• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月21日

ぶらぶら日記〜越冬中のMGBの過ごし方

ぶらぶら日記〜越冬中のMGBの過ごし方 ぶらぶらで、現在では雪に埋もれて越冬中のMGBですが、定期的にエンジンを回してやらないとキャブレターが目詰まりするので、それを予防するためにエンジンをかけています。


いつもの儀式通りにチョークを引きます。そしてあとはひたすら断続的にクランキングします。祈ることは、バッテリーが上がってしまう前にエンジンがかかること。また、絶対にエンジンはかかるんだと自分に言い聞かせること。

雪に埋もれているMGBですが、バッテリーの端子は外さないでおいてあります。なぜかというと、セキュリティーなどの現代のテクノロジーが入っていないので、唯一電池を使うのがクォーツ時計だけだからです。

なのでもう少し雪に埋もれてエンジンをかけられなくなり、本格的に越冬態勢になるまでは、このままでバッテリーの端子を接続したままにしておこうと思っています。

バッテリーの調子も電圧が下がった様子もなく、元気にクランキングしてくれるので、まだまだ大丈夫だなと思っています。

さて、エンジン始動ですが、これでもかと断続的なクランキングを繰り返し、やっと始動する気配が見え始め、その後またしばらく動く気配を見せないでクランキングを繰り返して、
『あー、これ以上クランキングを繰り返すとプラグがかぶってしまって、もう永遠にエンジンが目覚めることはないかもしれない!』
と不安が募ってどうしようもなくなった頃に、やっとエンジンがかかってくれます。その時の安堵感は言い知れないものがあります。

それからはエンジンの回転数が安定するまで、しばらく暖機運転を続けます。この暖機運転で、回転が安定してエンジン音の粒がそろってくるまで続けて、水温計が丁度いいポジションをさした頃がそろそろ暖機運転を終わるタイミングです。

これで春までこの習慣を繰り返してエンジンのコンディションを保っていけば、春からまたグッドコンディションでMGBに乗れると期待しています。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/21 10:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation