• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

プチぶら日記〜そこまでやるか!?

今日も元気に私はプチぶら散歩しています。


んー、飛び石三連休ですねー✌️

しかし、私は有休消化で、四連休です!

なので、お友達とフェアウェルトラベルに、八甲田山周辺の温泉をはしごして、泊まり歩いています。

んー、ツレはー、なんかいろいろと事前準備があるからと、やはり四連休にして、サイドビーチシティーに行っています。

ま、がんばってくれ👍


それで、先週末の土曜日のこと、ツレが隣のロックハンド県に、グランドセイコーフェアーをやっている、と馴染みの時計屋さんから招待状が届いて、いそいそと出かけていきました。

なんで隣の県かというと、私の住むこの世の果て県には、Sinnの正規代理店がなくて、いろいろとメンテナンスしてもらうために、お付き合いするようになったからなのです。

それでツレが、ついでなら、自分の持っている時計も、そこで全部めんどうを見てもらおう、と通うようになったわけです。


それで、グランドセイコーフェアー。

何やら、無金利で、最長6年まで、クレジットを組んでもらえるという。

でも、実はそれは建前で、お友達様クレジットが…。

おっと、これ以上ネタはばらせねー。

それで、これです。




昔、と言っても、かれこれ約20年も前の話し。

当時、ジムニーSJ30FKという、2ストのとてもマニアックかつ希少なスズキ車に乗っていました。

メンテナンスは、狩場のスズキアリーナ狩場店でお願いしていました。

そこでは、なにぶん旧い車なもので、新車の状態を知っている営業マンがおらず、当時新車を売っていた店長が担当になって、まるごと引き受けてくれました。


その時に店長がはめていた時計が、グランドセイコー。

何やら、奥様からのプレゼントということ。

ステンレススチールのケースに黒文字版、3針式のシンプルなモデル。

当時ツレは、ロレやオメは持っていましたが、

やっぱ、人生を積み重ねて、ある程度以上の年齢にならないと、身につけても似合わない時計だよねー。

と羨望の眼差しで、しみじみと店長を見ていたのを、覚えています。


まー、ここにきて、うちツレも、いつしかそんな歳になっちゃったのねー。

それでまあ、今回、あがりの時計、ということで、グランドセイコーを買ってきました。


当日、

じゃあ商談が成約したら、担当の店長と、晩飯を食って帰ってくるから遅くなるよ。

と言って出かけたものの、ホントになかなか帰ってきません。

もしかして、女か!?

そりゃ、ないないない。

それで、深夜0時を回っても帰ってこないので、私はさっさと寝てしまいました。


それで翌朝、
遅かったけど、どうしたの?
とたずねたら、

いやー、店長と晩飯を食べに行く予定がさー、商談成立後に社長が出てきてさー、根掘り葉掘り、どんな肉が好きか入社面接みたいに質問してくるからさー、下手打てねーなー、と思って真面目にいろいろ詳しく応えたらさー、なんか店長にお金を渡して、ツレさんとこれで美味しいお肉を腹一杯食べてきてもらいなさい、と福円札を何枚か握らせていたよー。

ということで、
店構えは半端なくショボいけど、肉は、黒毛和牛その他の地産地消の最上級の肉を、お金の心配をせずに、腹一杯食べてきたよー。
と、サラッと言いました。


こいつ、またやった!!

おいおい、急に、こいつ扱いかよー!

なんかこいつって、なーーんか、人のふところに、サラッと入るのって得意なんだよねー。

それで、黒毛和牛をはじめとした地産地消の最高級和牛の酒池肉林かよー!

チョームカつくー!!
あー、腹立つー!!

私も、食いてえーーーーーーーー!!!

おいおい、そこかよ!?

あの日、用事を入れずにツレについて行っていればぁ…。

あーーー、私も最高級黒毛和牛の酒池肉林だったのにぃーーーーーーーー!!!

後悔先に立たず、どこが先に立つ??

立たないあなたは、もう初老。


まあ、そんなわけで、ツレは上手いことやって美味い和牛肉を酒池肉林のごとく食べて、私は、せっかくのご馳走を食いっぱぐれた、というつまらないお話しでした。


しかーし、私は、この怨みは絶対に忘れません!キッパリ

食い物の怨みは、マジで恐ろしいのです!

夫婦であっても、食い物の話は別物です!


さ、私は、
旅行では、ショボいものしか食べられなかったのぉー。
って、ツレには哀れを誘う作り話をして、美味しい物を食べに連れて行ってもーらおーっと!マジだぜ


美味しい物の前では、デブキャラなど吹っ飛ぶのです!!


それじゃ、またねー👋

ぐわし🤟


Posted at 2019/03/21 23:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
1718 1920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation