• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

ぶらぶら日記〜一つのピリオド



ぶらぶらな私の生活に、一つの大きなピリオドが打たれました。


歌手で音楽プロデューサーの大滝詠一さんが亡くなりました。

大滝詠一さんの名曲『恋するカレン』『ペパーミントブルー』は、高校時代にオンタイムで聴き、それからはずっと私の身近な場所で流れていただけに、何か大切な友人を亡くしたような喪失感にさいなまれています。

部屋ではLPで聴きました。
車内ではカセットからCD、HDDへと音源は移り変わりましたが、いつも車窓の風景と共に流れていた曲です。





最後にカラオケで歌った曲が、『さらばシベリア鉄道』でした。
彼が倒れた前日、12月29日のことでした。
それは図らずしも、別れを暗示していたのかもしれません。

私の一番好きな曲は、『白い港』でした。
一番の歌い出しです。
心の片隅 何かが壊れたよ…


大滝詠一さんのご冥福を、心からお祈り申し上げます。

『ペパーミントブルー』より
空も海も 遠のいてゆくよ
君のはにかんだ 笑顔だけを残して…





以下、ニュースのダイジェスト。

歌手で音楽プロデューサーの大滝詠一さんが亡くなったことが12月31日、わかりました。65歳でした。
とMSN産経ニュースなどが報じました。

MSN産経ニュースは、大滝さんは12月30日午後5時半ごろ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ、病院に運ばれたがまもなく死亡したと伝えています。

福生署などによると、大滝さんは当時家族と一緒で、家族は「リンゴを食べていてのどに詰まらせた」と話しているそうです。119番通報で救急搬送する際には既に心肺停止状態だったそうです。
その後、大滝さんは解離性動脈瘤で亡くなったことがわかりました。

関係者によると、大滝さんは30日午後、東京・瑞穂町の自宅で果物を食べていたところ急に倒れ病院に運ばれましたが、解離性動脈りゅうのため亡くなったということです。

大滝さんは岩手県出身。1970年に細野晴臣さん、松本隆さんらと「はっぴいえんど」としてデビューしました。
1968年に早大に入学後、細野晴臣を紹介され、70年「はっぴいえんど」としてデビュー。自身のレコード・レーベル「ナイアガラ」を立ち上げたほか、山下達郎や大貫妙子が所属していたバンド「シュガー・ベイブ」のプロデュースなどを行った。 81年に、シングル「君は天然色」がヒット。同曲が収められたアルバム「A LONG VACATION」がヒット「第23回日本レコード大賞・ベストアルバム賞」を受賞。松田聖子のアルバムプロデュースなどでも話題になりました。

1997年には、フジテレビのドラマ「ラブジェネレーション」の主題歌「幸せな結末」を発表。ミリオンセラーを達成しました。


歌手の佐野元春さんは自身のホームページで、大滝さんが亡くなったことについて次のようなコメントを発表しました。

大滝詠一さんが亡くなりました。
日本の音楽界はひとつの大きな星を失った。
でもその星は空に昇って、ちょうど北極星のように僕らを照らす存在となった。
大滝さん、ありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。

佐野元春
Posted at 2013/12/31 22:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2013年12月31日 イイね!

ぶらぶら日記〜年末くだらな過ぎるスペシャルブログ: 『あれ』の人



ぶらぶらで、いつもくだらないブログしか書かない私ですが、年末なのでこの一年のご愛顧に感謝して、年末くだらな過ぎるスペシャルブログをお届けいたします。
年の瀬のお忙しいところではありますが、どうぞごゆっくりお楽しみください。


タイトル:『あれ』の人

あれだよ、あれ。
ほら、あれ。
あれだよ、あれ。
だから、あれだよ、あれだってば。
延々と続く代名詞、あれ。

小学校の国語の時間に学習した『こそあど言葉』。
これ、それ、あれ、ここ、そこ、あそこ。
中学校の現国の時間には、指示代名詞と学習した記憶があるが、さだかではない。

この年末、職場、同期会、仲間内と、職場や仲間の老若男女から小中学校時代のくそガキ・悪ガキ・悪オンナまでが集まって飲み会をした。

二次会はスナックでカラオケ。お決まりのコース。
そして、いつものくだらな過ぎるよた話で盛り上がることは年中行事。

そんなこんなでよた話がはずんで、いつものごとく若いコンパニオンさんとくだらない話が延々と続いていった。

そのうちお互いにいい感じに酔っ払ってきて、だんだん頭も回らなくなってきた。

まあ、そうなるとだいたい会話なんて単語が出てこなくなって、さっきの『こ・そ・あ・ど、言葉』の応酬で会話が成り立っちゃう。

それで、
あれだよ、あれ。
ほら、あれ。
あれだよ、あれ。
だから、あれだよ、あれだってば。
となっちゃった。


以下、その時の状況を収録。

♂:そういえば昔、そんなCMがあったよね、『あれリーマン』のCM。
あれ、誰だったっけ?
あれだよ、あれ。
ほら、あれ。
あれだよ、あれ。
だから、あれだよ、あれだってば、あの人が出ていたやつ。
あの人だよ、あの人。

顔は出てくるんだけど、名前が出てこない。
CMさながらにお互いにお互いの顔を指差して、ほらほら、あれあれ、あの人あの人。
あぁ〜、名前が出てこない。


時はあたかも戦国・安土桃山時代。合戦の城攻めで外堀を埋めて次に内堀を埋めていくように、周辺の情報は出てくるのになかなか本丸に辿り着けない。
なかなか名前が思い出せない。喉元まで出かかっているのに、なかなか言葉にならない。
あぁ〜、もどかしい。
隔靴掻痒(かっかそうよう)だ。


以下、私♂とお姉さん♀の会話。

♂:ほらほら、あの人だよ、キムタクが出たドラマでさ、いつもキムタクと松たか子が仕事帰りに飲みに行くバーのマスターやってた人。
キムタクと松たか子が通販のTV見ながら、『これってこの店のメニューに絶対無いっしょ』って話しながら注文すると、マスターが『そんなのねえよ』って感じの怖い顔して振り向くから、一瞬空気が凍ってキムタクと松たか子がお互いに見つめあって、
『な、やっぱりねえだろ。だから注文するなって言ったんだよ』
って感じで目配せすると、次の瞬間に、めんどくさそうな顔しながら
『あるよー!』
ってぶっきらぼうに答えるやつ。
あの人だよ。
名前、なんていったっけ?
ほらほら、ほらほら、あの人だよ。

♀:えぇ〜、分からない。誰だっけ?

♂:だから、あの人だよ。
あの人。
ほらほら、ほらほら、あの人だよ。

♀:えぇ〜、ダメダメ、ダメダメ、まだ分からない。

♂:あぁ〜、だんだん思い出してきた。

♀:えぇ〜、ダメダメ、ダメダメ、ダメダメ、ダメダメ、まだ思い出せない。

♂:あぁ〜、思い出してきた。思い出してきた。

♀:えぇ〜、まだ思い出せない。
ダメだよ、ダメだよ、まだダメ、まだダメ、まだ言っちゃダメ。

♂:あぁ〜、そんなこと言われても、がまんできない。言いたい、言いたい。

♀:えぇ〜、がまんできないの。
まだダメ、まだダメ、ダメダメ、ダメダメ、まだ言っちゃいやぁ。

♂:あぁ〜、がまんできない、言っちゃいたい、言っちゃいたい、言っちゃいたい。

♀:えぇ〜、ダメよ、ダメよ、まだダメよ。ダメダメ、ダメダメ。ダメダメ、ダメダメ、まだ言っちゃいやぁ。

♂:あぁ〜、もうがまんできない。
もう言っちゃう、言っちゃう、言っちゃう、言っちゃう。

♀:アハァ〜ン、分かった。
私も言っちゃう、言っちゃう、言っちゃう、言っちゃう。私も言っちゃう、言っちゃうぅ〜。

♂:ねえ、それじゃあ二人で一緒に言っちゃう?

♀:うん、私も一緒に言っちゃう、言っちゃう、言っちゃう、言っちゃうぅ〜。

♂:それじゃ、答えは?

♂♀:せぇ〜の、田中要次!!




















あるよー!


やっと、言っちゃえた。

いやぁ〜、お互いになかなか言っちゃえなくて大変な思いをしましたよ。


他に注文はー!




※ お断り
年末スペシャルにふさわしい実にくだらな過ぎるブログでしたが、文章の読解力がある人は笑えたことでしょう。

た・だ・し、笑い逃げは、いけません。

こんなブログに『イイね!』を付けると、今後のみんカラ内の自分の立場が危うくなるとか、今までみんカラ内で築き上げてきた自分の地位が転落するなどと、私のブログよりもくだらない自己保身を考えてはいけません。
それは、私に言わせれば笑止千万、唾棄すべき考えです。

みんカラなど、プラスやスペシャル以外の方はたかが遊びのブログです。
笑った人は責任を取ってイイね! を付けてください。
足あとを見れば、誰が閲覧したかだいたい分かります。

そんじゃま、イイね! よろしく。


この年末年始、まだまだ



ところで、
他のエピソードも
あるよー!


一年の締めくくりも私の持ち味でビシッと決めた
団地 ともを



来年も、どうぞごひいきに。



Posted at 2013/12/31 05:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 91011 121314
15161718192021
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation