• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月29日

ぶらぶら日記〜2台に合わせて乗るのは難しい

ぶらぶら日記〜2台に合わせて乗るのは難しい ぶらぶらで、今日はレガシィで出かけましたが、MGBの感覚が身体に染み付いているのでレガシィを運転するのが難しかったです。

一番の違いはトルク。MGBは2速でアイドリングスタートが出来るほどトルクが太い。それに比べてレガシィは全般的にトルクが細い。レガシィはターボが効いてきてからパワーが出るのに対して、MGBはアイドリングからパワーが出る。

レガシィでは、MGBの感覚でスタートするとエンストする。エンストを何度か繰り返しているうちに感覚が戻ってきて、レガシィでもエンストしなくなった。しかし、スタート時にはそれなりに緊張感がある。

2台を比較すると280馬力のレガシィよりも、100馬力に満たないMGBの方が馬力があって乗りやすい感じがするから不思議だ。

低中速トルクがあるということは、それだけ乗りやすいクルマになるのだと思う。

早くレガシィとMGBの感覚の違いを身につけて、どちらも自分の手足のように操れるようになりたいものだ。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2015/05/29 15:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年5月29日 21:45
米澤さん、こんばんわ!

私はいまだにウインカーとワイパーを間違えます(^_^;)
複数台持ちの宿命ですかね(^_^;)

コメントへの返答
2015年5月30日 11:50
幸子さん、こんにちは!

そうですよね。
運転して最初のうちは気をつけているのですが、慣れてくると油断してついやってしまいます。

国産車と輸入車持ちの宿命ですねぇ〜。


プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation