• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

プチぶら日記〜時代劇の魅力

今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


寒くなりましたねー。

寒い夜は、暖かい部屋で、録画したテレビドラマを見返して過ごしています。

私がここ数年来はまっているのが時代劇。

時代劇は、脚本に有名な小説家の原作を使っている場合が多いので、見応えがあります。

池波正太郎は、二十になった頃からの長年の大ファン。

鬼平犯科帳は、何度見返してもいいですね。

いろいろある中でも、『熊五郎の顔』が切なくてお勧めです。

あと、山本周五郎の人情時代劇は、浪人夫婦の慎ましやかな愛情が細やかに描かれていて、毎回涙無くしては見られません。

その中でも一番好きなのが、『おもかげ妙(たえ)』。

亡き妻の妙が、亡くなった後も生前と同様に夫に愛され続けているがゆえに成仏出来ず幽霊となり現世に留まり、夫の自立を願いながらも思いが届かぬなか、夫を新たに愛しはじめた女性の力を借りながら、物語が展開していきます。

最後は、人形佐七捕物帳。原作は、なんと意外にも横溝正史。

時代劇でありながらも、独特の横溝正史のおどろおどろしい世界観が遺憾なく発揮されていて、一線を画すミステリー&サスペンス仕立ての異色の時代劇です。

人形の様に美しい顔立ちの岡っ引きの親分人形佐七と、凸凹コンビの二人の子分、遊廓の花魁の太夫あがりの歳上美人女房お粂の三者が、チームワークを発揮して事件を解決していきます。

佐七は何度もドラマや映画になっていますが、最新の佐七は、主役の人形のように美しい顔立ちをして女達にはモテモテ、かつ自身もなかなかの女好きの佐七に要潤、極度の焼きもち焼きながらも、しっかり者の世話焼き美人女房お粂役が矢田亜希子でした。


これからインドアで過ごす時間が長くなっていく季節。

こたつでみかんを食べながら、中身のギュっと詰まったドラマを楽しみたいですね。


それじゃ、またねー👋



Posted at 2018/11/24 20:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 789 10
11121314 151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation