• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

ぶらぶら日記〜現実世界に帰ってきました

ぶらぶら日記〜現実世界に帰ってきました ぶらぶらで、旅を終えて現実世界に帰ってきました。


下北半島の最果て感を十分に堪能してきました。最果ての侘しさや寂しさをひしひしと感じる旅でした。

帰路は、青森市を経由して酸ヶ湯温泉、八甲田山、田代湿原、蔦温泉、奥入瀬渓流、十和田湖を経由して帰ってきました。

本州最北の駅 JR大湊駅


地吹雪の中の酸ヶ湯温泉


思いのほか積雪が少なかった田代湿原
八甲田山雪中行軍の遭難で有名な地
休憩処も雪に埋もれています




道路状況はアイスバーンあり、シャーベット状態ありの刻々と変わる積雪状況でした。4WDのレガシィでも4輪が滑って危険な状況が何度もあり、ヒヤヒヤとさせられました。



それにしても、レガシィに乗ってひしひしと感じたのはMGBに乗りたい! ということ。でも、MGBは4月までお預けです。つらいところです。

今回はレガシィでしたが、今度はMGBで旅をしようと思います。MGBのスペックでは下北半島は少し遠すぎるので、とりあえずは新緑の季節に奥入瀬渓流の先の蔦温泉に1泊2日で行ってこようかな、と思っています。

蔦温泉


蔦温泉への相棒は、もちろんMGB


それにして、十分最果て感を満喫した旅でした。目標が達成出来て大満足です。レガシィも塩カルで真っ白になりながらも、よく走ってくれました。

雪が融けてMGBに乗れるようになることを、今から楽しみにしています。




※ 現実世界に帰ってきたので、社会復帰のためにコメントとメッセージをオープンにすることにしました。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2016/01/02 19:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

一撃
バーバンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation