• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

バブル時代よもやま話〜ワンサイズ小さい

ウチのEクラス。

本当はEクラスになる前の、ミディアムクラスというのが正解。

納車の時、積載車から降ろされてきた車を見て、想像していたよりもワンサイズ小さくて驚いた。

最初はCクラスの前のモデルの190Eが降ろされてきたのかと思った。

W124の次の丸目4灯のモデル、W210になってからのEクラスからはよく知っている。

特に丸目2世代目のW211のワゴンは、もう少しで印鑑を押しそうになったくらいだ。

私の中では、ディーラーのショールームで見て試乗もしたW211以降が本来のEクラスだ。

それ以降、EクラスはW212・W213と、どんどん大きくなっていった。

それに合わせて私の中のEクラスもどんどん肥大化していった。

そんな思い込みがあったから、納車されてW124を目の当たりにした時には、あまりの小ささにびっくりしてしまった。

W124の実際の大きさは、日本の5ナンバーサイズから全方位的に数センチ大きいに過ぎないのだ。

W124ボディーサイズ
全長:4740mm
全幅:1740mm
全高:1445mm

5ナンバーサイズ
全長:4700mm
全幅:1700mm
全高:2000mm





ブログ一覧
Posted at 2021/08/29 12:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation