• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

バブル時代よもやま話〜コスパ

そろそろスタッドレスタイヤに交換する時期が近づいてきた。 今年はもうタイヤが寿命なので、タイヤも交換しなければならない。 ちょっと出費がかさむ。 一番の候補は、ヨコハマのアイスガードセブンだ。 なんでかというと、私の好きなウルトラセブンと深キョンがCMに出ているからだ。 このCMは正解だ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 19:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

バブル時代よもやま話〜惨めな欠落

我が家のカーライフを振り返ってみると、欠落しているジャンルがある。 それはSUV。 90年代はまわりはみんなSUVという感じだった。 ほとんどが、三菱パジェロ。あとはランドクルーザープラドとハイラックスサーフにテラノあたり。 一台だけ、ランドローバーディスカバリーがいた。 私のシビックを ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 15:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ノベルティにつられて

週末に行きつけのボルボのディーラーでお客様感謝フェアを開催した。 私はそのディーラーで車を買ったわけでもなく、旧い車のメンテナンスを無理矢理押し付けているだけなので、フェアのようにお客さんが集まる日の来店は基本的に遠慮している。 ただ、ダイレクトメールで見たノベルティが、あまりに可愛い真空ステ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ミドシップ慕情

ミドシップ。 なんと甘美な響きだろう。 耳元でささやかれたらとろけてしまいそうだ。 最後に乗ったミドシップは、忘れもしない986ボクスターS。 もう20年近く昔のこと。 ああ、時は無情。 話は変わってさてボルボ、旧い車なのでツレは時々ボンネットを開けてメカを見る。 そのたびに、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 17:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

バブル時代よもやま話〜旧い車はエアコンが無くて当たり前と達観すべし

ベンツもボルボも梅雨入り直前にエアコンのガスを入れる。 そうするとワンシーズンもつ。 もう30年から前の車だからワンシーズンもてば御の字だ。 秋になってエアコンが効かなくなって調べてみるとだいたいガスが半分くらい抜けている。 エアコンガスが半分くらい抜けてくると、エアコンが効かなくなってく ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 11:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

バブル時代よもやま話〜次の一台

前のブログのスピンオフだが、ポルシェを降りた後、次の車を何にしようか迷っていた時期があった。 一番の候補は、ベンツのW210ワゴンだった。ちょうどW211が世に出て数年経った頃だった。 市場にW210の中古車が少しずつ増えていった時期だった。 E240ステーションワゴンあたりがいいかなと思 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 19:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月18日 イイね!

バブル時代よもやま話〜BMWの残り香

30代半ばから、そろそろ国産車を卒業して、次は輸入車だな、と思い始めた。 輸入車といえば、ベンツとBMWが二枚看板だ。 そこで考えた。 ベンツはどうもオヤジくさい。 いま乗るなら若々しいイメージのBMWだな、と思った。 3シリーズのクーペ、オープンのZ3、セダンの5シリーズと乗り継いだ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 15:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ふつうさにはまる

ボルボといえば、850エステートが90年代に流行った。 当時、職場の50代の上司が乗っていた。 その頃はボルボの良さなんてわからなかった。 ただのオヤジの乗る退屈な車だと思っていた。 でも、上司と同じ年齢に近づいて自分で850より一世代古い240に乗るようになって、だんだんその良さがわかる ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 19:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

バブル時代よもやま話〜ボルボのメンテナンス

ボルボのメンテナンスは、3か所で診てもらっている。 ディーラーや何でもこなすお友達の整備工場、ちょっと遠いところにある輸入車専門の整備工場の3か所。 安い高い、設備が充実している、この作業はディーラーじゃなきゃだめとか、いろいろな要素によって使い分けている。 今回はリアのブレーキパッドがそろ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 15:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

バブル時代よもやま話〜私は淑女?

最近ちょっと驚くことが、頻繁に起こる。 それは、日産フェアレディZを見かけるのだ。 初代S30型、2代目S130型、3代目Z31型と、立て続けに見かけた。 しかも全車ホワイト。 3代目Z31型のボディーサイズ 全長:4535mm 全幅:1725mm 全高:1310mm 子どもの頃に ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 22:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 456 7 89
10 11 12 131415 16
17 18 1920 212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation