• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜奥さんにがっぽり保険金をかけて睡眠薬を飲ませて殺害してもっといいポルシェを買おうというカーライフ

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


さて、サスペンスドラマでよくあるプロットに、不倫をしている男が、奥さんの財産目当てに、奥さんに睡眠薬を大量に飲ませて自殺に見せかけて殺害するというものがあります。

皆さまも欲しいポルシェがあったら、奥さんにがっぽり保険金をかけて睡眠薬を大量に飲ませて自殺に見せかけ殺害して、支払われた保険金でもっといいポルシェを買いましょう!

ま、完全犯罪ってやつっすねー。

ほら、自分もくたびれているけど、妻と畳は新しい方がいい、っていいますからね。

いいんじゃないですか?

おすすめしますよ。

まあ、保険金を上げてから自殺するまでに一定期間を経過しないとダメだとか、睡眠薬をどうやって大量に手に入れて、かつどうやって大量に飲ませるか、とかはクリアした、という前提でお話しを進めて行きましょうね。

よく松本清張なんかで、睡眠薬を大量に飲ませて自殺に見せかけて殺害する、というのがありますから、参考になりますね。

また、睡眠薬とアルコールを同時に大量摂取するとより効果的です。

アルコールは、どんな薬と併用しても薬の効果を増大させますから。

なんかその気になってきましたか?

さて、いよいよ奥さんに睡眠薬とアルコールを大量摂取させることに成功しました。

さて、夜寝る前に飲ませると朝には死んでいる、というのが一般的なストーリーです。

さあ、実際にやってみましょう!

欲しいポルシェまで、あと一歩です。

朝になったら、計画通り奥さんは見事に死んでいるでしょうか?

残念ながら、奥さんは大いびきをかいて爆睡しているだけです。

睡眠薬の効果が消失するまで、ただただ爆睡しています。

実は、現代の睡眠薬で自殺することは不可能なんです。

大量摂取で致死するのは、バルビツール酸系の睡眠薬だけです。

ですが、バルビツール酸系の睡眠薬は、その危険性ゆえに、1960年代に処方されなくなりました。

現在では、安全性の高い非ベンゾジアゼピン系の睡眠薬が処方の主流です。

ですから、時代設定が現在のサスペンスドラマでは、睡眠薬を用いて殺害することは不可能なんです。

ちなみに、時代設定が、1960年代以前ならばバルビツール酸系の睡眠薬が処方の主流でしたから大量摂取すれば殺害は可能です。

だから、松本清張なんかのサスペンスドラマの中では、あり得る殺害方法です。

なんでこんなに詳しく分かるかって?

だって私が実際にツレに試されましたから。

その理由は、なんでもポルシェ959が欲しかったからみたいですね。

5000万円くらいですかね。

ま、失敗したから、現在のところマツダロードスターに乗っていますけどね。

皆さまも真似しないでくださいね。

どうせ死にませんから。


以下、マリリン・モンローの死についてです。

バルビツール酸系には、患者が眠ったり、過剰投与で死亡する副作用もあった。バルビツール酸系は、治療域の狭さから自殺企図のための一般的な方法であり、マリリン・モンローの死亡証明書にも「過剰摂取による、急性のバルビツール酸中毒」と書かれている。


Posted at 2019/10/23 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 23 45
6 7 8910 1112
13141516 17 18 19
2021 22 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation