• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月20日

ぶらぶら日記〜計器の表示はアバウト

ぶらぶら日記〜計器の表示はアバウト ぶらぶらで、MGBはさすが旧い英国車だけのことはあり計器類の表示はかなりアバウトです。


まず一番困るのが燃料計です。これが壊れているわけではありませんが、表示がかなりいい加減です。ショップの人からはタンクは50リットルくらいあるけど、燃料計の表示を信じてはいけないと言われています。

だいたい残りの燃料が半分くらいを表示したら燃料を補給することを勧められました。それをやりながら距離計と照らし合わせて燃費を計算して、この個体の燃費を割り出して燃費補給することがいいと言われました。

次にタコメーターですが、これが時々動かなくなります。スタート時に動かなくなるので、メーターをコンコンと叩いてやると動くようになるから、そういう症状が出たらコンコンしてくださいと言われました。確かに動かない時はコンコン叩くと針が動き出し、おそらく正しいと思われる回転数を表示します。

次にスピードメーターですが、時速100キロを過ぎると針がブワンブワンと揺れだして時速100キロと時速140キロの間くらいを行ったり来たりし始めます。でも、体感スピードがメーターと合わないので、おそらく実際のスピードよりも低いのが現実だと思います。

あと時計ですが、正確に動いているのですが時刻合わせの機能が壊れているので時刻合わせが出来ません。しかし、時計が壊れているくらいはクルマの機能そのものには関係ないのであまり気にしていません。そのうち直せばいいかと思っています。

水温計は正しく表示しているようで、今のところは信頼していますが、いつ動かなくなるのか不安でなりません。あと現代のクルマには標準ではまず付いていない油圧計が付いています。これもいまのところ正常に動作しているようです。これが付いていることはプチ自慢です。

あとオマケで、時速100キロを過ぎると小さなライトが点滅し始めて、蚊の鳴くような声で『チーチー』という警告音が鳴り始めます。最初は何かわかりませんでしたが、今は無くなりましたが以前は時速100キロを過ぎると警告音が鳴り始めるシステムがあったことを思い出しました。

そんなこんなで、現代のクルマの正確さは微塵もないアバウトな計器類のオンパレードです。今はそんなことクルマが正常に走ってくれることに比べたらかわいいものだ、と思えるような器の大きなオーナーになるべく研鑽努力中です。早く小さなことを気にしないでMGBを楽しめる、度量の大きなオーナーになりたいものです。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2015/06/20 16:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年6月20日 16:57
米澤さん、こんにちは!

そういえば、
いつからリミッターって無くなったんでょうね。

水温計が生きてれば、とりあえずは安心ですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月20日 17:49
幸子さん、こんばんは。

私の場合、グランドシビックまではリミッターがありましたが、次の2代目レガシィからは無くなっていましたから、1990年代の半ば過ぎくらいではないでしょうか?

はい、水温計が壊れていないのは救いです。
これが壊れていたらオーバーヒートが怖くて走れません!

2015年6月20日 18:01
間違ったなりの位置で実際にはどれくらいって分かっちゃえばなんとかなりますσ(^◇^;)
コメントへの返答
2015年6月20日 18:13
ええ、そんな感じで今は頭の中で演算しながらやってます。

2015年6月20日 20:44
ウチのバスたちもいい勝負です。

燃料計はEとFを行ったり来たり。

各種警告灯が点灯するのはセンサー異常のため無視。

上の理由で警告音も鳴りますが、うるさいのでコネクターが抜かれております。

両替機が詰まったらトントン叩く。
コメントへの返答
2015年6月20日 21:12
なんとアバウトなバスでしょう!!
うちのMGBといい勝負ですね。

しかし、こちらは自家用車でそちらは公共交通機関。
なんかそんなバスに乗っているとしたら怖いですね。

最後の両替機のくだりは、昔駄菓子屋にあったゲームを思い出しました。あれも調子が悪くなると叩いたり、どついたりしたものです。


プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation