• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月11日

ぶらぶら日記〜ステアリングはプラスチック製

ぶらぶら日記〜ステアリングはプラスチック製 ぶらぶらで、MGBにはオリジナルのステアリングがついているのですが、いまどき珍しいプラスチック製です。


現代のクルマでは、革巻きステアリングが当たり前になっていますが、私のクルマはプラスチック製です。プラスチックで径も大きく握りが細く出来ています。おまけにパワーステアリングではなく重ステです。

今の時期になにが一番困るかというと、暑くなってきたので手に汗をかくのでステアリングが滑ることです。なので、滑り止めにハーフフィンガーのドライビンググローブをしています。ただ暑い時期にドライビンググローブをするので、グローブの中は汗だくになります。

解決策としてステアリングをナルディのウッドやレザーなどに交換する手段もありますが、せっかくオリジナルのステアリングが付いているので、オリジナルデザインを大切にしたいと考えて、ステアリングの交換は考えていません。

仕方がないので、現実を受け入れて自分がクルマに慣れることを第一に考えています。

あと困ったことがステアリング問題の他に重ステ問題があります。ステアリングの機械をいたわるために、据えぎりは厳禁です。

あと、走行中に困るのがステアリングを切れば切るほど重くなっていくことです。ある程度スピードの乗っている時にワインディングや街中を走るときは気になりません。

しかし、交差点などの直角に曲がるなど大きくステアリングを切る時が問題です。切れば切るほど反発力が強くなっていき、まるでステアリングをねじ伏せるように切らなければなりません。

それでもまだ交差点の右折ならマシな方で、左折となるとステアリングを切る角度も大きくなるので反発力が一番強くなって、左折が今のところ一番苦労しているところです。

重ステに比べるとパワーステアリングは、どこまでステアリングを切ってもステアリングが重くならなくて神様級に優れた装備だと思います。

年齢とともにクルマの高度な技術についていけなくなっていて、ふだん使いの実用車では2世代前くらいの遅れた国産車が自分にはちょうど合っているのかなと思います。

MGBは趣味のクルマですから自分が免許証を取得した頃に現役だったクルマに、若い頃を思い出してノスタルジーに浸りながら乗っていくのが自分には一番合っているのかなと思います。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2015/06/11 23:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2015年6月11日 23:31
こんばんは(^o^)/

自分の営業用サンバーバン@20年前の車体も重ステ
左折の苦労は12インチのタイヤでさえ苦痛ですね^^;

慣れ!と、言われても交差点の左折はかなり気を使います。仕事車なんだから気を使わず乗れたらいいのに…って、思いますが
コメントへの返答
2015年6月12日 0:05
こんばんは。

MGBとサンバーバン、重ステつながりですね。
ちなみにこちらは14インチですが、左折の苦労を分かち合える人がいて嬉しいです。

こちらは趣味車ですが、営業 車で日々使わなければならないとなると、苦労もひとしおですね。

ところでこちらは、手こぎも標準装備していますよ。

2015年6月12日 18:12
こんばんは☆
ミハエルさん

私の前のMINIは、マニュアルで
重ステでした。
慣れるまで大変でした(¯―¯٥)
今はオートマで軽いステアリングです。
楽してます(^-^)
ゴーカート感覚で走ってます🚗💨
コメントへの返答
2015年6月12日 19:03
アップルさん、こんばんは。

もしかして、クラシックミニに乗っていたのですか!?
やりますねぇ〜!

ミニといえばゴーカート感覚のドライブフィーリングが持ち味ですよね!
私も時々MINIのディーラーに行って、試乗させてもらって楽しんでいますよ。
もちろん、オートマの軽いステアリングの試乗車です!!


プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation