• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

ぶらぶら日記〜また君に恋してる/気分はブリティッシュ

ぶらぶらで、最近ライトウエイトスポーツカーに気持ちを持っていかれています。

最近、ジムニーの調子が悪くなってきてから、ジムニーにうんざりしてきていたのです。

これが人間だったら簡単に
『おまえとはもう別れる』
と言って、さっさと別れていたのでしょうが、ジムニーとはそうそう簡単には別れられないのです。

人間だったら、『別れる』と言っても
涙ぐみながら鬼のような眼差(まなざ)しをして、
『あたしはあなたと、絶対に別れない!!』
と言われることでしょう。
それも想像すると怖いものです。



世の中の夫婦をやっている人たちは幸せなのでしょうか?

私も以前は『夫婦。』をしてましたが、悲喜こもごもでいろいろでしたね。

まあ、夫婦をしていても他に好きな人がいるとか、好きになった人にたまたま夫や妻や子供がいただけ、なんて都合よく思ってしまうのが人間の性(さが)というものなのでしょうね。

知り合いの魔法使いのサブリナに、
『女って、子宮でモノを考えるっていうけど、ホントなの? 』
とたずねだら、
『そうよ、女は子宮でモノを考えるのよ』
とあっさりと言われて、
『ハアー、女ってそんなもんなんですねぇ』
と感心しました。
すると、たたみかけるように、
『男は理屈でモノを考えるからダメなのよ!』
と言われて、
『しまった! 』と思いましたね。

まあ、人生いろいろあるから、私も子宮はありませんが、もしかしたらそのうちに子宮基準でモノを考えることができるようになるかもしれません。
先のことは、よく分かりませんね。

『自分の人生を丁寧に生きる。
自分を大切に扱う。
自分を粗末に扱わない。
この三つが大切なのよ』
と魔法使いのサブリナに言われました。

そんなことを思い出しながらテレビを見ていたら、高橋英樹さんと娘の真麻さんが司会をする歌番組をやっていて、坂本冬美さんが『まだ君に恋してる(2009年)』、『時の流れに身をまかせ(1989年)』、『つぐない(1984年)』を唄っていて、いい歌だなと思いました。
ただ、わがままを言わせてもらうならば、同系列ならば坂本冬美さんよりも、秋田出身の藤あや子さんの方が妖艶(ようえん)でいいなと思いました。
そういえば、魔法使いのサブリナが、真麻は男の立て方を知らない、と辛口評価をしていました。さらに、『男の立て方を知らない女と一緒になると、男は浮かばれないから気を付けないとダメだよ』と背筋が寒くなるようなことを言っていました。

しかし、歌の上手(うま)さなら由紀さおりさんにとどめを刺すな、と思いました。

最近でこそピンクマティーニとユニットを組んで大ヒットを飛ばしていますが、私は幼稚園児の頃から由紀さおりの流し目に骨抜きにされていました。

由紀さおりと姉の安田祥子さんが歌う『おもちゃのチャチャチャ』は最高です。

特に

おもちゃは帰る おもちゃ箱
そして眠るよ チャッ チャッ チャッ

のところでは艶(つや)やかなさおりの裏声に、思わず意識を失って夜遊びをやめておもちゃと一緒に眠りに落ちそうになります。

レガシィツーリングワゴン250Tに乗っている時には、車内でよく聴いたものです。

最近はクルマで音楽を聴く習慣がなくなって、エンジン音をBGMにしていますが、セルシオは運転中にエンジン音が聞こえてきません。

そんなのわけで、最近はエンジン音を聞けるジムニーばかり運転していますが、なんだかとってもヤバそうな音がして怖いのです。マフラーがバリバリ・カリカリ・パリンパリンと鳴っていて、なんだか走っているうちにマフラーが外れてカラン・コロン・カラーンと転がっていって、後ろを走っているクルマにどっちゃり突き刺さっていきそうな不安感があります。

先日超能力者のマクモニーグルを送っていった後、マクモニーグルが走っていくジムニーを見たら、マフラーが外れた光景が脳裏に浮かんだと言われました。

そんなわけで、エンジン音・吸気音・排気音を楽しめるMGBに乗りたいなぁ〜、と思う秋の夕暮れ。


由紀さおりでも助手席に座らせて、オープンで走る二人を妄想する今日この頃。
気分はもうブリティッシュなのです。


サンドラは正妻なので、こちらはアニバーサリーの助手席が定位置です。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2013/10/05 20:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年10月5日 22:20
昔、仕事で秋田の夏瀬温泉の宿「都わすれ」さんに行った時に、
坂本冬美さんが女将に会いに来てました♪
女将がすごく熱烈なファンらしくて、ご招待したようでしたヨ♪
後ろ姿だけちらっと見えました(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 4:49
幸子さん、おはようございます。
オータムライスフィールドへようこそ♬
今は稲刈りの一番忙しい時期ですよ。

夏瀬温泉都わすれにいらしたのですか!
秋田国へようこそ♬
有名なところですよね。

私はそこの経営元の乳頭温泉妙の湯(にゅうとうおんせん たえのゆ)に、ずいぶん前に泊まったことがありますが、プチ都わすれという感じでした。

女将さんにはその時にお会いしました。
女将さん、坂本冬美さんの熱烈なファンとは初耳です。

自分の宿に招待するとは、なかなか粋なことをしますね。

幸子さんも偶然坂本冬美さん本人に会うなど、実にラッキーでしたね!

また君にィィー 恋してる、

なんかホロッとくるイイ歌なので、今度はカラオケにチャレンジしてみたいです。


団地 ともお
2013年10月5日 22:26
Michael Delaneyさん、こんばんは

なるほどねぇ…
夫婦生活してますけど、おっしゃる事よくわかります

で、冬美ちゃん。
20年位前に、歌謡ショーで生冬美を見ました。リハでマネージャーがスタッフにブチ切れてて、それだけで彼女の印象が悪いままですわw
まぁ、自分もスタッフ側だったのですがw
コメントへの返答
2013年10月7日 5:04
おはようございます♬

人には向き不向きがあると諦めていますが、どうも私には結婚生活は向かないようなのです。したがって、今は奥さん無しの生活をしています。
ただ一人では寂しい秋の夕暮れなので、女のお友達や彼女くらいは欲しいのですが、如何せん歳を食っているので誰にも見向きされない悲しい現実です。
なので、最近は現実逃避してばかりです。

なんか坂本冬美さんのエピソードを聞いて、ちょっとこわくなりました。災難でしたね。

その後、坂本冬美さんも病気になって苦労されたみたいですし、人生いろいろあって考えさせられますね。

ところで、タイレル、タミヤのプラモを作りたくなってしまいました。
子ども心に、青いボディに黒いタイヤが6個付いていて、地味派手でカッコいいなと思いました。


ぶらを
2013年10月6日 12:06
マイケルさんこんにちは
アウトレットのカフェにおります。
夫婦生活を継続するにはアウトレットのカフェで女房の買い物を待ちながら3時間を潰すような忍耐力が必要です。
でもジムニーの話から最後は由紀さおりとドライブ、正妻サンドラブロックと展開される話の妙はさすがですね。なんだか訳がわかりません。この違和感というか理不尽さはダイワハウスのCMに通じるところがありますね。
最近影響を受け、私のあんなに普通だったプロフィールも少しずつマイケルさん化しつつあります。ヤバイですね。
コメントへの返答
2013年10月7日 6:17
サクラさん、おはようございます♬

ムム、アウトレットのカフェで三時間待ちぼうけですか?
勉強になります。

うふふ、私には忍耐の『に』の字もなくてご破算しました。
だいたい五分くらい待たされると、イライラしてきて『早くしろ!』となっていましたね。
カフェならば、私ももう少し待てるイイ男になっていたかもしれないと思うと、悔恨の念に駆られてなりません。

やはり日頃の『ポルシェ罪滅ぼし』という意味合いも込められているのでしょうか。

私のブログの違和感・理不尽さはダイワハウスのCM、以前はまともな役所広司さんと不可思議な唐沢寿明さんのタッグに通じるところがあるかもしれませんね。

うふふ、ジムニー⇒由紀さおり⇒サンドラ・ブロックという脈絡のまったく感じられない話の展開は、キャッチボールしている相手が自分とはまったく関係ない方向に球を投げているようで、読み手さんに自分の軸足をどこに置いて読み進めたらいいのか期待を裏切り続けて、不安感を煽りサスペンスの世界へと誘(いざな)います。
まるで飲み屋のカウンターでの酔っぱらいの独り言のようでもありますね。
コンパニオンも困ってしまって、まあ酔っぱらいだから適当に相づちを打っておけばいいな、という接客スタンスでOKです。
この三者に共通するのは、私の好きなものくらいです。


早速サクラさんのプロフィールを拝見しました。
以前のプロフを土台にしてチューニングしましたね。足回りがピルシュタインに変わった964C4のようですね。

ぶらぶら感、揺らぎ感が出てきて、自由で伸びのびとした雰囲気を感じます。私は好きです。いい子をやめると楽になりますからね。

いい見本、悪い見本、薬にも毒にもならない見本等々ありますが、どうぞ悪い見本としてください。

そのうちに、『どうせプロフィールなんか誰も読んではいないんだから、もっと自由気ままに書いてやれ』と思うようになるかもしれません。

プロフィールの閲覧者数の何割が興味を持って最後まで読んでいることでしょう?
だいたい自分のプロフィールを登録時から放置している人は、他人のプロフィールなんか読んでいないんだろうなと思っています。

悲しいことに自分に本当に興味を持ってくれた人くらいしか、プロフは読んでくれないものだと思っています。

お友達の欄を見ないでお友達申請してくる強者がいる御時世です。
愛車紹介に義理イイね!を付けずにお友達申請してくる方々は、罰ゲームとして承諾した後に頃合いを見てサクッと削除して遊んでいます。

私がサクラさんならばプロフィールに毒を盛って、ハンドルネームを『九一一途 桜吹雪』とかにして、アイコンを寺島しのぶさんのお母さんの緋牡丹お龍の寺島純子さんのカラクリモンモンのセクシーな後ろ姿にして、性別を女にして、みんカラを出会い系と勘違いした男がお友達申請してくるのを、笑いながら眺めるというろくでもないことをして遊びそうです。

それで、責められた時には言い訳に
『だって、マイケルさんが全部悪いのよ。私は何にも悪くない』
と、よく耳にする男には絶対に理解不能な台詞を口走るのです。


悪いお友達の見本
団地 ともお
2013年10月6日 21:46
髪の毛を下ろし、着物でない冬美さん、熟好きにはたまりませんわ~。
コメントへの返答
2013年10月7日 5:08
そこにフォーカスしましたかァァァー!

私は乱れ髪の着崩れた着物姿の藤あや子さん。
秋田美人好きには、もはや言葉もありません。
2013年10月10日 10:02
♪いしだあゆみは好みじゃ無いのかな?ワタシハ歌なら→ちあきなおみ派です。(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 21:07
コーワ様
こんばんは♬

いしだあゆみさんについては、過去ログ※ にてひとくさりお話しておりましたが、書き手の記憶力が正確性に欠き、現在消息不明になっております。

ちあきなおみさんは、『喝采』もさることながら、その生き様に共感しております。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation