• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

ぶらぶら日記〜中古車は今日欲しいと思って明日手に入るものではありません

ぶらぶらで、中古車を買おうとする時に、自分の希望する中古車は、今日欲しいと思って、明日手に入るほど簡単なものではないな、とつくづく思います。


中古車を探すならば、一年単位のスパンで待って、やっと希望の一台が手に入る、それだけ長いスパンが必要なものなのだ、と思った方がいいでしょう。

新車と違って、あなたが望む中古車は日本に一台しかありません。もしかしたら今は無いかもしれません。そう悟りながらいい個体が出てくるまで、じっくり待ち、じっくり探すことをお勧めします。

私のポルシェ911 40th アニバーサリー・エディションなど、ポルシェセンターに依頼して、2年ほど待ってやっと価格のこなれた納得のいく個体と巡り会うことが出来ました。

それでもやはり中古車の悲しさか、自分の納得のいく状態に仕上がるまでには、いろいろとお金と時間をかけて手を入れなければなりませんでした。

そうかんがえると、中古車も楽しいもので、未完成な状態で買ってきて、自分なりのコンプリートカーを作り上げる楽しみがあります。

そうやって時間とお金をかけて仕上げた一台は、世界に一台しかない自分だけのコンプリートカーになります。そうなると愛着が湧いて、もうなかなか手放すことが出来なくなります。


よく古いクルマを大切に乗っている方を見かけますが、そうやって思い入れを込めて仕上げたからこそ、古くなっても手放すことが出来ないのでしょう。

自分なりの一台に仕上げる。
みんカラを見ているとそんな一台を大切に乗っている方々をたくさんお見受けします。

いいなぁと思います。

好きな一台と巡り会ったら、その一台にとことんお金と時間をかけて愛情を注いでやるのも、素敵なカーライフだと思います。

私は運良くそんなクルマのポルシェとレガシィに巡り会えて、自分でも幸運に恵まれたカーライフを送っているな、とつくづく思います。




Posted at 2014/06/07 23:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2014年06月07日 イイね!

ぶらぶら日記〜欲しいクルマを確実に手に入れる秘密の方法

ぶらぶらで、何のご縁か考えてみれば、私のクルマ人生は、欲しいクルマを確実に手に入れてこられた人生だな、と気が付きました。


欲しいクルマを確実に手に入れる秘密の方法とは、欲しいクルマに、ある種のおまじない、もしくはある種の呪いをかけることです。

新車の場合はけっこう簡単で、トイレに徳大寺有恒さんの『間違いだらけのクルマ選び』を持ち込んで、用を足すたびに欲しいクルマのページを眺めては『欲しいなぁ〜、欲しいなぁ〜』と念じていることです。

これでだいたいなんとかなるのです。いつしか欲しいと思っていたクルマとご縁か出来て、そのクルマが大幅なお値引きをお土産に、棚ぼた式に手に入ってしまうのです。

次に中古車ですが、昔は中古車雑誌をトイレに持ち込み新車の時と同じように、用を足すたびに『これ欲しいなぁ〜、あれ欲しいなぁ〜』とやっていました。そうするとたくさんの似たような中古車の中から、自然に欲しい一台が絞られてくるのです。

私の欲しい中古車というのは、素性のよい激安車です。だいたい誰にも見向きされない不人気車かつ悪条件車の中に私の狙ったクルマは潜んでいて、中古車屋さんでも持て余しているような個体が狙いどころです。

欲しい中古車が決まったら、まずは中古車屋さんに電話で問い合わせをします。するとたいてい広告より安くなっていて、さらに中古車屋さんに出向くと、電話した時よりさらに安くなっていて驚かされることがほとんどでした。
最終的に、雑誌に掲載されている価格よりはるかにお値引きされて、結果として大抵のクルマは店頭価格の半額くらいで手に入れることが出来ました。

納車したその後は、中古車屋さんから、買ったら面倒を見てくださいと以前から頼んでおいたディーラーに直行します。

それで先ずは、12ヶ月点検と必要なメンテナンスを一気にしてもらい、後は乗りながら不具合や気になる個所が出てきたら、早期発見・早期治療でこまめにディーラーに持ち込んで、メンテナンスをしてもらうのです。

最近はそんなやり方も変わってきて、もう新車は最新の電子制御についていけないので、中古車しか欲しいと思わなくなりました。
それで、スマホで中古車サイトをゴロ寝しながら眺めていて、数ある中古車の中からやはり不人気車や条件の悪くて安くしか売れない不良在庫から、素性のよい個体を選んで買うことにしています。

やはり、中古車屋さんも目玉商品と思ってせっかく仕入れてはみたものの、思惑とは裏腹に売れなくて不良在庫になって困っているので、何にも言わなくても大幅に値引きしてくれるものです。そのようにして買ったのがレガシィです。

販売条件が悪く素性のよかったレガシィなど、店頭表示価格のほぼ3分の2の価格で買えたから儲け物だな、と思いました。


もう歳だから新しいものに、対応していくのが苦手かつ苦痛になってきました。そのせいで、新しい安全技術にはついていけなくて、先日レヴォーグを試乗した時など、安全技術が作動するとかえって『何事だ!』とビクビク・オドオドしてしまい運転に集中出来ませんでした。

なので、今所有しているレガシィを日常の足として、ポンコツそれなりの個体にキチンと手を入れながら、自分をいたわるがごとく大切にしていきたいものだ、と思っています。


2014年現在最新の安全電子制御が入ったレヴォーグ


2006年当時の最新の安全電子制御が入ったレガシィ
私にはピッタリな一台
Posted at 2014/06/07 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15161718 19 20 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation