• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

ぶらぶら日記〜最近はエグいのが好き♡

ぶらぶらで、最近は気が付いたらエグいのが好きになっていました。

最近はエグいクルマがとても気になります。
最近、昔は好きではなかったエグいクルマが好きになってきました。

例えば国産車では、レガシィツーリングワゴン・ブリッツェンや、トミーカイラみたいなやつ。
輸入車ではメルセデス・ベンツのAMGとかです。
その他では一般人からは眼を背けられそうな、不法改造したいやらしいオーラを放つクルマをイイな! と思うようになってしまいました。

物で自己主張しようなんて、歳を取った証拠だなと思います。昔は、若ければそれだけで何もいらなかったのに。吊しのポンコツ車、ただそれさえあれば楽しかった。クルマが第一義に移動の手段の一つの選択肢にしか過ぎなかった。
クルマに対する健全な向き合い方だと思います。

それが今では、やれポルシェの足まわりが気に食わねーだの、ジムニーは自分の身体がポンコツになるから売っ払っただの、セルシオは安楽いすだからもっと刺激とスリルのある電気いすみたいなクルマが欲しいだのと、小難しいことをちまちま四の五の言う五月蝿(うるさ)いダメ姑(しゅうと)みたいになってしまいました。

こういう時の一番の解決策は、クルマなんかすべて手放して、自分の足と公共交通機関、せいぜい自分の足が原動機の自転車あたりを使った生活をして、すっかり自動車生活習慣病※ に侵されてしまった自動車脳と身体を一度リセットすることだ。

でも、クルマにお金がかからなくなったら、どこにお金を使えばいいのだろう?

気が付いたらそれさえも思いつかないほどに、すっかり自動車生活習慣病にやられてしまっていたようだ。

ところで『ポルシェ』って何だったっけ?



んー、やっぱり千の風になりたい今日この頃。


でも、サンドラさんの笑顔のために、
今日もがんばる、明日もがんばる。


団地 ともを


※ 自動車生活習慣病・Michaelの造語
趣味で毎日まいにち自動車のことばかり考えているうちに、生きるために自動車があるのではなく、自動車のために生きているといったように、人生の目的と手段が主客転倒して本末転倒な人生になってしまう現代病。
アルコール依存性やみんカラ依存性のような、ある種依存性の一種。
Posted at 2013/11/20 05:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 678 9
1011 121314 1516
171819 202122 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation