• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月07日

バブル時代よもやま話〜昭和の女(ひと)よ

私がボルボ240エステートに興味を持ったのは、まだ二十代半ば頃だった。

ananで、
スタイルのあるオシャレな大人の女は、こんな車に乗っている、
みたいな特集をやっていた。

そこには車種別にオシャレな人が乗っている車とそのライフスタイルを紹介していた。

もちろんワゴンも紹介されていた。

その中で私がぶち切れた車があった。それがライトブルーメタリックのオシャレなボルボ240GLエステートだった。

ただ車だけだったらぶち切れたりしなかったろう。

ぶち切れた理由は、私と同い年くらいのワンレンのきれいなおねえさんがラブラドールリトリバーを連れて、伊豆高原の瀟洒な別荘の前で、私って勝ち組よ、という顔つきをしながら犬を連れて車と上から目線の笑顔で一緒に写っていたからなのだ。

一瞬、どうせ親の金か男の金で今の生活があるんだろ、と思った。

当時、グランドシビック3ドアハッチバックに乗る自称ツイッギーの私は、女として完全に敗けたと思った。

ねたみにかられて、丑の刻参りでもしようか!!
と思うほど嫉妬した。

それからかもしれない。昭和の価値観にこころが憑依されたのは。

幸いツレも無類の車好きだし、私も女の子にしては車好き。

それ以来こころの奥底に、打倒ボルボ240GLエステートに乗る、伊豆高原のワンレン私っていい女でしょう勘違い女、を目指して生きてきたような気がする。

今、ボルボ240GLEエステートに乗るようになって、いかに自分があさましい女だったかよくわかる。

240エステートって、アクセルペダルがちょっとだけ重くて、それ以外は使い勝手のいいふつうの車です。

でも欲は真実を見えなくするのです。

さらには、ツイッギーをキャシー中島にするのです。

新車はお金があれば買えるけど、中古車はご縁がないと買えないのです。

それがよくわかりました。




ブログ一覧
Posted at 2021/08/07 14:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation