人生を悲嘆する夫に妻が「あなたがいて子供たちがいて、私には今の生活が最高のサクセスストーリーよ」というシーン←ここも泣けます!
私の一番の泣きどころは、転職を諦めて家族との幸せを選ぼうかどうかと悩むジャックにケイトが『私は、私達を選びたい( and I choose us. アイ・チューズ・アス)』と言うシーン。ここはだだ泣きですネ(/ _ ; )
これは最初の『チャプター1.昔の恋物語』で、JFK空港の若き日の別れのシーンでも使われていて、この時の1987年には、ジャックはケイトを裏切るのですね。『行かないで、ジャック』と泣きじゃくるケイトが、かわいそうでなりません。
あと、ラストシーンはやっぱりいいですよね←もう、ごもっともです!
何回見てもいいです←まさにそのとおり!
ティア・レオーニがイイ女過ぎ!!
あんなイイ女なら、オレなら絶対に捨てないな(ヤバイ、つい本音が!)

まあ、あんなカミさんが欲しいものです。

といいつつ、『もう結婚は懲りごりだ』というのが本音ですが(爆)

私の映画の知識や経験はかなり偏りがありディープなので、語り合える人はホントに希少です。

コメントへの返信のためにDVDをちょい見したら、朝一でだだ泣きしてしまいました(爆の2乗)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation