• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

ぶらぶら日記〜セルシオのキリ番ゲット!

ぶらぶらで、本日セルシオの積算走行距離8万キロをゲットしました。




買った時には6万8千キロくらいでした。
約2年半で1万2千キロを走り、本日8万キロに到達しました。

今までセルシオのメンテナンスに尽力してくださいました、ディーラーの方々に感謝いたします。


Posted at 2014/06/08 20:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2014年06月08日 イイね!

ぶらぶら日記〜オートマとマニュアルの逡巡

ぶらぶらで、クルマを買うときに迷うのがトランスミッションを、オートマにするかマニュアルにするか、ということだと思います。


一家に一台で、奥さんも運転して子どもたちも乗せるのならば、オートマのミニバンが相場でしょう。

これが夫婦2人で、子育ても終わっているのなら選択肢がぐんと広がる。奥さんの運転頻度が少ないならばマニュアルも候補に挙がってくる。

中古車で考えると最小でマツダロードスターなんかいいでしょう。ホンダのS2000なんかも中古車になると、100万円代半ば以降で買えるようになってくるから、選択肢の候補に入ってくる。

最近はスポーティなクルマでもスリーペダルのマニュアルが減って、ツーペダルのマニュアルが幅を利かせはじめている。そんな中古車の流通状態だ。

だから、オートマが幅を利かせて、マニュアルの個体数は払底状態だ。

なので、もしマニュアルが欲しいならば、アンテナを高くしていろいろなところに探していることをアピールして、いい個体があったら連絡して欲しいと頼んでおかなければならない。

私は最近スバルで何台かのCVTの試乗車を運転させてもらったが、やはりシフトスケジュールに違和感があるのは否めなかった。これをマニュアルで運転出来たらどれほどいいフィーリングになるだろうと夢想した。

今時のオートマはグレードにもよるが、たいていパドルシフトになっている。でも、例えパドルシフトが装着されていても物足りない。自分の気持ちとクルマの挙動がシンクロしない。前に進んでいってくれないもどかしさを感じるのだ。

私が死ぬまでには、まだいささか時間がありそうだ。そこで独り者の利点を生かして、同じ中古車を買うなら待ってでもマニュアルを選ぶ。

しかし、いろいろな事情でオートマを選ぶのもあながち悪い選択ではないと思う。


マニュアルを選ぶにしろオートマを選ぶにしろ、自分が納得して買い、横目でチラチラともう片方のミッションを羨ましげに眺めたりしなければ、どちらのミッションを選択しても、充分楽しいカーライフを送っていけるものだと私は確信している。

Posted at 2014/06/08 12:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15161718 19 20 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation