• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜変わっても誰も知らない

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


最近、初代Eクラスを買ったんで、ツレにいろいろとEクラスの移り変わりを聞いています。

では型式が古いモデルから、ちょっと歴史を紐解いていきましょう。

今回は、あえて写真無しでいきましょう。 型式だけではどんなモデルか、まず分からないはずですから。

W124 〜1995年まで
W210 1996〜?年
W211
W212
W213

特記事項として、
二代目のW210が丸目4灯になって話題騒然。メルセデスもコスト重視に変わって、『最善か無か』の過剰品質と威圧感のあるデザインはもう過去の栄光。

三代目のW211が丸目4灯の第二世代で、外見がちょっとソフトなモード系になった。

まあ、ふつうのみんカラさんでこのレベルまでの知識。

ここから先はみんカラさんでも、もう分からない、というか興味がない領域。

四代目のW212になったら、なぜかそれまで二代続いた丸目4灯を廃止して、突然角目4灯になっちゃった。突然の方向転換で人気暴落。

メルセデスのドル箱スターの人気と好感度のバブルが一気に弾けました!?

さて角目4灯はまずいと慌てて後期型はSクラスの真似をしてふつうのライトに戻っちゃって、4灯の歴史が二代にして突然の終焉。

そして五代目のW213はキープコンセプトだったから、興味がない人には見た目は同じ。

はー、いつの間にフルモデルチェンジしたんすかぁー? どこが変わったんすかぁー? って感じ。

今ではシュテルンで展示車を見ても、SもEもCも正面から見た限りでは区別がつきません。

横から見て、長さの違いでやっとわかる程度。

ピンで公道を走っていたら、どのクラスか見分けがつきません。

そんな個性のない車にいくらスリーポインテッドスターがついていたって、誰も大枚はたいて買いたいと思いませんって。

もうお呼びじゃないんすよね。

終わった車っすよ、Eクラスなんて。

いや、メルセデスのセダンは、ってとこっすかね。

おっと、Sクラスだけは法人需要で節税対策にコンスタントにリース契約されていましたっけ。

Posted at 2020/06/13 20:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月13日 イイね!

ごきげんサイドビーチライフ〜知る人ぞ知る…

今日も元気に私はサイドビーチでごきげんよ🏖


400Eを買ってから、ツレがネットでやたらとW124関連の本を買っている。

くるまにあとかジャーマンカーズとか。

でもね、基本的に400Eの情報って無いんですよねー。

かろうじてあったので印象深いのが、2010年頃の中古車相場。

45〜90万円だって。

ちなみに当時広告販売されていた個体はわずかに一台だけで、今では想像を絶するたったの60万円でした。

まあねー、あたしもつい最近までW124って、セダンのE320にワゴンのE320Tしか知らなかったもんね。

400Eなんてグレードの存在すら知らなかったもんね。

だいたいネットの中古車専門サイトで検索しても、タマが無いですから。タマ無し。

知名度、認知度、人気、完膚なきまでにゼロ。

10年前の中古車相場が二桁万円。

そんな車じゃ、現在いくら車の状態が良くても値段なんか付きませんって。

そんなわけで、納車価格プラス整備価格が走っている車の出来上がり。

ただねー、希少車に乗っているという自己満足はいいとして、ブルーブラックの400Eを見かけたらあたしだって一発でバレるのが困りものよね。

いっそのことエンブレムだけ500Eに張り替えようかしら?

エンブレムチューン。

〆て8000円なりで500Eの出来上がり。

どうせ素人には400Eと500Eの違いなんてわからないんだから。

500Eのエンブレムにして、ちょっとお金持ちそうなマダムのカッコしてショッピングモールの駐車場に停めてたりしたら、車好きの人に

これって500Eですか?
凄い車に乗ってますねー!
これってポルシェファクトリーですか?
高かったでしょう?
幾らぐらいしたんですか?
維持費って高いんですよねー!

なんて矢継ぎ早に聞かれるんでしょうね。

それはそれでちょっとおもしろいかも?

でもねー、メルセデスに乗っていてひとつ困るのは必ず、

これって高いんですよねー。いくらぐらいするんですか?

って値段を聞かれること。

Bクラスの中古車って超安いんですってば。

軽の新車を買うお金があったら、Bクラスの中古車なんて7〜8台買えますから!





Posted at 2020/06/13 09:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3456
789101112 13
1415 16 17 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation