• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ぶらぶら日記〜レガシィの忘れ物

ぶらぶらで、レガシィにいろいろとやり尽くしたつもりでいましたが、実際にはまだまだやるべきことが山積していることに、だんだんと疲れてきました。


油脂類の交換は全部終わったと思っていたら、まだクラッチオイルを交換していなかったり、エアコンガスの補充が終わっていなかったり、と次から次ぎへと出てきます。

今度は何が出てくるか、予想もしなかった盲点をつかれそうでビクビクしていて心臓に悪いです。

やっぱり中古車は、リスクを回避して程度のいいある程度高価なディーラーの認定中古車が、一番安全・安心なのだな、と思う今日この頃です。

ただ、手を加えれば加えるほど見違えるように良くなっていく自分のクルマには、性悪女を昔の純情だった頃に戻すような達成感があり、これはこれで泥沼にはまって抜け出せなくなるような恐怖感と背中合わせのスリルがあってやめられそうにありません。

ポンコツ車がだんだんポンコツではなくなってくると、ポンコツそれなりなどと鷹揚に構えていられなくなり、何かに駆り立てられるようにもっともっとと、レガシィになけなしのお金をつぎ込んでいる私です。

レガシィは、何かを直せばそれに関連する何かの不具合があぶり出されてきているのが現状です。

私も性悪女に例えられる希少中古車に、いつしかはまってしまいました。
言い換えるならば、性悪女の峰不二子に財布の中身だけにとどまらず、心まで奪われてしまったルパン三世のようなものです。

ああ、この先どうなることやら、先が思いやられます。

ただ、悪いことばかりではなく、エアコンガスの補充とエバポレーター洗浄により、車内の異臭があらかた消えてなくなったことと、エアコンがキンキンに冷えるようになったこと、エアコンのパワーロスがなくなり、エンジンのアクセルレスポンスがよくなりました。

新車の時はこんな感じの走りっぷりだったろうな、という状態が再現されてきているのが嬉しいところです。

やはり報われない努力を続けることは、虚しいものですからね。





Posted at 2014/06/29 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15161718 19 20 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation