• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ぶらぶら日記〜一本指なら入れられるけど、二本指だと痛くて入れられない

ぶらぶらで、ここのところどうも調子が悪く一本指ならなんとかがまんして入れられますが、二本指だと痛くて入れられなくなってしまいました。




ここのところどうも調子が悪いようで、人差し指一本なら入れられるのですが、人差し指と中指の二本を縦にして入れようとすると痛くて入れられなくなってしまい困っています。

なんか連休の頭の頃、5月の始め頃からそんな感じなのです。やっぱり歳なのかなとも思いましたが、病気だったら嫌なので病院に行こうと思いましたが、ゴールデンウィークの真っ最中だったので、うまく時間がとれずに、ゴールデンウィーク明けに、医者に見せるのも恥ずかしかったのですが、思い切って診てもらいました。

美魔女と評判の高い開業医の女医さんがやっているふだん馴染みのない科なので、行くのに少なからず勇気がいりましたが、恥ずかしがっていてもしょうがないので診てもらいました。

まずは口を開けられるだけ思いっきり開けるように言われて、思いっきり開けてみましたが、やはり指を縦に二本入れる程度で精一杯でした。
その後、アゴの付け根のあたりを触診され、レントゲン撮影をしました。

結局、病名は顎関節症(がくかんせつしょう)ということで、あまり無理して大きく口を開けたり、固い物を噛んだりしなければ自然に良くなるので、また半月くらいしたら再診してくださいと言われて、薬も何もなく診察は終わりました。

生まれて初めて行く口腔外科(こうくうげか)だったのですが、あまりにあっさりと終わったのでなんだか拍子抜けしてしまいました。

まあ、顎関節症になった原因に思い当たる節も無いわけではなく、そういえば最近肉食系男子が加速しているなと思いました。

最近、ふだんの足がセルシオからレガシィに替わり、スバルのディーラーにポンコツレガシィの整備で入庫する機会が増えて、整備が終わるのを待っている間にランチに近所の焼肉屋にばかり行っていました。肉を食べるわけですからアゴも使うはずです。

ま、そんなわけでいずれにしろアゴが治るまでの間は肉食は自粛しなければならなくなりました。
肉のない人生など考えられませんが、これも何か天からの啓示とありがたく受け止めることにしましょう。

美魔女の女医さんにまた会えることを楽しみに、しばらくおとなしくしています。

はぁ〜あ、それにしてもいずれにせよお肉が食べたい。

Posted at 2014/05/11 19:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5 6 7 8910
1112 1314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation