• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

プチぶら日記〜最後の晩餐には流麗なクーペを

今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


流麗で典雅なエクステリアデザインのクーペ。
誰しも憧れます。

その流麗で典雅なクーペの代名詞といえば、やはりプジョーのクーペ。

今ならプジョー407・407クーペあたりがシュンかと思います。

憧れの車です。

しかし、なぜか私にはクーペが似合いません。

そのため、クーペとはなかなかご縁がありません。

誰か私に似合うクーペを、教えてくれませんか?



プジョー407クーペ


ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2017/11/10 21:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2017年11月11日 23:54
こんばんは!
マイケルさんの雰囲気にお似合いのクーペ。理屈は抜きに直感ですが、前期型のマセラティ3200GTがイチオシです(^_^)
色はワインレッドが良さそうです。
コメントへの返答
2017年11月12日 0:03
こんばんは!

コメントをありがとうございます。

なるほど、マセラティですか。
マセラティは考えていなかったですね。

それの前期型3200GTですね。
前期型は、確かジウジアーロのデザインで、テールランプがブーメラン型の車ですね。
うーん、個性的ですね。

それのワインレッドですね。
それも想定外でしたね。

やっぱり人に聞いてみると、自分の新たな一面に気付かされる思いがして新鮮な気持ちになります。

2017年11月12日 0:12
早速ありがとうございます!
ええ、マイケルさんのお好みに沿うかは別なのですが、以前お会いしてお話しさせていただいた経験の中からの直感で選んでみました。ブーメランの鉄仮面です。

眼鏡のデザインなんかは他の人に選んでもらうと意外とベストマッチだったりしますよね。そんな感じです。

以上、ご参考まで(^_^)
コメントへの返答
2017年11月12日 0:16
いえいえ、メーカーといい、車種といい、色といい、すべて自分の想定外で、

なるほど、そういう選択肢も自分にはあったのか、と新鮮な気持ちになりました。

ありがとうございます。


プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation