• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

ぶらぶら日記〜読むクルマと買うクルマ

ぶらぶらで、最近はおクルマお疲れモードです。

ぜいたくな悩みで、クルマを三台も所有していると、さて、今日はどのクルマに乗って出かけようかな? と迷うことがままある。だいたいは片道1時間以内の場所ならばジムニーで出かけて、それよりも遠くなるようだとセルシオで出かける。通勤は地元の土建屋の社長風に、作業着姿でセルシオで出かける。両車を隔てるものは出かける先の駐車事情のみ。実はジムニーとセルシオでは、燃費はほとんど変わらない。ジムニーはすごく悪く、セルシオはすごくいい。違いはレギュラーとハイオクの価格差くらいだ。最近はジムニーが不調で乗るのが嫌なのだが、駐車事情によりジムニーを使わざるを得ない場合が多々あり、すごく心身のストレスが溜まり疲れを翌日に持ち越す事が増えた。そんな訳で最近はクルマ離れが進んで、クルマに乗る機会が減ってきた。それでもクルマ好きには変わりないので、みんカラをやっていると眼精疲労が募りますます心身の健康を害するのでサボって、クルマの本を眺めて暇つぶしをしている。
不思議な事にふだんは国産車とドイツ車に乗っている私だが、クルマの本を読む時はイタリア・フランス・イギリスのクルマの資料に触れる機会が多い。残念ながらアメ車は興味が湧かないので見ない。ふだん乗っている国産車とドイツ車の資料は読む気がしないし、読んでもあんまりおもしろいと思わない。読んで断然おもしろいのが、イタリア・フランス・イギリスだ。なんだか一生懸命やっているのだが、なんだか間が抜けていて、かつ裏でごちゃごちゃした猥雑(わいざつ)な権謀術数(けんぼうじゅつすう)が渦巻いていて、何やらミステリーを読んでいるような気持ちになる。ミステリー小説は誰かが殺され、主人公による謎解きが始まり、最後は犯人が捕まって終わりになるが、クルマの話は結論が出ないところがおもしろい。常に未来を見つめながら時代と同時進行だ。
国産車やドイツ車だとまじめ過ぎて、読んでいてもつまらない。人間、まじめも休みやすみやらないと身が持たないよ、と思ってしまう。そんな私はまじめを休みやすみやっている。
そんな訳で読むのも見るのも、イタリア・フランス・イギリス車となるわけだが、いざ自分が買うとなると、それらの国のクルマは買わなくて、国産車とドイツ車になる。やはり私は壊れてもきちんと治るクルマでないと安心して買えないのだ。
そんな訳で私の場合は、資料を読むならイタリア・フランス・イギリスのクルマ、自分が買うなら国産車とドイツ車と、厳然と住み分けが出来ているのだ。

暇つぶしに眺めている本


そのなかでもいつかは所有してみたい英国車のMG-B。ボディカラーは写真のブリティッシュ・レーシング・グリーン(BRG)よりも、オールド・イングリッシュ・ホワイト(OEW)の方がいい。無彩色(むさいしょく)のクルマの方が、ドライバーである私が引き立つ。嬉しい事に日本にある個体は、ほとんどがアメリカからの輸入車で、左ハンドルなのが私の趣味に合っている。やはり輸入車はMT操作が自然なフィーリングの右手で出来る、左ハンドルで私は乗りたいのだ。
Posted at 2013/09/26 05:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4567
89 101112 13 14
15161718 19 2021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation