• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

プチぶら日記〜夕陽のベストスポット

プチぶら日記〜夕陽のベストスポット 今日もプチぶら散歩しています。


いつも仕事帰りに少し遠回りして寄り道していくのが、男鹿半島の先端にある海水浴場の駐車場。

北緯40度線上に位置していて、入道崎と呼ばれる場所。

夕陽のベストスポットとパワースポットとして秋田でも有名な観光地になっていて、初夏から晩秋にかけて観光バスで駐車場が満杯になる。

今はまだシーズン前なので、駐車場はガラガラだ。

駐車場に着くと、クルマを降りて岬の突端にある灯台のふもとへゆく。
そこが私の夕陽のベストポジションになる。
そこで、コーヒーを飲みながらゆっくりと夕陽を眺める。

職場から家に帰るまでの、いいリフレッシュになる。

今日はMGBで行ったが、梅雨に入ったらもうMGBに
は乗られない。

あと何回MGBで夕陽を眺めに行けるだろう。


ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2016/05/26 22:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

飛鳥III
ハルアさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年5月27日 7:07
素敵な場所ですね。
ウチの近くの夕陽スポットは西伊豆が有名ですが、
秋田の夕陽もみてみたい!

今年は東北方面に放浪したいと思ってるので秋田の地も走ってみたいです!
山形県の「幻想の森」というブナの森に行きたいんです〜♪
新潟からずっと海沿いを走ってみたいな〜♪
コメントへの返答
2016年5月27日 12:36
でしょでしょ!
近所に夕陽の絶景スポットがあってラッキーです。

ぜひ、日本海に沈む夕陽を見てください。
沈む夕陽に太平洋に沈む夕陽とはまた違った、侘び寂びの世界を感じてください。

私も新潟辺りから秋田までベスパ125でテント泊の旅をしましたが、寂れた漁村なんかを通ると、胸にグッとくるものがありますよ。

今年の夏はぜひ東北方面に、放浪のさすらい旅に来てください。お待ちしています。


プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation